研究業績

目次

WS08 WS03 WS09 WS10 WS06

論文・執筆 Publications

AuthorsTitleJournalVolume PagesDate
Yuta Imai, Madoka Iida, Kei Kanie, Masahisa Katsuno, and Ryuji KatoLabel-free morphological sub-population cytometry for sensitive phenotypic screening of heterogenous neural disease model cellsScientific Reports12, 9296 2022.06.17
Takashi Suyama, Yuto Takemoto, Hiromi Miyauchi
, Yuko Kato, Yumi Matsuzaki, Ryuji Kato
Morphology-based noninvasive early prediction of serial-passage potency enhances the selection of clone-derived high-potency cell bank from mesenchymal stem cells.Inflammation and Regeneration42(8): online2022.05.29
Hishida T, Eric Vazquez-Ferrer E, Hishida-Nozaki Y, Takemoto Y, Hatanaka F, Yoshida K, Prieto J, Sahu SK, Takahashi Y, Reddy P, O’Keefe DD, Esteban CR, Knoepfler PS, Delicado EN, Castells A, Campistol JM, Kato R, Nakagawa H, Belmonte JCIMyc Supports Self-Renewal of Basal Cells in the Esophageal EpitheliumFrontiers in Cell and Developmental Biology4(10): 7860312022.03.04
Terada Y, Tanaka K, Matsuyama M, Fujitani M, Shibuya M, Yamamoto Y, Kato R, Ito K.Collection of Data Variation Using a High-Throughput Image-Based Assay Platform Facilitates Data-Driven Understanding of TRPA1 Agonist DiversityApplied Sciences/ MDPI12(3): 10.3390/app12031622 2022.02.03
Yue Wang, Kei Kanie, Toshiaki Takezawa, Miki Horikawa, Kyoshiro Kaneko, Ayako Sugimoto, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoBi-layered carboxymethyl cellulose-collagen vitrigel dual-surface adhesion-prevention membraneCarbohydrate Polymers285(1)2022.02.01
Yuta Imai, Kei Kanie, Ryuji KatoMorphological heterogeneity description enabled early and parallel non-invasive prediction of T-cell proliferation inhibitory potency and growth rate for facilitating donor selection of human mesenchymal stem cellsInflammation and Regeneration 42(8)2022.01.30
杉山亜矢斗・藤本瑛代・蟹江慧・加藤竜司インフォマティクスを応用した細胞接着制御界面デザインマテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例 / 技術情報協会P. 481-4912021.07.30
久田拓海、加藤竜司インフォマティクスを応用した細胞接着制御界面デザイン3節 細胞画像情報解析を用いた培養細胞品質のモニタリング バイオリアクターのスケールアップと物質生産事例集~ラボから工業化検討・シングルユース使用・スマートセル技術 / 技術情報協会P. 468-4782021.05.07
Yamashita H, Fujitani M, Shimizu K, Kanie K, Kato R, Honda H.Machine learning-based amino-acid substitution of short peptides: Acquisition of peptides with enhanced inhibitory activities against α-amylase and α-glucosidase.ACS Biomater Sci Eng6(11): 6117–61252020 Sep 17
Ye K, Takemoto Y, Ito A, Onda M, Morimoto N, Mandai M, Takahashi M, Kato R, Osakada F.Reproducible production and image-based quality evaluation of retinalpigment epithelium sheets from human induced pluripotent stem cells.Sci Rep10(1): 14387 online2020 Sep 1
Nagashima T, Hadiwidjaja S, Ohsumi S, Murata A, Hisada T, Kato R, Okada Y, Honda H, Shimizu K.In vitro model of human skeletal muscle tissues with contractility fabricated by immortalized human myogenic cells. Adv Biosyst4(11) 2000121 online2020 Oct 7
Takemoto Y, Imai Y, Kanie K, Kato R.Predicting quality decay in continuously passaged mesenchymal stem cells by detecting morphological anomalies. J Biosci BioengS1389-1723(20) 30371-303762020 Oct 1
Shirai K, Kato H, Imai Y, Shibuta M, Kanie K, Kato R.The importance of scoring recognition fitness in spheroid morphological analysis for robust label-free quality evaluation.Regen Ther14: 205-2142020 May 14
Okamoto M, Matsumoto S, Sugiyama A, Kanie K, Watanabe M, Huang H, Ali M, ItoY, Miura J, Hirose Y, Uto K, Ebara M, Kato R, Yamawaki-Ogata A, Narita Y,Kawabata S, Takahashi Y, Hayashi M.Performance of a Biodegradable Compositewith Hydroxyapatite as a Scaffold in Pulp Tissue Repair.Polymers (Basel)12(4): 937-9412020 Apr 17
藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を用いたマテリアル培養性能のプロファイリングバイオマテリアル-生体材料-、日本バイオマテリアル学会37(4): 258-2632019 Oct 24
Eggers C, Fujitani M, Kato R, Smid S.Novel cannabis flavonoid, cannflavin A displays both a hormetic and neuroprotective profile against amyloid β-mediatedneurotoxicity in PC12 cells: Comparison with geranylated flavonoids, mimuloneand diplacone.Biochem Pharmacol169: 113609 online2019 Nov
竹本悠人、加藤竜司16節 画像を用いた細胞の非侵襲品質解析技術医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向、技術情報協会403-4112019 May 31
栗本理央、蟹江慧、荏原充宏、加藤竜司第6 章 高分子材料への細胞選択的ペプチド修飾による生体適合性付与無機/有機材料の表面処理・改質による生体適合性付与、(株)シーエムシー出版189-1972019 May 29
Kanie K, Sasaki H, Ikeda Y, Tamada M, Togawa F, Kato R.Quantitative analysisof operators' flow line in the cell culture for controlled manual operation.Regen Ther12: 43-542019 May 14
Ando T, Kato R, Honda H.Identification of an early cell fate regulator bydetecting dynamics in transcriptional heterogeneity and co-regulation duringastrocyte differentiation.NPJ Syst Biol Appl5: 18 online2019 May 8
加藤竜司新しい薬としての細胞を作る(細胞×工学)研究紹介WebメディアLaborify、Laborifyhttps://laborify.net/2019/03/16/kato-making-cells-as-new-drug/2019 Mar 16
加藤竜司10章 細胞形態情報解析を用いた筋分化予測 骨格筋研究を核とした筋スマート社会、(株)シーエムシー・リサーチ54-612019 Jun 14
Kanie K, Sakai T, Imai Y, Yoshida K, Sugimoto A, Makino H, Kubo H, Kato R.Effect of mechanical vibration stress in cell culture on human inducedpluripotent stem cells.Regen Ther12: 27-352019 Jun 6
蟹江慧、伊藤圭祐、加藤竜司第1章 8節 インシリコ技術を活用したペプチドのスクリーニングin silico創薬におけるスクリーニングの高速化・高精度化技術、(株)技術情報協会87-982019 Jan 31
Ishikawa K, Yoshida K, Kanie K, Omori K, Kato R.Morphology-based analysis of myoblasts for prediction of myotube formation.SLAS Discov24(1): 47-562019 Jan
加藤竜司第4章 第7節 画像取得・解析技術を用いた培養工程の安定化再生医療の開発戦略と最新研究事例集、技術情報協会ISBN:978-4-86104-737-42019 Feb 28
Kurosawa T, Megumi M, Kato R, Nimura A, Yoshii T, Okawa A, Fujita K.Activation of cancer-related and mitogen-activated protein kinase signaling pathways in human mature osteoblasts isolated from patients with type 2 diabetes.Bone Rep10: 1001992019 Feb 21
加藤竜司コメンタリー:細胞を見る」ことはどこまで変われるか~見たあとのデータの活用に向けて~再生医療、メディカルレビュー社18(1): 27-322019 Feb
加藤竜司、蟹江慧、清水志保創薬現場に向けたデータサイエンス~データサイエンスを活かすには~生物工学会誌、日本生物工学会97(5): 254-2562019 Aug 23
Yoshida K, Okada M, Nagasaka R, Sasaki H, Okada M, Kanie K, Kato R.Time-course colony tracking analysis for evaluating induced pluripotent stem cellculture processes.J Biosci Bioeng128(2): 209-2172019 Aug
Sekimoto A, Kanemaru Y, Okano Y, Kanie K, Kato R, Kino-Oka M.Numericalinvestigation of particle dispersion in the preprocessing stage for a staticcell cultivation.Regen Ther12: 83-872019 Apr 25
加藤竜司細胞画像情報処理を用いた医療用細胞製造プロセス管理精密工学会誌、精密工学会84(11): 901-9042018 Nov 05
Shibuta M, Tamura M, Kanie K, Yanagisawa M, Matsui H, Satoh T, Takagi T,Kanamori T, Sugiura S, Kato R.Imaging cell picker: A morphology-based automatedcell separation system on a photodegradable hydrogel culture platform.J BiosciBioeng126(5): 653-6602018 Nov
加藤竜司画像情報処理を用いた再生医療用製品製造工程における非破壊的品質管理技術の開発生物工学会誌、日本生物工学会96(3): 121-1282018 Mar 30
加藤竜司画像情報解析を用いたiPS細胞培養における品質管理生物工学会誌、日本生物工学会96(6): 337-3412018 Jun 25
Imai Y, Yoshida K, Matsumoto M, Okada M, Kanie K, Shimizu K, Honda H, Kato R.In-process evaluation of culture errors using morphology-based image analysis.Regen Ther9:15-232018 Jul 9
杉浦慎治、田村磨聖、渋田真結、加藤竜司、金森敏幸、柳沢真澄第1章 がんの不均一性の理解とがんの生存戦略 「8. 三次元培養細胞分離装置によるがん不均一性の解析」実験医学、羊土社36(2): 65-702018 Jan 19
加藤竜司第5章ヘルスケアへの展開  2節 細胞培養におけるAI関連技術の応用-画像解析による細胞品質管理 AI導入によるバイオテクノロジーの発展、(株)シーエムシー出版123-1342018 Feb 09
Kato R, Kanie K, Kaga C, Okochi M, Nagaoka S, Honda H.Effective screening for hypolipidemic bile acid-binding peptides by hierarchical clustering-based catalog array.J Biosci Biotech Appl Biochem1(1): online 2018 Aug 07
蟹江慧、加藤竜司、本多裕之第22章 ペプチドアレイを用いた新規機能性ペプチドの探索細胞・生体分子の固定化と機能発現、(株)シーエムシー出版217-2282018 Apr 24
Fujitani M, Huddin NS, Kawai S, Kanie K, Kiyota Y, Shimizu K, Honda H, Kato R.Morphology-based non-invasive quantitative prediction of the differentiationstatus of neural stem cells.J Biosci Bioeng124(3): 351-3582017 Sep
蟹江慧、成田裕司、加藤竜司第 IV 編 第2 章 移植留置型の医療機器表面に再生能を付与する細胞選択的ペプチドマテリアル医療・診断をささえるペプチド科学 : 再生医療・DDS・診断への応用 (バイオテクノロジー)、(株)シーエムシー出版137-1492017 Oct 30
田村磨聖、杉浦慎治、渋田真結、加藤竜司、金森敏幸、柳沢真澄第7章 第4節 三次元ゲル培養からの形態情報を用いた細胞塊自動選別装置の開発動物細胞培養における分離・精製手法と自動化技術、(株)技術情報協会292-3012017 Nov 30
吉田啓、加藤竜司第7章 第8節 画像取得・解析技術を用いた培養工程の安定化動物細胞培養における分離・精製手法と自動化技術、(株)技術情報協会320-3272017 Nov 30
藤谷将也、加藤竜司第8章 第4節 培養細胞の非破壊的品質予測手法動物細胞培養における分離・精製手法と自動化技術、(株)技術情報協会378-3842017 Nov 30
Nagasaka R, Gotou Y, Yoshida K, Kanie K, Shimizu K, Honda H, Kato R.Image-based cell quality evaluation to detect irregularities under same cultureprocess of human induced pluripotent stem cells.J Biosci Bioeng123(5): 642-6502017 May
Ota T, Nishida Y, Ikuta K, Kato R, Kozawa E, Hamada S, Sakai T, Ishiguro N.Heat-stimuli-enhanced osteogenesis using clinically available biomaterials.PLoSOne12(7): e0181404 online2017 Jul 18
蟹江慧、成田裕司、加藤竜司インフォマティクスを活用した細胞選択的ペプチド被覆型医療機器材料の設計医療用バイオマテリアルの研究開発、(株)シーエムシー出版50-622017 Feb 23
Nagasaka R, Matsumoto M, Okada M, Sasaki H, Kanie K, Kii H, Uozumi T, KiyotaY, Honda H, Kato R.Visualization of morphological categories of colonies formonitoring of effect on induced pluripotent stem cell culture status.RegenTher6:41-512017 Feb 10
Kume A, Kawai S, Kato R, Iwata S, Shimizu K, Honda H.Exploring high-affinity binding properties of octamer peptides by principal component analysisof tetramer peptides.J Biosci Bioeng123(2): 230-2382017 Feb
Kato R, Matsumoto M, Sasaki H, Joto R, Okada M, Ikeda Y, Kanie K, Suga M,Kinehara M, Yanagihara K, Liu Y, Uchio-Yamada K, Fukuda T, Kii H, Uozumi T,Honda H, Kiyota Y, Furue MK.Parametric analysis of colony morphology of non-labelled live human pluripotent stem cells for cell quality control.Sci Rep6: 34009 online2016 Sep 26
Kawai S, Sasaki H, Okada N, Kanie K, Yokoshima S, Fukuyama T, Honda H, Kato R.Morphological evaluation of nonlabeled cells to detect stimulation of nerve growth factor expression by Lyconadin B.J Biomol Screen21(8): 795-8032016 Sep
加藤竜司、蟹江慧画像を用いた細胞加工物および培養工程の評価再生医療・細胞治療のための細胞加工物評価技術、(株)シーエムシー出版98-1132016 Oct 27
Kanie K, Kondo Y, Owaki J, Ikeda Y, Narita Y, Kato R, Honda H.Focused screening of ECM-selective adhesion peptides on cellulose-bound peptide microarrays.Bioengineering (Basel)3(4): 312016 Nov 19
Kurimoto R, Kanie K, Uto K, Kawai S, Hara M, Nagano S, Narita Y, Honda H, Naito M, Ebara M, Kato R.Combinational effects of polymer viscoelasticity and immobilized peptides on cell adhesion to cell-selective scaffolds.Anal Sci32(11): 1195-12022016 Nov 10
蟹江慧、栗本理央、荏原充宏、加藤竜司細胞接着の性能を高める「ペプチド‐合成高分子」ハイブリット素材の開発バイオサイエンスとインダストリー、バイオインダストリー協会74(6): 519-5212016 Nov 10
Kurimoto R, Kanie K, Uto K, Kawai S, Hara M, Nagano S, Narita Y, Honda H, Naito M, Ebara M, Kato R.Combinational effect of cell adhesion biomolecules and their immobilized polymer property to enhance cell-selective adhesion.Int J Pol Sci2016: 20909852016 May 31
Sasaki H, Enomoto J, Ikeda Y, Honda H, Fukuda J, Kato R.Comparisons of cellculture medium using distribution of morphological features in microdevice.JBiosci Bioeng121(1): 117-1232016 Jan
Sasaki K, Sasaki H, Takahashi A, Kang S, Yuasa T, Kato R.Non-invasivequality evaluation of confluent cells by image-based orientation heterogeneityanalysis.J Biosci Bioeng121(2): 227-2342016 Feb
