English
お問合せ
アクセス
創薬科学研究科について
研究科の歴史
研究科長挨拶
教育理念
カリキュラム
電子シラバス
研究グループ
創薬有機化学講座
創薬生物科学講座
創薬分子構造学講座
産学協同研究講座
研究領域
研究キーワード
教員一覧
2023年06月08日
第12回中部地区創薬オープンイノベーション情報交換会(6/20) ご案内
2023年05月11日
プレスリリース:プロセス化学分野 布施新一郎教授らの研究グループ「特殊環状ペプチドの低コスト・高生産性・少廃棄物量合成法を開発」
2023年04月07日
2024年度創薬科学研究科博士前期課程 及び 博士後期課程 学生募集要項について
2023年03月20日
5/13(土)13時~ 大学院入試説明会を開催します!(参加登録を開始しました)
2023年03月08日
プレスリリース:プロセス化学分野 増井悠助教、布施新一郎教授らのグループ「インドール誘導体の超高速・簡便合成法を開発 」
2023年06月08日
第12回中部地区創薬オープンイノベーション情報交換会(6/20) ご案内
2023年05月29日
6/16(金)15:00-16:30 第167回創薬科学セミナー「主要リン脂質クラスに対するハイスループット酵素蛍光定量法の開発と生命科学研究への応用」を開催します!
2023年05月22日
(中止のお知らせ)6/7(水)16:30-18:00 第35回細胞生理学セミナー/GTRセミナー「Cryo-EMで小さい膜タンパク質に挑む ~分子量と言う『壁』突破に向けて~」は講演者急病のため中止となりました。
2023年05月21日
5/26(金)10:00-12:00 第170回創薬科学セミナー「Korea-Japan Joint Meeting on Biomolecules and Nano-particles」を開催します!
2023年05月18日
6/22(木)9:30-11:00 第169回創薬科学セミナー(オンライン):「使うこと」に注力する化学合成研究 を開催します!
2023年05月01日
【受賞】日本薬学会第143年会・学生優秀発表賞を4名が受賞!!おめでとう!
2023年03月17日
【受賞】 第78化学工学会優秀学生賞!おめでとう! 百瀬賢吾さん
2023年01月10日
【受賞】第9回「ものづくり日本大賞」経済産業大臣賞!! 加藤竜司 准教授
2022年12月01日
【受賞】 2022年度のGTR Research Award!おめでとう! 杉山亜矢斗さん
2022年11月22日
受賞 第95回日本生化学会大会 若手優秀発表者賞!おめでとう 田村瞭太さん
2023年04月07日
2024年度創薬科学研究科博士前期課程 及び 博士後期課程 学生募集要項について
2023年02月21日
2/21 2023年度博士後期課程入学試験 合格発表
2022年12月27日
2023年度創薬科学研究科博士後期課程 出願受付について
2022年10月28日
2023年度(2023年2月実施)大学院創薬科学研究科博士後期課程入学試験募集要項について
2022年08月22日
8/22 2023年度博士課程前期・後期入学試験 合格発表
ページトップへ