English
お問合せ
アクセス
創薬科学研究科について
研究科の歴史
研究科長挨拶
教育理念
カリキュラム
電子シラバス
研究グループ
創薬有機化学講座
創薬生物科学講座
創薬分子構造学講座
産学協同研究講座
研究領域
研究キーワード
教員一覧
HOME
ピックアップ
ピックアップ
お知らせ
2023年09月14日
【受賞】第75回日本生物工学会大会学生優秀発表賞 おめでとう! 藤本瑛代さん
イベント
2023年09月08日
9/27(水) 第68回創薬キャリアパスセミナー(日本イーライリリー)を開催します!
イベント
2023年08月25日
10/11(水)16:30-18:00 第172回創薬科学セミナー「生合成樹形図に倣う"collective total synthesis" 〜天然物創薬のためにアカデミアでできること〜」を開催します!
お知らせ
2023年08月25日
8/25 2024年度博士課程前期・後期入学試験 合格発表
イベント
2023年08月24日
9/5(火)10:00-11:30 第174回創薬科学セミナー「薬理作用のトランスオミクス解析」を開催します!
イベント
2023年08月04日
9/1(金)15:00-16:30 第171回創薬科学セミナー「食品科学を基盤とした大学と地域の連携の推進事例」を開催します!
お知らせ
2023年07月28日
【受賞】日本薬学会東海支部 第69回大会・学生優秀発表賞を3名が受賞
イベント
2023年07月27日
9/8(金)14:00-15:30 第8回 NUSR-CeSPI合同セミナー/第38回 細胞生理学セミナー/GTRセミナー 「分子動力学法によるタンパク質の機能解析」を開催します!
入試情報
2023年06月19日
2024年度大学院入試のインターネット申請サイトがオープンしました。
お知らせ
2023年06月13日
プレスリリース:プロセス化学分野 布施新一郎教授らの研究グループ「二残基ずつペプチド鎖を伸長できる超高速マイクロフロー合成法を開発」
トピックス
2023年06月12日
【受賞】令和5年度名古屋大学学術奨励賞 おめでとう! 竹内大修さん
イベント
2023年06月08日
第12回中部地区創薬オープンイノベーション情報交換会(6/20) ご案内
イベント
2023年05月29日
6/16(金)15:00-16:30 第167回創薬科学セミナー「主要リン脂質クラスに対するハイスループット酵素蛍光定量法の開発と生命科学研究への応用」を開催します!
イベント
2023年05月22日
(中止のお知らせ)6/7(水)16:30-18:00 第35回細胞生理学セミナー/GTRセミナー「Cryo-EMで小さい膜タンパク質に挑む ~分子量と言う『壁』突破に向けて~」は講演者急病のため中止となりました。
イベント
2023年05月21日
5/26(金)10:00-12:00 第170回創薬科学セミナー「Korea-Japan Joint Meeting on Biomolecules and Nano-particles」を開催します!
イベント
2023年05月18日
6/22(木)9:30-11:00 第169回創薬科学セミナー(オンライン):「使うこと」に注力する化学合成研究 を開催します!
お知らせ
2023年05月11日
プレスリリース:プロセス化学分野 布施新一郎教授らの研究グループ「特殊環状ペプチドの低コスト・高生産性・少廃棄物量合成法を開発」
トピックス
2023年05月01日
【受賞】日本薬学会第143年会・学生優秀発表賞を4名が受賞!!おめでとう!
イベント
2023年04月27日
6/2(金)15:30-17:00 第168回創薬科学セミナー「タンパク質の化学アップグレード法」を開催します!
イベント
2023年04月13日
4/14(金)15:30-17:00 第166回創薬科学セミナー「可塑的な神経回路形成を担う細胞分子メカニズム」を開催します!
ページトップへ