Yanagihara K, Liu Y, Kanie K, Takayama K, Kokunugi M, Hirata M, Fukuda T,Suga M, Nikawa H, Mizuguchi H, Kato R, Furue MK.Prediction of differentiation tendency toward hepatocytes from gene expression in undifferentiated human pluripotent stem cells.Stem Cells Dev25(24): 1884-18972016 Dec 15
Kanie K, Kurimoto R, Tian J, Ebisawa K, Narita Y, Honda H, Kato R.Screeningof osteogenic-enhancing short peptides from BMPs for biomimetic material applications.Materials (Basel)9(9): 7302016 Aug 25
Ando T, Kato R, Honda H.Differential variability and correlation of geneexpression identifies key genes involved in neuronal differentiation.BMC SystBiol 9: 822015 Nov 19
Sasaki K, Miyata H, Sasaki H, Kang S, Yuasa T, Kato R.Image-based focusedcounting of dividing cells for non-invasive monitoring of regenerative medicineproducts.J Biosci Bioeng120(5): 582-5902015 Nov
Nakatochi M, Ushida Y, Yasuda Y, Yoshida Y, Kawai S, Kato R, Nakashima T,Iwata M, Kuwatsuka Y, Ando M, Hamajima N, Kondo T, Oda H, Hayashi M, Kato S,Yamaguchi M, Maruyama S, Matsuo S, Honda H.Identification of an interactionbetween VWF rs7965413 and platelet count as a novel risk marker for metabolicsyndrome an extensive search of candidate polymorphisms in a case-controlstudy.PLoS One10(2): e01175912015 Feb 3
加藤竜司、清田泰次郎、備瀬竜馬第5節 細胞画像情報処理解析を用いた培養細胞の品質評価3次元ティッシュエンジニアリング~細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで~、NTS出版2015 Feb 01
Ikuta K, Urakawa H, Kozawa E, Hamada S, Ota T, Kato R, Honda H, Kobayashi T,Ishiguro N, Nishida Y.In vivo heat-stimulus-triggered osteogenesis.Int JHyperthermia31(1): 58-662015 Feb
Matsumoto R, Okochi M, Shimizu K, Kanie K, Kato R, Honda H.Effects of theproperties of short peptides conjugated with cell-penetrating peptides on theirinternalization into cells.Sci Rep5: 12884 online2015 Aug 10
加藤竜司、清田泰次郎、備瀬竜馬再生医療実現に向けた幹細胞培養工学の最前線生物工学会誌、日本生物工学会92(9): 495-4992014 Sept 29
Matsuoka F, Takeuchi I, Agata H, Kagami H, Shiono H, Kiyota Y, Honda H, Kato R.Characterization of time-course morphological features for efficientprediction of osteogenic potential in human mesenchymal stem cells.BiotechnolBioeng111(7): 1430-14392014 Jul
Sasaki H, Takeuchi I, Okada M, Sawada R, Kanie K, Kiyota Y, Honda H, Kato R.Label-free morphology-based prediction of multiple differentiation potentials ofhuman mesenchymal stem cells for early evaluation of intact cells.PLoS One9(4): e93952 online2014 Apr 4
佐々木寛人、加藤竜司第3章 7節 細胞品質管理のための細胞画像情報解析を用いた客観的評価法_x0000_´_x0001_ˆ_x0002_´_x0003_ˆ_x0005_´_x0006_ˆ_x0007_´#‘5Å6‘:Å;=‘?@動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術、技術情報協会2014 Apr 01
蟹江慧、加藤竜司ペプチドアレイを用いたECMタンパク質由来機能性ペプチドの探索ストラテジーとその可能性化学と生物、日本農芸化学会52(6): 361-3702014 Apr
蟹江慧、荏原充宏、加藤竜司細胞と化学の狭間に秘められた可能性-生体分子・高分子を用いたバイオマテリアル化学、化学同人69(6) 68-692014 Apr
Ito K, Hikida A, Kawai S, Lan VT, Motoyama T, Kitagawa T, Yoshikawa T, Kato R, Kawarasaki K.Analysing the substrate multispecificity of a proton-coupled oligopeptide transporter using a dipeptide library.Nat Commun. 4: 2502 online2013 Sep 23
伊藤圭祐、本山貴康、北川さゆり、加藤竜司、河原崎泰昌大豆たん白質加水分解物の発酵特性へ寄与するペプチド輸送体の基質多選択性の解明大豆たん白質研究、大豆たん白質研究会16(34): 62-672013 Sep
Matsuoka F, Takeuchi I, Agata H, Kagami H, Shiono H, Kiyota Y, Honda H, Kato R.Morphology-based prediction of osteogenic differentiation potential of humanmesenchymal stem cells.PLoS One8(2): e55082 online2013 Feb 21
H. Sasaki, F. Matsuoka, W. Yamamoto, K. Kojima, H. Honda, R. Kato.Image-based cell quality assessment: Modeling of cell morphology and quality for clinical cell therapy, Chapter Computational modeling in tissue engineeringStudies in Mechanobiology, Tissue Engineering and Biomaterials, Springer207-2262012 May
Kanie K, Narita Y, Zhao Y, Kuwabara F, Satake M, Honda S, Kaneko H, YoshiokaT, Okochi M, Honda H, Kato R.Collagen type IV-specific tripeptides forselective adhesion of endothelial and smooth muscle cells.Biotechnol Bioeng109(7): 1808-18162012 Jul
Kuwabara F, Narita Y, Yamawaki-Ogata A, Kanie K, Kato R, Satake M, Kaneko H,Oshima H, Usui A, Ueda Y.Novel small-caliber vascular grafts with trimeric peptide for acceleration of endothelialization.Ann Thorac Surg93(1): 156-163 online2012 Jan
Ushida Y, Kato R, Niwa K, Tanimura D, Izawa H, Yasui K, Takase T, Yoshida Y,Kawase M, Yoshida T, Murohara T, Honda H.Combinational risk factors ofmetabolic syndrome identified by fuzzy neural network analysis of health-checkdata.BMC Med Inform Decis Mak 12:802012 Aug 1
Ochiai T, Sugita T, Kato R, Okochi M, Honda H.Screening of an α-amylaseinhibitor peptide by photolinker-peptide array.Biosci Biotechnol Biochem76(4):819-242012 Apr 7
Motoki Okamoto, Sayako Matsumoto, Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Masakatsu Watanabe, Hailing Huang, Manahil Ali, Yuki Ito, Jiro Miura, Yujiro Hirose, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Ryuji Kato, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Shigetada Kawabata, Yusuke Takahashi, Mikako HayashiPerformance of a Biodegradable Composite with Hydroxyapatite as a Scaffold in Pulp Tissue RepairPolymers (Basel)
12(4): 937
Kazuhide Shirai, Hirohito Kato, Yuta Imai, Mayu Shibuta, Kei Kanie, Ryuji KatoThe importance of scoring recognition fitness in spheroid morphological analysis for robust label-free quality evaluationRegenerative Therapy14: 205-214
Yuto Takemoto, Yuta Imai, Kei Kanie, Ryuji KatoPredicting quality decay in continuously passaged mesenchymal stem cells by detecting morphological anomaliesJournal of Bioscience and Bioengineering131(2): 198-206

受賞 Awards

受賞者賞名称授与機構日時
多賀匠、出水遂志、藤本瑛代、田中健二郎、加藤竜司第23回日本再生医療学会総会 優秀演題賞日本再生医療学会2024.03.26
田中 健二郎、出水 遂志、坂 将成、岩下 賢士郎、清水 聡史、柳田 翔太、川岸 裕幸、諫田 泰成、黒川 洵子、加藤 竜司第23回日本再生医療学会総会 優秀演題賞日本再生医療学会2024.03.26
田中 健二郎、小口 寿明、酒井 蓮、櫻田 伸一、田中 伸明、塩野 博文、加藤 竜司第23回日本再生医療学会総会 優秀演題賞日本再生医療学会2024.03.26
百瀬賢吾、小出駆、古谷太樹、久田拓海、田中健二郎、加藤竜司第23回日本再生医療学会総会 優秀演題賞日本再生医療学会2024.03.26
多賀匠、出水遂志、藤本瑛代、杉山亜矢斗、田中健二郎、加藤竜司化学工学会第89年会 学生奨励賞化学工学会2024.03.18
水野滉基、木村和恵、田中健二郎、池内暁紀、村本 伸彦、加藤竜司化学工学会第89年会 優秀学生賞化学工学会2024.03.18
杉山亜矢斗、横井智広、蟹江慧、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、田中健二郎、加藤竜司2023年度中部支部例会 若手講演 中部支部長賞日本生物工学会中部支部2023.01.23
Kengo momose, Takeru shiina, Yuto takemoto, Kenjiro Tanaka, Kei Kanie, Ryuji katoOutstanding Oral Presentation AwardJAACT2023.12.01
藤本瑛代、田中健二郎、加藤竜司第75回生物工学会優秀発表賞日本生物工学会2023.09.14
古谷太樹第12回企業と博士人材の交流会 奨励賞国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学2023.03.23
古谷太樹、服部エリーン彩矢、下村洋平、松田拓也令和4年度実践データサイエンティスト育成プログラム実世界データ演習 優秀賞名古屋大学数理・データ科学教育研究センター2023.02.20
百瀬賢吾、椎名健、竹本悠人、田中健二郎、蟹江慧、加藤竜司化学工学会第88年会 優秀学生賞日本化学工学会2023.03.16
加藤竜司、伊藤賢治第9回ものづくり日本大賞  経済産業大臣賞
経済産業省2023.1.9
杉山亜矢斗2022 GTR Research Award名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2022.11.14
竹本悠人、陶山隆史、今井祐太、蟹江慧、松崎有未、加藤竜司第74回日本生物工学会大会次世代アニマルセルインダストリー研究部会・最優秀学生発表賞(博士の部)第74回日本生物工学会大会2022.10.21
林 咲希・ 永井 美希・蟹江 慧・ 五十嵐 陽子・ 菅沼 寛・ 加藤 竜司優秀学生賞化学工学会第87年会2022.03.16
香川匠・木村和恵・田中陽子・森峻貴・大谷栄毅・中井琢・平山栄幸・穴澤ゆず最も惹きつけられるプレゼンテーション最優秀賞名古屋大学×東北大学医療系卓越大学院 共創シンポジウム2022.1.27
霜古田一優・蟹江慧・杉山亜矢斗・原光生・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司研究奨励賞つくば医工連携フォーラム20222022.01.21
杉山亜矢斗優秀プレゼン賞名古屋大学 博士課程教育推進機構 キャリア教育室(キャリアサポートセンター 博士人材キャリア育成部門)
杉山亜矢斗・蟹江慧・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司2021GTR成果報告会 優秀ポスター賞名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2022.01.07
木村和恵・蟹江慧・加藤竜司第73回日本生物工学会大会における次世代アニマルセルインダストリー研究部会学生発表大会, 博士の部・最優秀学生発表賞次世代アニマルセルインダストリー研究部会2021.10.27
藤本瑛代、古謝良人、横山侑弥、滝沢麻里奈、田中良來、前田明里GTRプログラム・リトリート2021で開催された「異分野融合研究提案コンテスト」 第二位名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2021.10.15
杉山亜矢斗・中島一哉・西川真利恵・松井開・谷川未来・笠原功輝GTRプログラム・リトリート2021で開催された「異分野融合研究提案コンテスト」 第一位名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2021.10.15
田中健二郎、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司日本動物細胞工学会2021年度大会 優秀発表賞日本動物細胞工学会2021.07.28
今井祐太、蟹江慧、加藤竜司生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021  最優秀発表賞生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2021.07.17
木村和恵・竹本悠人・池内暁紀・平尾理恵・村本伸彦・蟹江慧・加藤竜司生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021  優秀発表賞生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2021.07.17
杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021  優秀発表賞生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2021.07.17
木村和恵第10回生物工学学生優秀賞(飛翔賞)日本生物工学会2021.05.26
田中健二郎、木村和恵、竹本悠人、池内暁紀、平尾理恵、村本伸彦、蟹江慧、加藤竜司優秀学生発表賞第86回化学工学会2021.03.21
今井祐太優秀学生発表賞(博士の部)次世代アニマルセルインダストリー研究部会 シンポジウム 20212021.03.15
奥村祐斗、今井祐太、木村和恵、蟹江慧、加藤竜司日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020 ベストプレゼンテーション賞日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会20202020.11.22
竹本悠人卓越大学院GTR (Graduate Program of Transformative Chem-Bio Research) Research Award 2020
名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2020.11.10
加藤竜司BRAVE2020 ピッチコンテスト LinkJライフサイエンス賞、内田・鮫島法律事務所特別賞受賞Link-J、内田・鮫島法律事務所2020.10.17
藤本瑛代、笠原功輝、池本悟、栗本道隆、上田彩果2020年度GTRプログラム・リトリート合宿 「異分野融合研究提案コンテスト」 第2位名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2020.09.25
小寺知輝、山田圭悟、鈴木隆平、久田拓海、米村開2020年度GTRプログラム・リトリート合宿 「異分野融合研究提案コンテスト」 第3位名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2020.09.25
木村 和恵、竹本 悠人、蟹江 慧、加藤 竜司生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー優秀発表賞
生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2020.08.22
藤本 瑛代、蟹江 慧、緒方 藍歌、成田 裕司、加藤 竜司生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー優秀発表賞
生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2020.08.22
藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司卓越大学院GTRプログラム2019年度成果報告会 GTR Poster Award名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2020.01.09
竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司卓越大学院GTRプログラム2019年度成果報告会 GTR Poster Award名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2020.01.09
杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司優秀発表賞2019年名古屋大学生物工学系合同セミナー事務局2019.11.18
永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司優秀発表賞2019年名古屋大学生物工学系合同セミナー事務局2019.11.18
竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウム 優秀賞日本再生医療学会 日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウム2019.10.19
竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司次世代アニマルセルインダストリー研究部会 2019年度優秀学生発表賞日本生物工学会 次世代アニマルセルインダストリー研究部会2019.09.18
永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司次世代アニマルセルインダストリー研究部会 2019年度優秀学生発表賞日本生物工学会 次世代アニマルセルインダストリー研究部会2019.09.18
今井佑太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー2019 優秀ポスター賞生物工学若手研究者の集い(生物工学若手会)2019.07.21
竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司第 65 回日本薬学会東海支部大会 学生優秀発表賞日本薬学会東海支部2019.07.06
竹本悠人2019年度GTRプログラム・リトリート合宿 「異分野融合研究提案コンテスト」 第3位名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2019.06.22
今井祐太2019年度GTR Research Award名古屋大学 卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム2019.012.1
吉田啓, 蟹江慧, 加藤竜司日本生物工学会 中部支部 支部長賞日本生物工学会 中部支部2018.11.20
藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司CBI学会2018年大会ポスター賞情報計算化学生物学会(CBI学会)2018.10.11
今井祐太、藤谷将也, 寺澤摩周, 岡田真衣, 蟹江慧, 加藤竜司次世代アニマルセルインダストリー研究部会 2018年度優秀学生発表賞日本生物工学会 次世代アニマルセルインダストリー研究部会2018.09.07
山本涼平、渋田真結, 蟹江慧, 加藤竜司次世代アニマルセルインダストリー研究部会 2018年度優秀学生発表賞日本生物工学会 次世代アニマルセルインダストリー研究部会2018.09.07
藤谷将也、ノアーサフィカビンティフディン、河合駿、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司、外1名第26回生物工学論文賞公益社団法人 日本生物工学会2018.09.05
加藤竜司新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)AIベンチャーコンテスト(健康、医療・介護分野)最優秀賞NEDO2018.08.02
