English
お問合せ
アクセス
創薬科学研究科について
研究科の歴史
研究科長挨拶
教育理念
カリキュラム
電子シラバス
研究グループ
創薬有機化学講座
創薬生物科学講座
創薬分子構造学講座
産学協同研究講座
研究領域
研究キーワード
教員一覧
2023年11月01日
2024年度創薬科学研究科博士後期課程 学生募集要(2月募集)について
2023年10月04日
【受賞】日本農芸化学会中部支部 第196回例会(中部・関西合同大会)・学術奨励賞を2名が受賞
2023年10月02日
プレスリリース:構造生理学分野の阿部一啓准教授、天然物化学分野の横島聡教授らの研究グループ「人工知能で胃酸抑制剤の候補をデザイン ~AI×化学×電子顕微鏡で創薬に新たなフロー~」
2023年09月14日
【受賞】第75回日本生物工学会大会学生優秀発表賞 おめでとう! 藤本瑛代さん
2023年08月25日
8/25 2024年度博士課程前期・後期入学試験 合格発表
2023年11月28日
2024/1/10(水)17:00-18:30 第71回創薬キャリアパスセミナー:デンカ株式会社によりリモート・キャリアパスセミナーを開催します
2023年10月19日
11/10(金)16:30-18:30 第70回創薬キャリアパスセミナー [旭化成株式会社] を開催します!
2023年10月18日
10/26(木)17:00-18:30 第69回創薬キャリアパスセミナー : 株式会社ナード研究所 ライフサイエンス研究部 により会社説明会・座談会を開催します
2023年10月11日
11/16(木)16:00-17:30 第176回創薬科学セミナー “Light Driven New-to-Nature Biocatalytic Transformations & Progress Towards the Total Synthesis of (-)-Enterocin via a Radical-Polar Crossover Annulation” を開催します!
2023年10月06日
11/9(木)15:00-16:30 第175回創薬科学セミナー「染色体:生と性のはざま」を開催します!
2023年12月01日
【受賞】JAACT2023 Ourtstanding Oral Presentation Award おめでとう! 百瀬賢吾さん
2023年10月04日
【受賞】日本農芸化学会中部支部 第196回例会(中部・関西合同大会)・学術奨励賞を2名が受賞
2023年09月14日
【受賞】第75回日本生物工学会大会学生優秀発表賞 おめでとう! 藤本瑛代さん
2023年07月28日
【受賞】日本薬学会東海支部 第69回大会・学生優秀発表賞を3名が受賞
2023年06月12日
【受賞】令和5年度名古屋大学学術奨励賞 おめでとう! 竹内大修さん
2023年11月01日
2024年度創薬科学研究科博士後期課程 学生募集要(2月募集)について
2023年08月25日
8/25 2024年度博士課程前期・後期入学試験 合格発表
2023年06月19日
2024年度大学院入試のインターネット申請サイトがオープンしました。
2023年04月07日
2024年度創薬科学研究科博士前期課程 及び 博士後期課程 学生募集要項について
2023年02月21日
2/21 2023年度博士後期課程入学試験 合格発表
ページトップへ