渋田真結、加藤寛人、蟹江慧、加藤竜司、外6名第25回HAB研究機構学術年会 ベストポスター賞特定非営利活動法人 エイチ・エー・ビー研究機構2018.05.25
加藤竜司Johnson&Johnson Innovation Award 2017日本再生医療学会2018.03.22
加藤竜司日本生物工学会奨励賞(照井賞)日本生物工学会2017.09.12
吉田 啓学生優秀発表賞第62回日本薬学会東海支部 総会・大会2016.07.09
長坂 理紗子第5回企業と博士人材の交流会 ベストポスター賞BeJinセミナー2015.09.12
藤谷将也、河合駿、高橋厚妃、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司2015年度生物工学若手研究者の集い 最優秀ポスター賞生物工学若手研究者の集い2015.07.12
河合 駿、伊藤 圭祐、疋田 礼、Vu Thi Tuyet Lan、本山 貴康、北川 さゆり、吉川 悠子、加藤 竜司、河原崎 泰昌日本生物工学会セルプロセッシング計測評価研究部会
第7回 若手研究シンポジウム
若手研究奨励賞(Young Researcher's Award)
日本生物工学会セルプロセッシング計測評価研究部会2015.07.10
吉田 啓、長坂理紗子、岡田光加、松本 恵、佐々木寛人、清田泰次郎、 本多裕之、古江-楠田美保、蟹江 慧、加藤竜司第61回薬学会東海支部大会 学生優秀発表賞薬学会東海支部2015.07.04
藤谷将也、岡田法大、高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司スクリーニング学研究会2014最優秀ポスター賞スクリーニング学研究会2014.11.28
堀川美希, 蟹江 慧, 栗本理央, 成田裕司, 本多裕之, 加藤竜司日本生物工学会セルプロセッシング計測評価技術研究部会
2014年度優秀学生発表賞
日本生物工学会セルプロセッシング計測評価技術研究部会2014.09.15
河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司優秀ポスター賞日本生物工学若手研究者の集い2014.07.13

学会発表 Conference Presentations

年度発表者発表タイトル会議名開催場所開催時期講演の種類
2022Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoDevelopment of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptidesTissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023 Manchester Central Conference Center2023.03.28-03.31
2022Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika, Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoCombinatorial analysis of tag peptides for enhancement of cell adhesion peptidesTissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023 Manchester Central Conference Center2023.03.28-03.31
2022"Hisada Takumi, Fujitani Masaya, Kanie Kei, Kato Ryuji
"
"Image-based cellular state monitoring for biopharmaceutical production cells
"
Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023 Manchester Central Conference Center2023.03.28-03.31
2022Kazue Kimura,Yuto Takemoto, Kei Kanie, Ryuji KatoData analysis for stereotype morphology for robust evaluation of MSCsTissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023 Manchester Central Conference Center2023.03.28-03.31
2022田中健二郎、寺田祐子、松山南、藤谷将也、澁谷正俊、山本芳彦、伊藤圭祐、加藤竜司 TRPA1アゴニストにおける構造多様性のデータ駆動型理解日本薬学会第143年会北海道大学2023.03.25-03.28
2022古谷太樹、竹本悠人、田中健二郎、加藤竜司間葉系幹細胞における形態と細胞外小胞の関係性解析日本薬学会第143年会北海道大学2023.03.25-03.28
2022坂将成iPS細胞由来心筋細胞拍動解析における安定な心毒性評価法の開発日本薬学会第143年会北海道大学2023.03.25-03.28
2022中野慧悟、田中健二郎、林咲希、
永井美希、蟹江慧、五十嵐陽子、
菅沼寛、加藤竜司
"近赤外光画像情報を用いた細胞
凝集塊の内部構造解析技術の開発"
日本薬学会第143年会北海道大学2023.03.25-03.28
2022田中健二郎、奥村祐斗、蟹江慧、加藤竜司間葉系幹細胞製造におけるインプロセスモニタリングを指向した老化細胞の形態解析
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022百瀬賢吾、椎名健、竹本悠人、田中健二郎、杉本礼子、岡田真衣、小出駆、蟹江慧、加藤竜司アンビエントインテリジェンス技術を応用した細胞培養手技の定量評価
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022竹内宏彰、久田拓海、田中健
二郎、河原正浩、加藤竜司
"細胞形態情報解析を用いた
浮遊系細胞環境応答変化の検出 "

第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022河﨑美哉、田中健二郎、中野慧悟、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司
近赤外光イメージングを用いたスフェロイド品質のインプロセスモニタリング
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022深谷俊進、竹本悠人、伊藤友哉、蟹江慧、田中健二郎、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞製造デザインスペースの理解
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022古谷太樹、竹本悠人、田中健二郎、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞におけるEV生産能評価の試み
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022椎名健、木村和恵、田中健二郎、加藤竜司細胞集団ヘテロ性を記述するための細胞形態情報解析
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司骨再生促進のための短鎖ペプチドを用いた移植材料界面設計
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022木村和恵、坂口 滉基、田中 健二郎、蟹江慧、加藤竜司線維芽細胞における長期継代ストレス応答の細胞形態と発現プロファイル解析
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析におけるデータ品質の分析
第22回日本再生医療学会総会
国立京都国際会館2023.03.23-03.25
2022木下傑、岡田真衣、竹本悠人、久田拓海、蟹江慧、加藤竜司透過性試験安定化のための細胞形態情報解析
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022百瀬賢吾、椎名健、竹本悠人、田中健二郎、蟹江慧、加藤竜司作業動画に基づく細胞培養手技の定量評価
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022"坂口滉基、木村和恵、田中健二郎、蟹江慧、加藤竜司
"
継代老化線維芽細胞における細胞形態評価と品質変化
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022"河﨑美哉、田中健次郎、中野慧悟、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司
"
近赤外光イメージングを用いたスフェロイド品質のインプロセスモニタリング
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022"竹内宏彰、久田拓海、田中健
二郎、竹本悠人、河原正浩、
加藤竜司"
"細胞形態情報解析を用いた
浮遊系細胞応答変化の検出"

化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022知久瑞奈、辻河高陽、田中健二郎、小島拓也、佐橋健太郎、勝野雅央、加藤竜司進行性核上性麻痺モデル細胞のための細胞画像表現型解析
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022高木達夫、藤本瑛代、杉山亜矢斗、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司線維芽細胞分化抑制ペプチドスクリーニング系の開発
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022椎名健、木村和恵、竹本悠人、田中健二郎、加藤竜司深層細胞画像解析モデルのロバスト化を実現するデータ要件の検証
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022久田拓海、藤谷雅也、寺田祐子、伊藤圭祐、加藤竜司ジペプチド物性データ解析によるLC溶出時間の予測
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022田中健二郎、今井裕太、奥村祐斗、蟹江慧、勝野雅央、加藤竜司形態情報を用いた薬剤応答サブポピュレーション評価技術の開発
化学工学会第88年会
東京農工大学小金井キャンパス2023.03.15-03.17
2022Kengo Momose,Takeru Shina,Yuto Takemoto,Kenjiro Tanaka,Kei Kanie,Ryuji KatoQuantitative evaluation of cell culture technique using pose estimation AI
第4回 CIBoGリトリート 〜第5回名大医薬系3部局・岐阜薬科大学・岐阜大学G-CHAIN・ラクオリア創薬合同シンポジウム〜(第15回NAGOYAグローバルリトリート)
オンライン2023.02.20
2022椎名健、木村和恵、竹本悠人、田中健二郎、加藤竜司Investigation on Data Quality for Robust Cell Recognition Processing
第4回 CIBoGリトリート 〜第5回名大医薬系3部局・岐阜薬科大学・岐阜大学G-CHAIN・ラクオリア創薬合同シンポジウム〜(第15回NAGOYAグローバルリトリート)
オンライン2023.02.20
2022"中野慧悟、田中健二郎、林咲希、
永井美希、蟹江慧、五十嵐陽子、
菅沼寛、加藤竜司"
"Near-infrared image analysis for
non-invasive spheroid quality
evaluation"
GTR Annual Meeting 2022オンライン2023.01.16
2022藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司Influence of C-terminal Linker prioerty for Cell AdhesionGTR Annual Meeting 2022オンライン2023.01.16
2022久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、 加藤竜司Development Image Analysis for Quality Control of Suspension cellsGTR Annual Meeting 2022オンライン2023.01.16
2022Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoHigh-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​GTR Annual Meeting 2022オンライン2023.01.16
2022杉山亜矢斗ペプチド・高分子ハイブリッドによる再生促進のための界面開発 GTR Annual Meeting 2022オンライン2023.01.16
2022杉山亜矢斗細胞を用いた材料評価の実験自動化 表裏科学技術交流財団 材料実験ロボットシステム研究会オンライン2023.01.11
2022Takeru Shiina, Kazue Kimura, Yuto Takemoto, Kenjiro Tanaka, Ryuji KatoImportance of data design for developing robust image processing deep learning modelYoung Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2022) オンライン2022.12.09
2022Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoHigh-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​Young Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2022) オンライン2022.12.09
2022加藤竜司"再生医療産業化に向けた
画像情報解析技術による
細胞品質管理
"
第30回LINK-Jオンライン・ネットワーキング・トークオンライン2022.11.22
2022加藤竜司 QbDを志向した画像解析を用いたiPS細胞培養モニタリング日本動物実験代替法学会第35回大会静岡県立大学草薙キャンパス、静岡2022.11.20
2022田中 健二郎、寺田 祐子、松山 南、藤谷 将也、澁谷 正俊、山本 芳彦、伊藤 圭祐、加藤 竜司Data-Driven Understanding of TRPA1 Agonist DiversityCBI学会2022年大会タワーホール船堀、東京2022.10.25-10.27
2022田中 健二郎、寺田 祐子、松山 南、藤谷 将也、澁谷 正俊、山本 芳彦、伊藤 圭祐、加藤 竜司ケモインフォマティクスによる TRPA1 アゴニストにおける多様性の理解第74回日本生物工学会大会オンライン2022.10.19
2022木村和恵、坂口 滉基、田中 健二郎、蟹江慧、加藤竜司線維芽細胞における継代ストレス応答の非破壊評価第74回日本生物工学会大会オンライン2022.10.19
2022加藤竜司、林咲希、永井美希、蟹江慧、五十嵐陽子、本村麻子、菅沼寛近赤外光イメージング解析によるフェロイド品質モニタリングの可能性第74回日本生物工学会大会オンライン2022.10.19
2022竹本悠人、陶山隆史、今井祐太、蟹江慧、松崎有未、加藤竜司高品質セルバンク構築のための細胞画像を用いた超早期細胞品質評価第74回日本生物工学会大会オンライン2022.10.19
2022杉山亜矢斗、蟹江慧、加藤竜司骨再生を促進する短鎖ペプチド界面設計の網羅検証第74回日本生物工学会大会オンライン2022.10.19
2022加藤竜司"細胞培養DX
~高品質な治療用細胞を得るためには~"
JSRMR2022 第4回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会 ランチョンセミナー九州大学医学部百年講堂、福岡2022.09.24
2022加藤竜司QbDに向かう細胞培養DXの重要性 (シンポジウム1:胞製造とQbDを考える~よりよい再生医療等製品製造を目指して~ ​)Japanese Association for Animal Cell Technology(JAACT)2022タワーホール船堀、東京2022.07.26
2022坂将成、山口賢彦、岩下賢士郎、佐塚文乃、今井祐太、蟹江慧、諫田泰成、黒川洵子、加藤竜司iPS細胞由来心筋細胞拍動解析における安定な心毒性評価法の開発第 68 回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学薬学部 (楠元キャンパス)2022.07.09
2022小島拓也、榊原健二、今井祐太、飯田円、勝野雅央、加藤竜司神経疾患モデル細胞における表現型スクリーニング技術の開発第 68 回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学薬学部 (楠元キャンパス)2022.07.09
2022深谷俊進、竹本悠人、伊藤友哉、蟹江慧、加藤竜司培地交換工程設計における細胞形態情報解析を応用したデザインスペースの理解第 68 回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学薬学部 (楠元キャンパス)2022.07.09
2022高木達夫、藤本瑛代、杉山亜矢斗、蟹江慧、加藤竜司線維芽細胞分化抑制ペプチドスクリーニング系の開発第 68 回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学薬学部 (楠元キャンパス)2022.07.09
2022Kenjiro Tanaka, Yuto Takemoto, Kei Kanie, Ryuji KatoData integration importance for enabling region-free image-based cell quality control7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoHigh-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoPeptide array Peptide functionalization, Cell-selective adhesion7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Kazue Kimura, Kouki Sakaguchi, Takumi Hisada, Kei Kanie, Ryuji KatoImage-based evaluation of passage-induced senescence in human fibroblasts7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Takumi Hisada, Shoma Nishiyori, Kei Kanie, Ryuji Kato,Label-free image-based cellular response evaluation technology for suspension-type cells7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Yuto Takemoto, Yuto Okumura, Yuta Imai, Kei Kanie, Ryuji KatoMorphology-based detection of senescence in expanded mesenchymal stem cells7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2022Ryuji KatoImage-based label-free analysis for quantitative and real-time understanding of cellular status7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022ICE Krakow Congress Centre, Poland2022.06.27-07.01
2021竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報を用いた品質評価におけるデータクオリティ制御解析の開発日本薬学会第142年会オンライン2022.3.25
2021久田拓海・西依奨真・蟹江慧・加藤竜司浮遊系細胞に対する細胞形態情報解析パイプラインの検証日本薬学会第142年会オンライン2022.3.25
2021奥村祐斗・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞における老化の検出日本薬学会第142年会オンライン2022.3.25
2021西依奨真・久田拓海・蟹江慧・加藤竜司抗体医薬品生産プロセス開発支援技術としての細胞形態情報解析技術の開発日本薬学会第142年会オンライン2022.3.25
2021木村和恵・蟹江慧・加藤竜司データ拡張技術を用いた限定的なデータによる細胞品質予測モデル構築第21回日本再生医療学会総会オンライン2022.3.17-19
2021今井祐太、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司画像解析を用いた神経細胞集団の不均一な薬剤反応の評価第21回日本再生医療学会総会オンライン2022.3.17-19
2021田中健二郎・竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司細胞品質モニタリングデータの統合に向けた画像データバイアスの研究第21回日本再生医療学会総会オンライン2022.3.17-19
2021伊藤友哉、酒井徹平、蟹江慧、加藤竜司iPS細胞搬送における振動ストレスに対する影響と検出評価 第21回日本再生医療学会総会オンライン2022.3.17-19
2021杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司実験自動化と画像解析を組み合わせたペプチド固定化表面がもたらす細胞接着への多因子解析化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021久田拓海・森島美絵子・蟹江慧・加藤竜司神経細胞1細胞機能解析のための発火電位パターン定量解析化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021林咲希・永井美希・蟹江慧・五十嵐陽子・菅沼寛・加藤竜司近赤外光を用いたがんスフェロイドモデル評価化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021霜古田一優・蟹江慧・杉山亜矢斗・原光生・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司癒着防止材料設計のための細胞特異的接着現象評価プラットフォームの構築化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021坂将成、今井祐太、奥村祐斗、蟹江慧、加藤竜司96ウェルプレートにおける細胞均一播種条件の最適化化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021深谷俊進・竹本悠人・伊藤友哉・久田拓海・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報を用いた培地交換デザインスペースの理解化学工学会第87年会オンライン2022.3.16-18
2021Yuta Imai, Kei Kanie, Madoka Iida, Masahisa Katsuno, Ryuji KatoMorphology-Based Evaluation for Drug Responses in Heterogeneous Neural Cell Population6th world congress of TERMIS 2021オンライン2022.11.18
2021Yuto Takemoto, Yuta Imai, Kei Kanie, Ryuji KatoDevelopment of robust quality discrimination method for human adipose-derived stem cells based on cell morphology heterogeneity6th world congress of TERMIS 2021オンライン2022.11.18
2021今井祐太、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析を用いた間葉系幹細胞免疫抑制品質の非破壊評価第73回 日本生物工学会大会オンライン2022.10.27
2021竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報解析の実用化を加速するData Integration 第73回 日本生物工学会大会オンライン2022.10.27
2021木村和恵・蟹江慧・加藤竜司限定された細胞形態データにおける品質予測モデルのためのデータ拡張技術第73回 日本生物工学会大会オンライン2022.10.27
2021田中健二郎・竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報を用いた品質予測モデルにおける撮影バイアス解消技術第73回 日本生物工学会大会オンライン2022.10.27
2021加藤竜司QbDに重要な画像情報を用いたプロセスモニタリング第21回日本再生医療学会本会 シンポジウム20「QbDに学ぶ細胞培養プロセスの制御と管理」オンライン2022.03.19
2021加藤竜司細胞品質管理におけるAI活用とデータ品質第21回日本再生医療学会  シンポジウム37「再生医療におけるAI技術の応用」オンライン2022.03.18
2021加藤竜司画像を用いた細胞培養における in process 評価の重要性第 66 回 バイオ・マイクロ・ナノテク研究会オンライン2022.03.18
2021加藤竜司細胞製品製造品質管理に向けたDXへの試み化学工学会第87年会 SS-1 日本の産業を支える技術イノベーションオンライン2022.03.17
2021藤本瑛代・蟹江慧・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司ダイレクトセルベースアッセイによる細胞接着ペプチド修飾リンカー物性の影響評価シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来オンライン2022.01.25
2021奥村祐斗・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞の老化状態検出アッセイ系の構築シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来オンライン2022.01.25
2021西依奨真・久田拓海・蟹江慧・加藤竜司細胞形態画像解析技術を用いた抗体生産プロセスにおける培養環境ストレス検出アッセイ系の開発シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来オンライン2022.01.25
2021霜古田一優・蟹江慧・杉山亜矢斗・原光生・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司癒着防止シート開発を目的とした細胞接着特性解明つくば医工連携フォーラムオンライン2022.01.19
2021伊藤友哉、酒井徹平、蟹江慧、加藤竜司iPS細胞の他施設利用のための輸送振動ストレスの影響つくば医工連携フォーラムオンライン2022.01.19
2021杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司「ペプチド・高分子」ハイブリッドマテリアルのための組合せ効果検証第43回日本バイオマテリアル学会大会、第8回アジアバイオマテリアル学会名古屋国際会議場およびオンライン会場2021.11.29
2021藤本瑛代・蟹江慧・北上恵理香・串田尚・大上泰弘・加藤竜司中枢神経再生に向けた細胞選択的接着ペプチドの探索第43回日本バイオマテリアル学会大会、第8回アジアバイオマテリアル学会名古屋国際会議場およびオンライン会場2021.11.29
2021加藤竜司QbDに基づく細胞形態情報解析による品質管理幹細胞のための培養法・培養工学に関するコンソーシアム 第5回シンポジウムオンライン2021.11.27
2021Yuto Takemoto, Kei Kanie, Ryuji KatoDevelopment of Data Quality Control Workflow for Cell Morphology Big Data Analysis YABEC2021オンライン2021.11.20
2021Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoEffect of C-terminal Linker Property for Designing Cell Adhesion Short peptideYABEC2021オンライン2021.11.20
2021Kazue Kimura, Yuto Takemoto, Kei Kanie, Ryuji KatoMorphology Data Augmentation for Cell Growth Prediction Model with Limited Patient DataYABEC2021オンライン2021.11.20
2021Takumi Hisada, Shoma Nishiyori, Masaya Fujitani, Kei Kanie, and Ryuji Kato"Non-invasive cell quality monitoring technology for suspension cells
"
YABEC2021オンライン2021.11.20
2021Kenjiro Tanaka, Yuto Takemoto, Kei Kanie, Ryuji KatoImage Interpolation Technique to Connect  Multiple Facility Morphology Data for Quality ControlYABEC2021オンライン2021.11.20
2021Yuta Imai, Kei Kanie, and Ryuji Kato"Image-Based Evaluation for Drug Responses in Heterogeneous Neural Cell Population
"
YABEC2021オンライン2021.11.20
2021Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Kazumasa Shimofuruta, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoEffect of Immobilized Peptide Atmosphere on Cell Adhesion YABEC2021オンライン2021.11.20
2021Ryuji KatoMorphological non-invasive evaluation of spheroidsThe 26th Symposium of Young Asian Biological Engineers' Community (YABEC) 2021オンライン2021.11.18
2021Ryuji KatoImage-based quantitative evaluation of mechanical stress effect on iPSC automatic culture6th World Congress Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2021 SymposiumET8 "Geometrical and Topographical cues for cells and scaffolds in Regenerative Medicine"オンライン2021.11.17
2021加藤竜司生体イメージングを支える細胞画像情報解析第38回医用高分子研究会講座オンライン2021.11.15
2021加藤竜司細胞産業の加速に向けた細胞形態情報を用いた細胞品質管理の可能性東北大学学際科学フロンティア研究所 研究セミナーオンライン2021.10.15
2021加藤竜司神経細胞研究におけるAI関連技術を用いた挑戦Neurological Disease Forum ~For Young Neurologist~オンライン2021.08.26
2021杉山亜矢斗続・0から始めたオープントロンLaboratory Automation月例勉強会オンライン2021.08.20
2021加藤竜司インフォマティクスを活用したデータ駆動型細胞培養への取り組みJACI(新化学技術推進協会ライフサイエンス部会材料分科会主催 研究会オンライン2021.08.11
2021田中健二郎・竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司位相差画像を基盤とする再生医療等製品の品質モニタリング技術の開発日本動物細胞工学会2021年度大会オンライン2021.0728
2021今井祐太、蟹江慧、加藤竜司培養細胞メンテナンス技術としての細胞画像定量解析の重要性生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司実験・学習データバイアスを考慮したロバスト細胞品質予測モデルの構築 生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司ペプチド・高分子ハイブリッド型 再生促進材料開発に向けた基盤技術開発生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021藤本瑛代・竹本悠人・蟹江慧・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司機能性ペプチドの修飾リンカー物性が細胞接着に及ぼす影響生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021木村和恵・竹本悠人・池内暁紀・平尾理恵・村本伸彦・蟹江慧・加藤竜司TAQing システムを用いた細胞の品質多様化技術の基盤開発生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021久田拓海・西依奨真・藤谷将也・蟹江慧・加藤竜司浮遊系細胞に対する非破壊細胞品質モニタリング技術の適用生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021田中健二郎・竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司細胞形態情報による多施設品質管理を目指した画像データ補間技術の開発生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナーオンライン2021.07.17
2021田中健二郎・竹本悠人・蟹江慧・加藤竜司再生医療等製品の品質モニタリングにおける画像データバイアス補正技術の開発第 67 回日本薬学会東海支部 総会・大会オンライン2021.07.03
2020蟹江慧、伊藤友哉、酒井徹平、牧野穂高、久保寛嗣、加藤竜司iPS細胞培養自動化のためのフィジカルパラメータ最適化検証化学工学会 第86年会Web開催2021.03.22
2020蟹江慧、伊藤友哉、酒井徹平、牧野穂高、久保寛嗣、加藤竜司iPS細胞培養自動化のためのフィジカルパラメータ最適化検証化学工学会 第86年会Web開催2021.03.22
2020西依奨真、久田拓海、蟹江慧、加藤竜司画像解析を用いた抗体生産プロセスにおける培養環境ストレスの評価化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020林咲希、永井美希、蟹江慧、加藤竜司がんスフェロイドのロバストな画像解析技術の開発化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020田中健二郎、木村和恵、竹本悠人、池内暁紀、平尾理恵、村本伸彦、蟹江慧、加藤竜司TAQingシステムを用いたがん細胞特性改変化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020木村和恵、竹本悠人、池内暁紀、平尾理恵、村本伸彦、蟹江慧、加藤竜司TAQingシステムを用いた細胞品質の拡張技術開発化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020杉山亜矢斗、蟹江慧、霜古田一優、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司生体分子ー高分子の組合せ効果検証のためのハイスループッ
ト細胞アッセイ系の構築
化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司近赤外光を用いたスフェロイドの非侵襲的品質評価化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020藤本瑛代、竹本悠人、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司短鎖機能性ペプチドに対する物性リンカー導入効果の検証化学工学会 第86年会Web開催2021.03.21
2020今井祐太細胞情報解析によるヘテロな神経系細胞の化合物応答プロファイリングiACEシンポジウム2021~動物細胞を用いた医薬品および再生医療等製品製造・品質管理の潮流~Web開催2021.03.15
2020竹本悠人細胞形態情報を用いた間葉系幹細胞品質劣化検出法の開発iACEシンポジウム2021~動物細胞を用いた医薬品および再生医療等製品製造・品質管理の潮流~Web開催2021.03.15
2021加藤竜司細胞品質管理に向けたインプロセス計測モダリティとしての非破壊イメージング解析第20会日本再生医療学会  シンポジウム19 「再生医療開発基盤としてのイメージング技術のフロンティア」オンライン2021.03.13
2020今井祐太、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析からの間葉系幹細胞免疫抑制品質の非破壊予測第20回日本再生医療学会総会Web開催2021.03.11
2020今井祐太、加藤竜司細胞画像からの定量化による培養細胞メンテナンスの可能性第20回日本再生医療学会総会Web開催2021.03.11
2020竹本悠人、今井祐太、蟹江慧、加藤竜司細胞集団性の画像解析を用いた間葉系幹細胞品質劣化の逸脱判定第20回日本再生医療学会総会Web開催2021.03.11
2020久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を⽤いた浮遊系細胞の品質評価第20回日本再生医療学会総会Web開催2021.03.11
2020木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞製造産業化に向けた人工データを用いた細胞品質AI強化技術の開発第10回 超異分野学会 本大会コングレスクエア羽田(全セッション・オンライン配信2021.03.05
2020杉山亜矢斗、蟹江慧、加藤竜司実験オートメーションを導入した細胞接着材料表面の評価系構築第10回 超異分野学会 本大会コングレスクエア羽田(全セッション・オンライン配信2021.03.05
2020竹本悠人、今井祐太、蟹江慧、加藤竜司細胞形態ビッグデータ構築に向けたデータ統合とAIモデル構築第10回 超異分野学会 本大会コングレスクエア羽田(全セッション・オンライン配信2021.03.05
2020霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築細胞アッセイ研究会 シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来Web開催2021.01.26
2021加藤竜司画像情報解析を用いた「細胞の形」の活用日本薬学会東海支部講演会オンライン2021.01.14
2020加藤竜司創薬研究におけるバイオ計測とインフォマティクス電気学会調査専門委員会主催 招待講演会Web開催2020.11.24招待講演
2020木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞品質予測モデルにおけるデータ拡張技術日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020Web開催2020.11.21-22
2020杉山亜矢斗・蟹江慧・緒方藍歌・宇都甲一郎・荏原充宏・成田裕司・加藤竜司組織再生のためのペプチド分子と合成高分子とのハイブリッド化検証日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020Web開催2020.11.21-22
2020藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司組織再生促進のための細胞選択的接着ペプチド分子デザイン日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020Web開催2020.11.21-22
2020伊藤友哉、酒井徹平、蟹江慧、加藤竜司iPS細胞輸送のための振動ストレス解析と品質管理手法の開発日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020Web開催2020.11.21-22
2020奥村祐斗、今井祐太、木村和恵、蟹江慧、加藤竜司ゲノム編集技術を用いたImage-based Phenotype Screeningの高度化日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020Web開催2020.11.21-22
2020永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司近赤外光を用いたスフェロイドの非破壊的品質評価生物工学若手研究者の集い 第三回オンラインセミナーWeb開催2020.11.21
2020久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司バイオ医薬品生産細胞に対する画像ベースによる細胞状態のモニタリング技術生物工学若手研究者の集い 第三回オンラインセミナーWeb開催2020.11.21
2020Yuta Imai, Kei Kanie, Masahisa Katsuno, Ryuji KatoMorphology-based Profiling of Drug Responses in Heterogeneous Neural Cell PopulationJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.19
2020Miki Nagai, Ryohei Yamamoto, Mayu Shibuta, Kei Kanie, Yoko Igarashi, Hiroshi Suganuma, Ryuji KatoNon-invasive quality evaluation of spheroids using near-infrared light informationJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.19
2020Yuto Takemoto, Yuta Imai, Kei Kanie, Ryuji KatoDevelopment of a Robust Quality Prediction Model Using Cell Morphological InformationJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Kazue Kimura、Yuto Takemoto、Kei Kanie、Ryuji KatoData Augmentation Method for Morphological Stem Cell Quality PredictionJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoDevelopment of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptidesJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Takumi Hisada、Masaya Fujitani、Kei Kanie、Ryuji KatoImage-based Evaluation for Suspension Cultured CellsJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoCombinatorial Analysis of Linker-Effect on Short Cell-adhesion PeptidesJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Tomoya Ito, Teppei Sakai, Kei Kanie, Ryuji KatoImage-based Evaluation of Vibration Effect on iPS Cells for Safe Cell TransportationJAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020Yuto Okumura、Yuta Imai、Kei Kanie、Ryuji KatoMorphological Phenotype-based Screeening enhanced by CRISPR/Cas9JAACT2020 FuchuWeb開催2020.11.18
2020今井祐太、加藤竜司細胞画像からの定量化による培養細胞メンテナンスの可能性日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020竹本悠人、今井祐太、蟹江慧、加藤竜司間葉系幹細胞の形態情報を用いたロバスト品質予測モデルの開発日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司限定的なデータにおいての細胞品質予測モデルのためのデータ拡張技術日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司細胞培養最適化のためのペプチド-培養基材の相互作用効果の分析日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司画像解析を用いた浮遊系細胞における品質変化の検出日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、宇都甲一郎、荏原充宏、成田裕司、加藤竜司細胞接着ペプチドの機能性にもたらす物性リンカーの評価日本動物実験代替法学会 第33回大会Web開催2020.11.12
2020杉山亜矢斗0から始めたオープントロンLaboratory Automation月例勉強会 / 2020.10Web開催2020.10.31
2020加藤竜司再生医療の産業革命を目指してBeyond Next Ventures主催 BRAVE2020日本橋ライフサイエンスビル、東京2020.10.17
2020加藤竜司細胞品質管理のためのSaaS型細胞情報管理システムBioJapan2020パシフィコ横浜、横浜2020.10.15
2020加藤竜司、蟹江慧細胞選択性界面デザインのためのインフォマティクス解析日本化学会講演会「インフォマティクス技術の導入から産業応用まで~高分子・機能性材料・バイオ・半導体~」Web開催2020.09.25招待講演
2020木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司データ数が制限された品質予測モデルのためのデータ精錬技術開発生物工学若手会の第二回オンラインセミナーWeb開催2020.08.22
2020藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司細胞接着ペプチドにおける物性リンカーとの組み合わせの網羅検証生物工学若手会の第二回オンラインセミナーWeb開催2020.08.22
2020杉山亜矢斗中皮再生シートの開発のための細胞選択的接着研究生物工学若手研究者の集い 第一回オンラインセミナー~WEBでの研究発表の重要性を考える~Web開催2020.07.18
2020加藤竜司再生医療における品質管理リバネス主催 第1回 インナーリソース ナレッジセミナー 「再生医療」Web開催2020.06.08招待講演
2019加田ゆり子、渋田真結、加藤寛人、日下部涼子、蟹江慧、武藤倫弘、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司画像解析を用いたがん細胞スフェロイドにおける薬剤応答評価化学工学会 第85回年会関西大学、大阪2020.03.16
2019寺澤摩周、今井祐太、蟹江慧、加藤竜司細胞画像解析技術を用いた神経保護化合物のプロファイリング化学工学会 第85回年会関西大学、大阪2020.03.16
2019西涼香、蟹江慧、今井祐太、竹本悠人、加藤竜司機能性マテリアル評価における細胞形態画像解析を用いた細胞実験再現性の向上化学工学会 第85回年会関西大学、大阪2020.03.16
2019木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞形態解析における品質予測モデルの汎用性向上データ処理技術化学工学会 第85回年会関西大学、大阪2020.03.16
2019蟹江慧、酒井徹平、今井祐太、牧野穂高 、久保寛嗣 、加藤竜司iPS細胞自動培養における播種工程の計測と理解化学工学会 第85回年会関西大学、大阪2020.03.15
2019蟹江慧、酒井徹平、今井祐太、牧野穂高 、久保寛嗣 、加藤竜司細胞培養プロセス安定化のための培養動作の計測と理解第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019岡田光加、山川倫誉、澤田隆二、酒井 徹平、岡田 真衣、江連徹、加藤竜司ホログラフィック顕微鏡から得られる画像情報を活用した細胞培養手技の評価第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019永井美希、山本涼平、五十嵐陽子、宮﨑雄大、渋田真結、蟹江慧、菅沼寛、秋枝静香、加藤竜司近赤外光情報を用いたスフェロイドの非破壊的品質評価技術の開発第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019杉山亜矢斗,蟹江慧,霜古田一優,宇都甲一郎,荏原充宏,緒方藍歌,成田裕司,加藤竜司中皮細胞選択的接着ペプチドを応用した癒着防止シートの開発第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019藤本瑛代,蟹江慧,緒方藍歌,成田裕司,加藤竜司短鎖機能性ペプチドの効果に及ぼすタグペプチドのコンビナトリアル検証第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた品質管理における汎用性向上技術の開発第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019蟹江慧、西涼香、今井祐太、加藤竜司機能性マテリアル評価における細胞形態画像解析を用いた細胞実験再現性の向上第19回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2020.03.12-14
2019加藤竜司細胞形態情報解析を用いた非破壊的高感度フェノタイプアッセイiCell ユーザーミーティング 2020富士フィルム和光純薬株式会社東京本店、東京2020.02.21招待講演
2019蟹江慧、佐々木寛人、池田友里圭、玉田正樹、外川文雄、加藤竜司細胞培養作業の数量的記述および理解のためのデータ解析つくば医工連携フォーラム2020国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.22
2019王悦、 蟹江慧、 金子喬士郎、 杉本礼子、 緒方藍歌、 成田裕司、 加藤竜司多糖とペプチドを用いたハイブリッド細胞足場材料の最適化検証と評価つくば医工連携フォーラム2020国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.22
2019西涼香、蟹江慧、今井祐太、竹本悠人、加藤竜司機能性マテリアル評価における細胞形態画像解析を用いた細胞実験再現性の向上つくば医工連携フォーラム2020国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.22
2019藤本瑛代,蟹江慧,緒方藍歌,成田裕司,加藤竜司機能性接着ペプチドの効果に及ぼすタグペプチドのコンビナトリアル検証つくば医工連携フォーラム2020国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.22
2019加藤竜司再生医療用細胞製造における画像品質管理の可能性慶応JKiCセミナー慶應義塾大学信濃町キャンパスJKiC、東京2020.01.21招待講演
2019加藤竜司hiPSおよびMPSを用いた細胞評価支援技術としての画像情報解析の可能性2019年度シンポジウム「細胞アッセイ技術の現状と将来」国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.20招待講演
2019竹本 悠人、今井 祐太、蟹江 慧、加藤竜司多製造施設由来間葉系幹細胞の細胞形態情報を用いたロバスト品質予測モデルの開発2019年度シンポジウム「細胞アッセイ技術の現状と将来」国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.20
2019寺澤摩周、今井祐太、蟹江慧、Scott Smid、加藤竜司細胞画像解析を用いた神経保護化合物のプロファイリング2019年度シンポジウム「細胞アッセイ技術の現状と将来」国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.20
2019木村和恵、竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞画像解析による品質評価モデルの汎化性向上技術開発2019年度シンポジウム「細胞アッセイ技術の現状と将来」国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.20
2019加藤竜司AIによる高純度肝要系幹細胞の品質検査高度化の調査研究NEDO AI&ROBOT NEXT シンポジウム新宿ルミネゼロ、東京2020.01.16招待講演
2019加藤竜司Cell morphometry analysis for non-invasive evaluation for cellular modelsSpecial Lecture in Bond UniversityGold Coast, Australia2019.12.20招待講演
2019加藤竜司Imaging and AI technology for non-invasive evaluation to control cell qualityAustralia-Japan Funding (AJF) Symposium: Exploiting
technologies for personalised and precision medicine
Adelaide, Australia2019.12.18招待講演
2019藤本瑛代,蟹江慧,緒方藍歌,成田裕司,加藤竜司ペプチドの組合せ手法による細胞接着ペプチドの効果検証第41回日本バイオマテリアル学会大会つくば国際会議場、つくば2019.11.26
2019王悦、 蟹江慧、 金子喬士郎、 杉本礼子、 緒方藍歌、 成田裕司、 加藤竜司多糖とペプチドを用いたハイブリッド細胞足場材料の最適化検証と評価第41回日本バイオマテリアル学会大会つくば国際会議場、つくば2019.11.25
2019杉山亜矢斗,蟹江慧,霜古田一優,宇都甲一郎,荏原充宏,緒方藍歌,成田裕司,加藤竜司中皮細胞選択的接着ペプチドを利用した癒着防止シートの開発第41回日本バイオマテリアル学会大会つくば国際会議場、つくば2019.11.25
2019加藤竜司AI-based early prediction of post-performance of human mesenchymal stem cells after cryopreservation25th Young Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2019)Seoul, Korea2019.11.23Plenary Lecture
2019永井美希,山本涼平,渋田真結,蟹江慧,五十嵐陽子,菅沼寛,加藤竜司近赤外光情報を用いたスフェロイドの非破壊的品質評価動物実験代替法学会第32回大会国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2019.11.21
2019今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司細胞形態情報解析による神経系ヘテロ細胞集団の化合物応答プロファイリング動物実験代替法学会第32回大会国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2019.11.21
2019加田ゆり子、渋田真結、加藤寛人、 日下部涼子、蟹江慧、藤井元、 武藤倫弘、松井裕史、金森敏幸、 柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司がんスフェロイドの画像解析を用いた評価技術の開発動物実験代替法学会第32回大会国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2019.11.20
2019加藤竜司再生促進型表面設計を目指した細胞選択的ペプチド第36回医用高分子研究会講座講演東京理科大学 神楽坂キャンパス、東京2019.11.08招待講演
2019加藤竜司再生医療・創薬分野を支援するAI関連技術の可能京都産業21 第2回ライフサイエンス・ビジネスセミナーKRPサイエンスホール、京都2019.10.30招待講演
2019加藤竜司再生医療用細胞製造における画像情報を用いた品質管理日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウム Remarkable Papersセッションシーサイドホテル舞子ヴィラ神戸、神戸2019.10.18招待講演
2019今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司細胞画像情報解析による神経系細胞の化合物応答プロファイリング日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウムシーサイドホテル舞子ヴィラ神戸、神戸2019.10.18
2019竹本悠人、今井祐太、蟹江慧、加藤竜司間葉系幹細胞の細胞形態情報を用いた品質予測モデルの頑健性検証日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウムシーサイドホテル舞子ヴィラ神戸、神戸2019.10.18
2019加藤竜司Measurement and modelling of cell shape for evaluating cellular functionEORS European Orthopaedic Research Society 2019Maastricht, Netherlands2019.10.03招待講演
2019王悦、 蟹江慧 金子喬士郎、 杉本礼子、 緒方藍歌、 成、田裕司、 加藤竜司Cell-selective peptide functionalized polysaccharide-collagen hybrid material for medical applicationAPCchE2019札幌コンベンションセンター、札幌2019.09.26
2019竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司間葉系幹細胞の画像品質判定におけるロバストモデル構築手法の開発第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司細胞形態情報解析による神経系モデル細胞の薬剤応答プロファイリング第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019杉山亜矢斗、蟹江慧、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司中皮細胞選択的接着ペプチドを利用した癒着防止シートの開発第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司近赤外光情報を用いたスフェロイドの非侵襲的品質評価第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司画像解析技術による浮遊系細胞の細胞形態プロファイリング第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019王悦、 蟹江慧、 金子喬士郎、 杉本礼子、 緒方藍歌、 宇都甲一郎、 荏原充宏、 成田裕司、 加藤竜司多糖とペプチドを用いたハイブリッド細胞足場材料の最適化検証と評価第71回日本生物工学会岡山大学津島キャンパス、岡山2019.09.17
2019加藤竜司細胞形態情報解析を応用した細胞医薬品の品質管理RINK第1回公開フォーラム2019 「遺伝子治療」&「IT×再生医療」ライフイノベーションセンター(LIC)、川崎2019.09.04招待講演
2019加藤竜司超高純度間葉系幹細胞製造におけるAI画像情報解析を用いた品質管理Innovation Japan 2019東京ビッグサイト青海会場、東京2019.08.29
2019加藤竜司画像情報解析を用いた細胞評価技術の可能性と展開特別招待講演会株式会社アステック本社、福岡2019.07.31招待講演
2019加藤竜司細胞形態情報解析を用いた1細胞~細胞集団の応答性の解析JPrOS2019 / JES2019 日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会シーガイアコンベンションセンター、宮崎2019.07.26招待講演
2019竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司画像情報解析を用いた幹細胞品質判定モデルのロバスト性検証2019年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー琵琶湖国定公園 近江白浜 政府登録旅館 白浜荘、高島市2019.07.20
2019今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司画像解析を用いた神経系細胞の応答性解析2019年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー琵琶湖国定公園 近江白浜 政府登録旅館 白浜荘、高島市2019.07.20
2019杉山亜矢斗、蟹江慧、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司細胞選択的機能性ペプチドを応用した癒着防止シートの開発2019年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー琵琶湖国定公園 近江白浜 政府登録旅館 白浜荘、高島市2019.07.20
2019久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司浮遊系細胞の品質管理に向けた画像解析技術の適用2019年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー琵琶湖国定公園 近江白浜 政府登録旅館 白浜荘、高島市2019.07.20
2019蟹江慧、佐々木寛人、池田友里圭、玉田正樹、加藤竜司細胞培養作業の数量的記述および理解のためのデータ解析2019年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナー琵琶湖国定公園 近江白浜 政府登録旅館 白浜荘、高島市2019.07.20
2019久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司浮遊系細胞の品質管理に向けた画像解析技術の適用日本薬学会第65回東海支部総会・大会名城大学八事キャンパス、名古屋2019.07.06
2019永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司非破壊光学情報を用いたスフェロイドの品質評価日本薬学会第65回東海支部総会・大会名城大学八事キャンパス、名古屋2019.07.06
2019竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いた幹細胞品質予測モデルの頑健性検証日本薬学会第65回東海支部総会・大会名城大学八事キャンパス、名古屋2019.07.06
2019今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司画像解析による神経系細胞の応答プロファイリング日本薬学会第65回東海支部総会・大会名城大学八事キャンパス、名古屋2019.07.06
2019竹本悠人、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いた幹細胞品質評価モデルの頑健性検証日本生物工学会中部支部例会じゅうろくプラザ、岐阜2019.07.06
2019永井美希、山本涼平、渋田真結、蟹江慧、五十嵐陽子、菅沼寛、加藤竜司近赤外光情報を用いたスフェロイドの品質評価第26回HAB研究機構学術年会昭和大学上條記念館、東京2019.06.20-22
2019久田拓海、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司浮遊系細胞の品質管理に向けた画像解析技術の応用第26回HAB研究機構学術年会昭和大学上條記念館、東京2019.06.20-22
2019竹本悠人、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いた幹細胞品質評価モデルの頑健性検証第26回HAB研究機構学術年会昭和大学上條記念館、東京2019.06.20-22
2019Ryuji KatoAI-guided morphology-based non-invasive cell quality control system
for enhancing cell manufacturing consistenc
TERMIS EU 2019Rhodes, Greece2019.05.27-31招待講演
2019Yuta Imai, Kei Yoshida, Kei Kanie, Ryuji KatoIn-process evaluation of cell manufacturing process using morphology-based image analysisTERMIS EU 2019Rhodes, Greece2019.05.27-31
2019加藤竜司Morphology-based label-free cell quality evaluation2nd Nagoya University-UNC/NC State Research
Collaboration Seed Grants BME Seminar
名古屋大学ES館、名古屋2019.04.25
2018Ryuji KatoImage-based non-invasive quality evaluation for regenerative medicine products (Invited)Sakura-Bio Symposium名古屋大学創薬科学研究科、名古屋2019.03.30招待講演
2018Yuta Imai, Kei Yoshida, Kei Kanie, Ryuji KatoIn-process evaluation of Mesenchymal Stem cell manufacturing process using the image-based cellular morphological information.2019 Sakura-Bio Meeting名古屋大学創薬科学研究科、名古屋2019.03.30
2018加藤竜司画像解析を用いたリアルタイム細胞評価に向けたインフォマティクス第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.23招待講演
2018吉田啓、長坂理紗子、館野浩章、小沼泰子、 伊藤弓弦、 蟹江慧、 加藤竜司形態的逸脱iPSクローンの生物学的プロファイル解析第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.23
2018加藤寛之、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報を用いた細胞評価における遺伝子改変の影響第18会再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.23
2018加藤竜司非破壊的な細胞品質管理を実現する細胞画像解析技術の進展第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22招待講演
2018蟹江 慧、玉田 正樹、佐々木 寛人、池田 友里圭、加藤竜司細胞培養作業の数量的記述および理解のためのデータ解析第18会再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22
2018今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 飯田円、 勝野雅央、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた神経系細胞の集団プロファイリング第18会再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22
2018蟹江慧、西涼香、杉山亜矢斗、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司細胞選択的ペプチドの医療機器材料への修飾条件の検討第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22
2018酒井徹平、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、 牧野穂高、 久保寛嗣、加藤竜司培養工程における振動ストレスのiPS細胞への影響第18会再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22
2018藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報を利用した新規培養容器プロファイリング法の開発化学工学会第84年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2019.03.14
2018渋田真結、加藤寛人、田村磨聖、蟹江慧、日下部涼子、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司形態情報に基づく三次元培養がん細胞の自動選抜システムの開発化学工学会第84年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2019.03.14
2018加田ゆり子、渋田真結、加藤寛人、日下部涼子、蟹江慧、藤井元、武藤倫弘、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司がんスフェロイドの画像解析を用いた評価技術の開発化学工学会第84年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2019.03.14
2018竹本悠人、今井佑太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いた間葉系幹細胞の品質評価モデルの頑健性検証化学工学会第84年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2019.03.14
2018寺澤摩周、今井祐太、藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析を用いた神経保護化合物のプロファイリング化学工学会第84年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2019.03.14
2018蟹江慧、佐々木寛人、池田友里圭、玉田正樹、加藤竜司手動操作を制御するための 作業者の細胞培養における動線解析第8回 超異分野学会 本大会ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター、東京2019.03.08
2018蟹江慧、佐々木寛人、池田 友里圭、玉田正樹、加藤竜司手動操作を制御するための 作業者の細胞培養における動線解析第8回 超異分野学会 本大会ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター、東京2019.03.08
2018今井祐太、蟹江慧、 加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞培養工程における品質工学的逸脱管理第8回 超異分野学会 本大会ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター、東京2019.03.08
2018Kei Yoshida, Kiyoshi Ishikawa, Kei Kanie, Kenji Omori, Ryuji KatoMorphology-based analysis of myoblasts for prediction of myotube formationSociety for Laboratory Automation and Screening 2019Washington、USA2019.02.06
2018Mayu Shibuta, Hirohito Kato, Ryoko Kusakabe, Masato Tamura, Kei Kanie, Hirofumi Matsui, Toshiyuki Kanamori, Masumi Yanagisawa, Shinji Sugiura, Ryuji KatoMorphology-based cell classification for Evaluation of 3D cultured Tumor-derived CellsSociety for Laboratory Automation and Screening 2019Washington、USA2019.02.06
2018Masaya Fujitani, Noor Safika Huddin, Shun Kawai, Kei Kanie, Kazunori Shimizu, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoImage-based Real-time Evaluation of Neural Differentiation Status of Neural Stem CellsSociety for Laboratory Automation and Screening 2019Washington、USA2019.02.04
2018加藤寛人、渋田真結、日下部涼子、蟹江慧、松井裕史、柳沢真澄、金森敏幸、杉浦慎治、加藤竜司がん細胞アッセイにおける形態情報解析の有効性細胞アッセイ研究会産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂、つくば2019.01.30
2018山本涼平、渋田真結、蟹江慧、加藤竜司細胞凝集塊から得られる画像携帯情報の活用細胞アッセイ研究会産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂、つくば2019.01.30
2018竹本悠人、今井佑太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報を用いた間葉系幹細胞の品質評価モデルの頑健性検証細胞アッセイ研究会産業技術総合研究所つくばセンター共用講堂、つくば2019.01.30
2018加藤竜司再生医療産業化を目指した画像情報解析の取り組み山梨大学・発生工学技術・開発セミナー山梨大学、甲府2019.01.28招待講演
2018加藤竜司再生医療における画像情報解析を用いた品質管理の可能性医工学フォーラム京都2018.11.30招待講演
2018Ryuji KatoMorphology-based image analysis of cellular responses for their non-invasive profiling (Invited)iCeMSセミナー京都大学、京都2018.11.29招待講演
2018加藤竜司再生医療産業化に向けた
画像を用いた細胞品質管理の可能性
CiRA Seminar京都大学、京都2018.11.22招待講演
2018吉田啓、長坂理紗子、館野浩章、小沼泰子、 伊藤弓弦、 蟹江慧、 加藤竜司iPS細胞培養プロセス評価のための形態情報解析2018年度日本生物工学会 中部支部例会名古屋大学大学院創薬科学研究科、名古屋2018.11.20
2018Yue Wang , Kei Kanie, Kyoshiro Kaneko, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji KatoConstruction and evaluation of peptide hybrid scaffold materials using polysaccharide polymersThe 24th Symposium of Young Asian Biological Engineer’s Community (YABEC 2018)Taipei, Taiwan2018.11.16
2018Ryuji KatoMorphology-based non-invasive quality prediction for high-quality
undifferentiated iPS cells (Keynote Lecture)
24th Symposium of Young Asian Biological Engineers' Community (YABEC 2018)Taipei, Taiwan2018.11.14Keynote Lecture
2018加藤竜司再生医療産業化に向けた画像を用いた細胞品質管理の可能性第3回岐阜大学しずい細胞プロジェクトイノベーション研究会岐阜大学サテライトキャンパス、岐阜2018.10.12招待講演
2018Ryuji KatoImage-based Cell Morphology Analysis for Enabling Cell Manufacturing in Regenerative Medicine (Invited)2018 The Korean Society for Biotechnology and Bioengineering (KSBB) Interna-tional Academia-Industry Joint MeetingSeoul,SouthKorea2018.10.11招待講演
2018Kei Yoshida, Kiyoshi Ishikawa,Kei Kanie,Kenji Omori, Ryuji KatoMorphology-based analysis of myoblasts
for prediction of myotube formation
CBI学会201年大会タワーホール船堀、東京2018.10.09-11
2018Hirohito Kato,Mayu Shibuta,Ryoko Kusakabe,Kei Kanie,Yuji Matsui,Masumi Yanagisawa,Toshiyuki Kanamori,Shinji Sugiura,Ryuji KatoDevelopment of Image Cell Picker for Cancer Spheroid AnalysisCBI学会201年大会タワーホール船堀、東京2018.10.09-11
2018Masaya Fujitani, Kei Kanie, Ryuji KatoImage-based Morphological Analysis for Visualization and Optimization of Stem Cell CultureCBI学会201年大会タワーホール船堀、東京2018.10.09-11
2018加藤竜司再生医療における画像情報解析を用いた品質管理の可能性第3回再生医療産学連携バリューチェーンセミナー・FIRM基準説明会日本橋ライフサイエンスハブ、東京2018.10.01招待講演
2018加藤竜司細胞形態計測による細胞フェノミクス解析第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.08招待講演
2018Kei Kanie,Rio Kurimoto,Jing Tian,Aika Yamawaki-Ogata,Koichiro Uto,Mitsuhiro Ebara,Yuji Narita,Hiroyuki Honda,Ryuji KatoScreening of Osteogenic-Enhancing Short Peptides from BMPs for Biomimetic Material Applications5th TERMIS(Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) World Congress国立京都国際会館、京都2018.09.07
2018今井祐太、藤谷将也、寺澤摩周、岡田真衣、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を応用した神経系細胞の非侵襲的評価第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.07
2018加藤寛之、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析における形態情報コンテントの重要性第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.07
2018Mayu Shibuta, Hiroto Kato, Ryoko Kusakabe, Masato Tamura, Kei Kanie, Hirofumi Matsui, Toshiyuki Kanamori, Masumi Yanagisawa, Shinji Sugiura, Ryuji KatoMorphology-based Categorization for Evaluation of 3D cultured Tumor-derived Cells第5回 国際組織工学・再生医療学会世界会議2018国立京都国際会館、京都2018.09.07
2018Ryuji Kato,Megumi Matsumoto,Kei Kanie,Kazunori Shmizu,Hiroyuki HondaMorphology-based Post-Performance Prediction of Mesenchymal Stem Cells after Cryopreservation (Poster)5th TERMIS(Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) World Congress国立京都国際会館、京都2018.09.06
2018Kei Kanie,Takeshi Matsuoka,Kei Yoshida,Ayako Sugimoto,Masaya Fujitani,Hiroto Sasaki,Tsuyoshi Yamada,Ryuji KatoQuantification of cell culture technique by moving particle simulation for stabilization of cellular quality control5th TERMIS(Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) World Congress国立京都国際会館、京都2018.09.06
2018渋田真結、加藤寛人、田村磨聖、日下部涼子、蟹江慧、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司画像情報解析技術を用いた3D培養がん細胞におけるヘテロ性解析第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.06
2018藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析による培養面コーティング剤のプロファイリング第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.06
2018吉田啓、長坂理紗子、館野浩章、小沼泰子、伊藤弓弦、蟹江慧、加藤竜司形態的逸脱iPSコロニーの生物学的プロファイル解析第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.06
2018山本涼平、渋田真結、蟹江慧、加藤竜司画像情報解析を用いたスフェロイド培養環境プロファイリング第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.06
2018酒井徹平、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司iPS細胞の培養自動化に向けたメカニカルストレスの影響評価第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.06
2018Masaya Fujitani, Shun Kawai, Kei Kanie, Ryuji KatoEffect and Influence of Morphological Information Content obtained for Image-based Cell Evaluation第5回 国際組織工学・再生医療学会世界会議2018国立京都国際会館、京都2018.09.06
2018Kei Yoshida, Risako Nagasaka, Kei Kanie, Ryuji KatoCharacterization of Morphologically Irregular iPS clones第5回 国際組織工学・再生医療学会世界会議2018国立京都国際会館、京都2018.09.06
2018加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞培養評価日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム名古屋工業大学、名古屋2018.09.05招待講演
2018Aika Yamawaki-Ogata,Hiroto Suenaga,Tsukasa Ohno,Kei Kanie,Ryuji Kato,Koichiro Uto,Mitsuhiro Ebara,Hideki Ito,Yuji NaritaOsteogeneic Enhancing Short Peptide with Biodegradable
Polymer as a New Bone Hemostatic Material
5th TERMIS(Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) World Congress国立京都国際会館、京都2018.09.05
2018Ryuji KatoMorphology-based iPS cell colony evaluation for cell manufacturing (Invited)24th iCeMS International Symposium京都大学 高等研究院・iCeMS本館 2階セミナールーム、京都2018.09.04招待講演
2018加藤寛人、渋田真結、日下部涼子、蟹江慧、松井裕史、柳沢真澄、金森敏幸、杉浦慎治、加藤竜司がんスフェロイド解析のためのイメージングセルピッカーと形態情報解析の開発第27回バイオイメージング学会学術集会産業技術総合研究所つくばセンター、つくば2018.09.04
2018加藤竜司治療用細胞製造における細胞画像情報解析を用いた品質管理第39回日本炎症・再生医学会京王プラザホテル、東京2018.07.12招待講演
2018Masaya Fujitani,Shun Kawai,Atsuki Takahashi,Norihiro Okada,Hiroto Sasaki,Kei Kanie,Yasujiro Kiyota,Hiroyuki Honda,Ryuji KatoMorphology-based early profiling of chemical compound effects on mesenchymal stem cellWCP2018 KYOTO 18th world congress of basic and clinical pharmacology国立京都国際会館、京都2018.07.05
2018今井祐太、吉田啓、松本恵、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞培養プロセスにおける品質工学的逸脱管理2018年度生物工学若手会 夏のセミナー北見工業大学、北見2018.06.30
2018藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司画像解析を用いた細胞アッセイにおける培養基材標準化技術の開発第64回日本薬学会東海支部総会・大会金城学院大学、名古屋2018.06.30
2018酒井徹平、今井祐太、吉田啓、蟹江慧、加藤竜司iPS細胞の生産自動化におけるメカニカルストレスの解析第64回日本薬学会東海支部総会・大会金城学院大学、名古屋2018.06.30
2018加藤竜司細胞形態情報を用いたノンラベルイメージサイトメトリーの可能性第28回日本サイトメトリー学会東京医科歯科大学、東京2018.05.27招待講演
2018加藤竜司細胞形態画像計測を用いた再生医療用細胞培養の管理第5回SBJシンポジウム筑波大学 東京キャンパス、東京2018.05.25招待講演
2018渋田真結、加藤寛人、田村磨聖、日下部涼子、蟹江慧、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、杉浦慎治、加藤竜司がん細胞凝集塊のリアルタイム画像情報解析による評価第25回HAB研究機構学術年会つくば産業総合研究所中央第一 共用講堂、つくば2018.05.25
2018加藤寛之、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析における形態情報コンテントの重要性第25回HAB研究機構学術年会つくば産業総合研究所中央第一 共用講堂、つくば2018.05.25
2018山本涼平、渋田真結、蟹江慧、加藤竜司スフェロイド画像品質解析の可能性第25回HAB研究機構学術年会つくば産業総合研究所中央第一 共用講堂、つくば2018.05.25
2018Ryuji KatoMorphology-based label-free cell quality evaluation2nd Nagoya University-UNC/NC State Research Collaboration Seed Grants BME Seminar名古屋大学、名古屋2018.04.17招待講演
2017渋田真結、加藤寛人、田村磨聖 蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治 金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司3次元培養されたがん細胞集塊の画像情報解析の有効性日本薬学会第138年会金沢2018.03.26
2017加藤竜司、藤谷将也、蟹江慧細胞形態情報をインジケータとして用いた培養基材の機能性評価第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.23
2017加藤竜司細胞加工・製造プロセスの機械化・自動化における情報活用第17回日本再生医療学会総会ランチョンセミナー「人工知能時代の細胞加工・製造プロセスを考える」パシフィコ横浜, 横浜2018.03.23招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報解析を用いた治療用細胞製造のための品質管理技術の開発第17回日本再生医療学会総会受賞講演パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた細胞品質管理の可能性と課題第17回日本再生医療学会総会シンポジウム26:「インフォマティクスが拓く再生医療」パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22招待講演
2017松本恵、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞形態情報解析による凍結ストレスに対する間葉系幹細胞品質変化の評価
第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22
2017藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞形態プロファイリングを用いた培養面コーティング剤の機能性評価第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22
2017今井祐太、吉田啓、松本恵、蟹江慧、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた間葉系幹細胞培養プロセスにおける品質工学的逸脱管理第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22
2017蟹江慧,金子喬士郎,緒方藍歌,成田裕司,竹澤俊明,加藤竜司多糖高分子を用いたペプチドハイブリッド足場材料の機能性評価第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.21
2017蟹江慧,栗本理央,田婧,緒方藍歌,宇都甲一郎,本多裕之,成田裕司,荏原充宏,加藤竜司細胞選択的骨化促進ペプチドの探索と機能性評価第17回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜, 横浜2018.03.21
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた医療用細胞製造プロセス管理の可能性精密工学会2018年度春季大会中央大学後楽園キャンパス, 東京2018.03.16招待講演
2017加藤竜司画像情報処理を用いた非侵襲細胞品質評価第5回レクチン利用技術研究会・ワークショップ産業技術総合研究所 臨海副都心センター, 東京2018.01.15招待講演
2017Ryuji KatoInteraction between Cellular Adhesion
and Surface Physicochemical Properties
IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions 2017名古屋大学, 名古屋2017.11.30招待講演
2017金子喬士郎、蟹江慧、堀川美希、緒方藍歌、成田裕司、竹澤俊明、加藤竜司多糖・コラーゲンを用いたペプチド高機能化足場材料の開発第39回日本バイオマテリアル学会大会タワーホール船堀、東京2017.11.20
2017加藤竜司3次元培養細胞塊の画像解析と
自動ピッキングシステム開発
細胞凝集研究会2017倉敷アイビースクエア, 倉敷2017.11.17招待講演
2017Ryuji KatoBiomedical Data analysis for Regenerative Medicine ApplicationNagoya University- UNC/NC State Research Collaboration Seed Grants BME Seminar 2017North Carolina, USA2017.11.13招待講演
2017加藤竜司再生医療における細胞品質画像解析事業の可能性ひろしま医療関連産業研究会特別講演株式会社イノテック, 広島2017.10.31招待講演
2017Ryuji KatoMulti-parametric physicochemical analysis of sequence for effective design of biological moleculesYoung Asian Biological Engineers' Community (YABEC) 2017 SymposiumXi'an, China2017.10.19
2017蟹江慧、加藤竜司ペプチドインフォマティクスを利用した 細胞選択的バイオマテリアルデザイン化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.22
2017蟹江慧、松岡毅、山田剛史、吉田啓、藤谷将也、杉本礼子、佐々木寛人、加藤竜司細胞品質安定化のための粒子法を用いた細胞培養の定量化化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017松本恵、河合駿、岡田真衣、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報を用いた凍結ストレスに対する幹細胞品質変化の評価化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017渋田真結、加藤寛人、田村磨聖 蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治 金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像情報解析技術を用いた三次元培養細胞のフェノタイプスクリーニング技術の開発化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いた細胞培養環境のリアルタイムプロファイリング法の開発化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017吉田啓、蟹江慧、清田泰次郎、加藤竜司iPSコロニー形態情報を活用した逸脱細胞の高感度検出法の開発化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017金子喬士郎、蟹江慧、堀川美希、緒方藍歌、成田裕司、竹澤俊明、加藤竜司多糖・コラーゲンを用いたペプチドハイブリッド足場材料の開発化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017小川翔大、藤谷将也、河合駿、蟹江慧、清田泰次郎、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞形態プロファイルを用いた薬剤アッセイ系における情報解析化学工学会第49会秋季大会名古屋大学、名古屋2017.09.21
2017松本恵、河合駿、岡田真衣、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報を用いた凍結ストレスに対する幹細胞品質変化の評価第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.14
2017渋田真結、加藤寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、佐藤琢、高木俊之、杉浦慎冶、加藤竜司三次元培養がん細胞自動選抜システムのための画像情報解析の有効性第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.14
2017藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司高次元細胞形態情報を用いたリアルタイム細胞培養工程パラメータ評価法の開発第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.14
2017吉田啓、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS細胞未分化逸脱評価のためのコロニー画像から得られるビッグデータ活用法第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.13
2017今井祐太、吉田啓、松本恵、岡田真衣、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司リアルタイム細胞形態プロファイリングを用いた効率的細胞培養工程管理第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.13
2017加藤寛人、渋田真結、長谷部涼、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、清田泰次郎、加藤竜司3次元培養スフェロイド画像から得られる非破壊情報解析の意義第69回日本生物工学会大会早稲田大学、東京2017.09.13
2017加藤竜司画像情報処理を用いた
再生医療用製品製造工程における
非破壊的品質管理技術の開発
日本生物工学会受賞講演(照井賞)早稲田大学、東京2017.09.12招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報解析を用いた細胞品質管理の可能性第7回細胞再生医療研究会甲南大学ポートアイランドキャンパス、神戸2017.08.19招待講演
2017加藤竜司細胞培養における画像解析を用いた品質管理情報機構主催「細胞培養セミナー」(AC170831)ウインクあいち, 名古屋2017.08.03招待講演
2017Ryuji KatoLabel-free Morphology-based
Cellular Evaluation Based on
Phase-contrast Microscopic Images
International Drug Discovery Science and Technology (IDDST) 2017Hyatt Agency, Osaka、Japan2017.07.25
2017渋田真結、加藤寛人、田村磨聖,、蟹江慧、松井裕史、金森敏幸、柳沢真澄、佐藤琢、高木俊之、杉浦慎冶、加藤竜司画像解析技術を用いた三次元培養細胞のフェノタイプスクリーニング技術の開発2017年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナーツネイシしまなみビレッジ、福山2017.07.22
2017吉田啓、蟹江慧、清田泰次郎、加藤竜司コロニー形態情報を用いた逸脱iPS細胞の効率的検出2017年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のセミナーツネイシしまなみビレッジ、福山2017.07.22
2017加藤竜司実験データ解析の可能性株式会社ジェイテクト特別講演国分工場, 柏原, 大阪2017.07.21招待講演
2017加藤竜司実験の成功と失敗からルールを読み解く~インフォマティクスを用いた研究の効率化~旭硝子株式会社特別講演旭硝子, 中央研究所, 横浜2017.07.19招待講演
2017松本恵、河合駿、岡田真衣、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報を用いた凍結ストレスに対する幹細胞品質変化の評価第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017渋田真結、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、柳沢真澄、杉浦慎治、金森敏幸、加藤竜司3次元ゲル培養からのがん細胞スフェロイド自動選別装置の開発第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞培養環境の定量化に向けた細胞画像解析法の開発第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017吉田啓、長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、加藤竜司画像解析を用いたiPS細胞調整プロセスの最適化第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017今井祐太、吉田啓、松本恵、岡田真衣、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司間葉系幹細胞の製造品質管理のための画像解析第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017加藤寛人、渋田真結、長谷部涼、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司3次元培養スフェロイドの非接触評価法の開発第63回日本薬学会東海支部 総会・大会岐阜薬科大学、岐阜2017.07.08
2017Ryuji KatoApplication and Understanding of Morphological Data for Non-invasive Quality Control of Stem Cell ManufacturingTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) European Chapter Meeting 2017Davos, Switzerland2017.06.28
2017Masaya Fujitani, Shun Kawai, Kei Kanie, Ryuji KatoMorphology-based Real-time Evaluation of Culture ConditionTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society) European Chapter Meeting 2017Davos, Switzerland2017.06.28
2017Masaya Fujitani, Kei Kanie, Ryuji KatoMorphology-based Real-time Evaluation of Culture ConditionTERMIS2017Davos, Switzerland2017.06.26
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた非破壊評価の可能性2017年製薬放射線コンファレンス研修会開催桑山ビル会議室, 名古屋2017.06.22招待講演
2017加藤竜司インフォマティクスを用いた研究効率化と原因究明の可能性東海トライボロジー研究会(第103回)名城大学, 名古屋2017.06.20招待講演
2017藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析を用いた細胞培養基材のプロファイリング第24回HAB研究機構学術大会昭和大学上條講堂, 東京2017.06.02
2016加藤竜司再生医療用細胞および組織の画像情報を用いた品質管理の可能性日本動物細胞工学会キャンパス・イノベーションセンター(CIC)国際会議室、東京2017.03.30招待講演
2016藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司工学とデータサイエンスによる再生医療へのアプローチ日本薬学会137年会仙台国際センター、仙台2017.03.26
2016長坂理紗子、後藤優斗、吉田啓、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司画像解析を用いたiPS培養環境の加速培養と逸脱検出技術の比較日本薬理学会年会長崎ブリックホール、長崎2017.03.15
2016蟹江慧、松岡毅、山田剛史、藤谷将也、吉田啓、杉本礼子、佐々木寛人、加藤竜司流体シミュレーションを用いた細胞播種方法の定量評価と品質への影響第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09
2016蟹江慧、玉田正樹、佐々木寛人、加藤竜司動画撮影を利用した細胞培養作業数値化と作業効率化検証第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09
2016松岡毅、蟹江慧、山田剛史、吉田啓、藤谷将也、杉本礼子、佐々木寛人、加藤竜司細胞播種における攪拌操作最適化のための流体シミュレーション第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09
2016加藤竜司画像取得・解析技術を用いた培養工程の安定化第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09招待講演
2016長坂理紗子、後藤優斗、吉田啓、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司画像解析を用いたiPS培養環境の加速培養と逸脱検出技術の比較第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09
2016吉田啓、長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS細胞コロニー形態解析を用いた品質工学的解析の試み第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09
2016蟹江慧、大口明日基、栗本理央、下川淳、北村雅人、緒方藍歌、成田裕司、清水一憲、本多裕之、荏原充宏、加藤竜司細胞機能性ペプチド修飾ポリカプロラクトンの設計と機能性評価第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.08
2016栗本理央、蟹江慧、宇都甲一郎、河合駿、原光生、永野修作、成田裕司、本多裕之、内藤昌信、荏原充宏、加藤竜司メカノバイオロジーにおける流動性材料と機能性生体分子の組み合わせによる細胞選択的な接着性制御の検討第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター, 仙台2017.03.08
2016蟹江慧、金子喬士郎、堀川美希、竹澤俊明、緒方藍歌、成田裕司、清水一憲、本多裕之、加藤竜司多糖高分子を用いたペプチドハイブリッド足場材料の開発第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.07
2016渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎冶、金森敏幸、柳沢真澄、佐藤琢、高木俊之、加藤竜司細胞画像情報解析を用いた三次元培養細胞選抜システムの開発第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.07
2016長谷部涼、河合駿、藤谷将也、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、加藤竜司2次元画像情報を用いたスフェロイド細胞の品質評価法の検討第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.07
2016加藤竜司iPS研究実用化開発の現状と動向第5回超異分野学会・シンポジウム秋葉原UDX、東京2017.03.02招待講演
2016Rio Kurimoto, Kei Kanie, Koichiro Uto, Shun kawai, Masanobu Naito, Ryuji Kato and Mitsuhiro EbaraMap analysis of combinational effects between viscoelastic polymers and peptides for design of selective cell adhesion surfaceMANA symposium 2017Tsukuba International Congress Center, Tsukuba、Japan2017.03.01
2016加藤竜司生物工学的アプローチによる再生医療実用化研究シンフォニア・テクノロジーズ特別講演シンフォニア・テクノロジーズ 伊勢製作所、伊勢2017.01.18招待講演
2016蟹江慧、加藤竜司生体内における組織再生を促進する細胞選択的ペプチド平成28年度 中部地区 医療・バイオ系シーズ発表会吹上ホール、名古屋2016.12.08
2016加藤竜司Image-based Cell Quality Evaluation for Regenrative Medicine Products27th 2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2016) Plenary Lecture名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋2016.11.30Plenary Lecture
2016加藤竜司再生医療用細胞評価のための画像情報解析資生堂特別講演資生堂研究所、横浜2016.10.31招待講演
2016Kei Kanie, Takeshi Matsuoka, Tsuyoshi Yamada, Hiroto Sasaki, Ryuji KatoQuantification of cell culture technique by moving particle simulation for stabilization of cellular quality controlYABEC2016フェニックスシーガイアリゾート、宮崎2016.10.27
2016加藤竜司細胞を用いた創薬における細胞培養工程から得られるデータの活用CBI学会2016年大会タワーホール船堀、東京2016.10.27招待講演
2016Shun Kawai, Hiroto Sasaki, Norihiro Okada, Kei Kanie, Ryuji KatoEarly detection of Nerve Growth Factor regulatory molecule by using image-based cell morphological evaluationIBS 2016, the 17th International Biotechnology Symposium and ExhibitionMelbourne, Australia2016.10.25
2016蟹江慧、松岡毅、山田剛史、佐々木寛人、加藤竜司細胞品質安定化のための粒子法を用いた細胞培養の定量化BioJapan2016パシフィコ横浜、横浜2016.10.12
2016吉田啓、長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司コロニー形態情報解析を用いたiPS細胞における培養工程の評価第68回日本生物工学会大会富山国際会議場、富山2016.09.30
2016藤谷将也、Binti Huddin Noor Safika、河合駿、蟹江慧、清田泰次郎、清水一憲、本多裕之、加藤竜司神経分化工程の非破壊評価に向けた細胞画像情報解析法の開発第68回日本生物工学会大会富山国際会議場、富山2016.09.30
2016Risako Jouto-Nagasaka, Yuto Gotoh, Kei Yoshida, Kei Kanie, Kazunori Shimizu, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoMulti-dimensional analysis of iPSCs for non-destructive quality control based cell morphology.第5回生命医薬情報学連合大会東京国際交流館プラザ平成、東京2016.09.29
2016河合駿、岡田法大、湯澤勝浩、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析による抗がん剤プロファイリング技術の開発第68回日本生物工学会大会富山国際会議場、富山2016.09.29
2016渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、 蟹江慧 、松井裕史4、 杉浦慎冶、金森敏幸 、柳沢真澄、加藤竜司3次元ゲル培養からの形態情報による細胞塊選抜システムの開発第68回日本生物工学会大会富山国際会議場、富山2016.09.29
2016蟹江慧、伊藤圭祐、本多裕之、加藤竜司アミノ酸物性指標を用いたペプチドインフォマティクスの可能性第68回日本生物工学会大会富山国際会議場、富山2016.09.28
2016蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司バイオマテリアルデザインのための細胞選択的ペプチド探索第89回日本生化学会大会仙台国際センター、東北大学川内北キャンパス、仙台2016.09.25
2016Mayu Shibuta, Hiroto Sasaki, Masato Tamura, Kei Kanie, Hirofumi Matsui, Shinji Sugiura, Toshiyuki Kanamori, Masumi Yanagisawa, Kazunori Shimizu, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoDevelopment of Optical Cell Collection System Combining Photodegradable
Hydrogel Cell Image Analysis
TERMIS-AP 2016Taipei, Taiwan2016.09.04
2016Kei Yoshida, Risako Nagasaka, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Miho K Furue, Hiroyuki Honda, Kazunori Shimizu, Ryuji KatoImage-based Real-time Monitoring Method for Evaluating Undifferentiation Status of Induced Pluripotent Stem Cells Culture
TERMIS-AP 2016Taipei, Taiwan2016.09.04
2016Masaya Fujitani, Shun Kawai, Hiroto Sasaki, Norihiro Okada, Atsuki Takahashi, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Kazunor iShimizu, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoImage-based Profiling of Chemical Compounds for Regulating Stem Cell CultureTERMIS-AP 2016Taipei, Taiwan2016.09.04
2016Rio Kurimoto, Kei Kanie, Koichiro Uto, Shun kawai, Mitsuo Hara, Shusaku Nagano, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Masanobu Naito, Ryuji Kato and Mitsuhiro EbaraCombinational Effects of Viscoelasticity of Substrate and the Immobilized Peptides on Selective Cell Adhesion2nd International Symposium on Nanoarchitectnics for MechanobiologyMANA, NIMS, つくば2016.07.27
2016河合駿、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞形態情報解析による抗がん剤プロファイリング2016年度生物工学若手研究者の集いホテルコンチネンタル府中, 東京2016.07.17
2016吉田啓、長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS細胞培養システム標準化のための品質評価技術の開発2016年度生物工学若手研究者の集いホテルコンチネンタル府中, 東京2016.07.17
2016藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞の培養中画像を用いた細胞環境標準化のための評価2016年度生物工学若手研究者の集いホテルコンチネンタル府中, 東京2016.07.16
2016栗本理央、蟹江慧、宇都甲一郎、河合駿、原光生、永野修作、成田裕司、加藤竜司、内藤昌信、荏原充宏合成高分子と短鎖ペプチドとの組み合わせ効果を用いた細胞選択的材料表面の設計日本生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2016ホテルコンチネンタル府中, 東京2016.07.16
2016河合駿、蟹江慧、伊藤圭祐、疋田礼、Vu Thi Tuyet Lan、本山貴康、北川さゆり、吉川悠子、加藤竜司、河原崎泰昌ペプチドトランスポータPtr2pにおける基質選択性予測解析第62回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学 楠元キャンパス、名古屋2016.07.09
2016藤谷将也、Noor Safika Huddin、河合駿、蟹江慧、清田泰次郎、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞画像解析を用いたリアルタイム神経分化評価法の開発第62回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学 楠元キャンパス、名古屋2016.07.09
2016吉田啓、長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS 細胞培養プロセスにおける品質管理のための画像解析評価法の開発第62回日本薬学会東海支部総会・大会愛知学院大学 楠元キャンパス、名古屋2016.07.09
2016加藤竜司バイオデータを活かしたものづくり~再生医療と創薬における取り組み~塩野義製薬特別講演塩野義製薬、大阪2016.06.22招待講演
2016加藤竜司治療用細胞品質向上のための培養環境データの活用シンポジウム「時空間バイオインテグリティ」東京生産技術研究所、東京2016.06.22招待講演
2016Rio Kurimoto, Kei Kanie, Masanobu Naito, Ryuji Kato and Mitsuhiro EbaraDesign of a smart polymer platform in combinations with biomoleculesNanoCentre Annual Conference 2016Adelaide, Australia2016.06.14
2016Rio Kurimoto, Kei Kanie, Ryuji Kato, Masanobu Naito and Mitsuhiro EbaraDesign of a smart polymer platform in combinations with biomolecules for biosensorJapan-Thailand Joint Meeting on Functional Nanomaterials 2016Bangkok, Thailand2016.05.27
2016加藤竜司顕微鏡画像を用いた細胞形態情報解析による非破壊評価日本組織培養学会第89回大会千里ライフサイエンスセンター、大阪2016.05.25招待講演
2016長坂理紗子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、本多裕之、加藤竜司iPS細胞コロニーの画像情報解析を用いた培養手技の定量評価日本組織培養学会第89回大会千里ライフサイエンスセンター、大阪2016.05.25
2016渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、柳沢真澄、杉浦慎治、金森敏幸、加藤竜司3次元ゲル培養からの形態情報を用いた細胞塊自動選別装置の開発日本組織培養学会第89回大会千里ライフサイエンスセンター、大阪2016.05.25
2016加藤竜司細胞生産における細胞形態情報を用いた品質管理Biotech2016パシフィコ横浜、横浜2016.05.12
2015長谷部 涼、河合駿、藤谷将也、蟹江 慧、本多 裕之、加藤竜司スフェロイド細胞における2次元画像情報からの品質評価の検討第136回日本薬学会パシフィコ横浜、横浜2016.03.29
2015河合 駿、蟹江 慧、加藤竜司バイオインフォマティクスを応用した実験データの活用と創薬の効率化日本薬学会 第136回年会パシフィコ横浜、横浜2016.03.27
2015藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析による細胞運送に関わるストレス評価日本薬学会第136年会パシフィコ横浜、横浜2016.03.26
2015Risako Nagasaka, Mika Okada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Miho K Furue, Ryuji KatoImage-based iPS colony morphology analysis for culture protocol optimization evaluationCiRA ISSCR京都大学、京都2016.03.23
2015蟹江慧、松岡毅、山田剛史、佐々木寛人、加藤竜司流体シミュレーションを用いた培養容器形状の違いによる播種の検証第15回再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.19
2015松岡毅、蟹江慧、山田剛史、佐々木寛人、加藤竜司細胞培養操作最適化のための流体シミュレーション第15回再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.19
2015加藤竜司、堀川美希、蟹江慧、竹澤俊明、成田裕司、清水一憲、本多裕之細胞選択的ペプチドを応用した高機能足場材料の開発第15回日本再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.19
2015吉田啓、長坂理沙子、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS細胞培養システムのためのコロニー画像情報を用いた培養手技の定量評価第15回日本再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.19
2015藤谷将也、加藤竜司細胞画像情報解析による細胞搬送状態の影響評価第15回日本再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.17
2015渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像情報解析を応用した自動細胞選抜システムの開発第15回 日本再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.17
2015松本恵、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司細胞形態情報解析を用いた再生医療用MSCにおける凍結ダメージの定量評価第15回日本再生医療学会総会大阪国際会議場、大阪2016.03.17
2015長坂理紗子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司iPS コロニー形態情報解析を用いた培養環境がもたらす形態ヘテロ性の定量解析再生医療学会大阪国際会議場、大阪2016.03.17
2015蟹江慧、佐々木寛人、玉田正樹、加藤竜司動画撮影を利用した細胞培養作業数値化による作業効率化化学工学会第81年回関西大学、大阪2016.03.13
2015渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司画像情報解析技術を応用したがん細胞自動選抜システムの開発化学工学会 第81回年会関西大学、大阪2016.03.13
2015吉田啓、長坂理沙子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司細胞画像情報解析を用いたiPSコロニーの培養手技定量化法の開発化学工学会 第81年会関西大学、大阪2016.03.13
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞製品製造における品質管理第5回超異分野学会日本橋ライフサイエンスハブ、東京2016.03.13招待講演
2015加藤竜司細胞品質管理の自動化へ向けた取組みと将来展望-再生医療等製品製造産業に関わる工学技術-木原記念横浜生命科学振興財団「先端バイオ関連産業への未来の参入余地を考える」TKPガーデンシティ横浜、横浜2016.02.25招待講演
2015加藤竜司再生医療葉細胞の培養と品質管理第11回日本獣医再生医療学会ホテルクライトン新大阪、大阪2016.02.07招待講演
2015Shun Kawai, Hiroto Sasaki, Norihiro Okada, Kei Kanie, Ryuji KatoEarly prediction of nerve growth factor regulatory molecules by image-based cell morphological analysisSLAS (Society for Laboratory Automation and Screening) 2016 5th annual international conference & exibitionSanDiego、USA2016.01.25
2015松本恵、蟹江慧、清水一憲、本多裕之、加藤竜司画像情報解析技術を用いた再生医療用MSCの品質評価システムの開発シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2016.01.19
2015長坂理紗子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司コロニー形態情報解析を用いたiPS細胞株の特性解析シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2016.01.19
2015河合駿、伊藤圭祐、疋田礼、Vu Thi Tuyet Lan、本山貴康、北川さゆり、吉川悠子、加藤竜司、河原崎泰昌ペプチドトランスポーターPtr2pにおける基質及び医薬品選択性の予測解析第6回スクリーニング学研究会大宮ソニックシティ、大宮2015.11.27
2015加藤竜司再生医療における産業革命に向けてKKE Vision 2015コングレコンベンションセンター、大阪2015.11.20招待講演
2015長谷部涼、河合駿、藤谷将也、佐々木寛人、井上正宏、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いたスフェロイドのリアルタイム評価第6回スクリーニング学研究会大宮ソニックシティ、大宮2015.11.13
2015堀川美希、蟹江慧、栗本理央、成田裕司、竹澤俊明、加藤竜司細胞選択的ペプチドを応用した高機能足場材料の開発第37回日本バイオマテリアル学会大会京都テルサ、京都2015.11.10
2015大口明日基、栗本理央、原田知佳、蟹江慧、堀川美希、下川淳、北村雅人、成田裕司、本多裕之、荏原充宏、加藤竜司細胞接着ペプチド被覆型医療機器材料の設計第37回日本バイオマテリアル学会大会京都テルサ、京都2015.11.10
2015加藤竜司再生医療用細胞の非破壊品質管理の取り組み長崎大学顎口腔再生外科学特別講演長崎大学、長崎2015.11.09招待講演
2015蟹江慧、田婧、蛯沢克己、栗本理央、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司骨分化促進のための骨分化誘導ペプチドの探索第37回日本バイオマテリアル学会大会京都テルサ、京都2015.11.09
2015加藤竜司Label-free morphological informatics for regenerative medicine and cell-based assaysNuTechラウンドテーブルNorth Carolina, USA2015.11.04招待講演
2015加藤竜司細胞画像情報解析を用いた細胞品質管理の可能性再生医療分野 若手研究者交流会 池田理化賞受賞記念会株式会社池田理化、東京2015.10.31招待講演
2015加藤竜司非染色顕微鏡画像を用いたリアルタイムフェノタイプスクリーニングの可能性CBI学会2015年大会タワーホール船堀、東京2015.10.29招待講演
2015渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像情報解析を応用したがん細胞選抜システムの開発第67回 日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.28
2015長谷部涼、河合駿、藤谷将也、佐々木寛人、井上正宏、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いたがん細胞スフェロイドの薬効評価第67回生物工学会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.28
2015河合駿、竹内一郎、今村基樹、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析における細胞形態特徴量の構造化第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.28
2015加藤竜司再生医療を支える培養プロセスからの情報計測と活用第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.28招待講演
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いたリアルタイム細胞応答評価の可能性第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.27招待講演
2015蟹江慧、田婧、蛯沢克己、栗本理央、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療機器被覆応用を目指した骨再生促進ペプチドの探索第67回 日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26
2015堀川美希、蟹江慧、成田裕司、竹澤俊明、加藤竜司細胞選択的ペプチドを応用した高機能足場素材の開発第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26
2015藤谷将也、河合駿、高橋厚妃、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司幹細胞制御因子スクリーニングに向けた細胞画像情報解析法の開発第68回日本生物工学会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26
2015吉田啓、長坂理沙子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司画像情報解析を用いたiPS細胞コロニーのリアルタイム評価法の開発第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26
2015加藤竜司1細胞から得られる形態情報を用いた品質評価第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26招待講演
2015Kei Kanie, Jing Tian, Katsumi Ebisawa, Rio Kurimoto, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoScreening of cell-differentiation peptides for enhancing bone regenerationThe 21th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers’ CommunityChuncheon, South Korea2015.10.15
2015Masaya Fujitani, Shun Kawai, Atsuki Takahashi, Norihiro Okada, Hiroto Sasaki, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoImage-based Screening for Stem Cell Stimulating CompoundsThe 21st Symposium of Young Asian Biochemical Engineers7 CommunityChuncheon, South Korea2015.10.14
2015松本恵、蟹江慧、加藤竜司、本多裕之画像情報解析技術を用いた 再生医療用MSC の品質評価システムの開発2015年度 日本生物工学会中部支部例会名古屋大学, 名古屋2015.09.04
2015加藤竜司細胞品質管理のための細胞画像情報処理技術第33回ヒト細胞学会ホテルスカイタワー、宮崎2015.08.23招待講演
2015加藤竜司画像情報処理技術を用いた再生医療における細胞品質管理日本生物工学会中部支部主催 第4回CHUBU懇話会アステラスファーマテック、富山2015.08.21招待講演
2015長坂理紗子、松本恵、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司iPS細胞培養における培地上清とコロニー形態変化の関係性がんと代謝研究会石川県立音楽堂(交流ホール)、石川2015.07.16
2015藤谷将也、河合駿、高橋厚妃、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析による幹細胞制御因子評価法の開発2015年度生物工学若手研究者の集いタナベ名古屋研修センター、北名古屋2015.07.11
2015松本恵、佐々木 寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原 佳奈、福田 隆之、清田 泰次郎、本多裕之、古江美保、加藤竜司工業的細胞培養自動化に向けたiPS細胞コロニーの形態情報評価2015年度生物工学若手研究者の集いタナベ名古屋研修センター、北名古屋2015.07.11
2015長谷部涼、河合駿、藤谷将也、佐々木寛人、井上正宏、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いたがん細胞初代スフェロイドの薬効評価第18回生物工学会若手会タナベ名古屋研修センター、北名古屋2015.07.11
2015河合駿、伊藤圭祐、疋田礼、Vu Thi Tuyet Lan、本山貴康、北川さゆり、吉川悠子、加藤竜司、河原崎泰昌ペプチドトランスポーターPtr2pの基質選択性定量予測モデルの構築日本生物工学会 若手研究者の集いタナベ名古屋研修センター、北名古屋2015.07.11
2015河合駿、伊藤圭祐、疋田礼、Vu Thi Tuyet Lan、本山貴康、北川さゆり、吉川悠子、加藤竜司、河原崎泰昌ペプチドトランスポーターPtr2pにおける基質選択性予測解析日本生物工学会 セルプロセッシング計測評価研究部会 第7回若手研究シンポジウム名古屋大学、名古屋2015.07.10
2015藤谷将也、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析による幹細胞制御因子スクリーニング法の開発第61回日本薬学会東海支部大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像解析法を用いたがん細胞の1細胞解析装置の開発第61回薬学会東海支部大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015松本恵、佐々木 寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原 佳奈、福田 隆之、清田 泰次郎、本多裕之、古江美保、加藤竜司工業的細胞培養自動化に向けたiPS細胞コロニーの形態情報評価第61回日本薬学会東海支部 総会・大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015長谷部涼、河合駿、藤谷将也、佐々木寛人、井上正宏、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報を用いたがん細胞初代スフェロイドの評価第61回日本薬学会東海支部大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015長坂理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司iPS 細胞培養手技標準化のための形態評価モデル第61回薬学会東海支部大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司神経成長因子制御分子の細胞画像情報による評価第61回日本薬学会東海支部 総会・大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015吉田啓、長坂理紗子、岡田光加、松本恵 、佐々木寛人、清田泰次郎 、 本多裕之、古江-楠田美保、蟹江慧、加藤竜司細胞画像情報解析を用いたiPSコロニーのリアルタイム評価第61回薬学会東海支部大会名古屋市立大学、名古屋2015.07.04
2015渋田真結、佐々木寛人、田村磨聖、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司光分解性ゲルと細胞画像情報解析を応用したがん細胞自動選抜システムの開発第22回HAB研究機構学術年会昭和大学、東京2015.06.26
2015吉田啓、長坂理沙子、岡田光加、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、加藤竜司画像情報解析を用いたiPS細胞コロニーのリアルタイム評価第22回HAB研究機構学術年会昭和大学、東京2015.06.26
2015Kei Kanie, Jing Tian, Katsumi Ebisawa, Rio Kurimoto, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoScreening of cell-differentiation peptides for enhancing bone regenerationISSCR 2015 ANNUAL MEETINGStockholm, Sweden2015.06.25
2015Risako Jouto, Megumi Matsummoto, Hiroto Sasaki, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Miho Kusuda-Furue, Ryuji KatoImage-based iPS colony morphology analysis for culture protocol evaluationInternational Sciety for Stem Cell ResearchStockholm, Sweden2015.06.25
2015Masaya Fujitani, Norihiro Okada, Hiroto Sasaki, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoImage-based profiling of chemical compounds for stem cell culture

International Sciety for Stem Cell ResearchStockholm, Sweden2015.06.25
2015Shun Kawai, Miki Horikawa, Rio Kurimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoProperty based peptide design for cellular scaffold14th Annual World Preclinical CongressBoston, USA2015.06.11
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いたリアルタイムな細胞評価と薬剤スクリーニング田辺三菱製薬株式会社 特別講演会、開催場所:田辺三菱製薬株式会社横浜総合研究所田辺三菱製薬株式会社横浜総合研究所、横浜2015.06.04招待講演
2015加藤竜司、佐々木寛人、蟹江慧、高橋厚妃、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之細胞画像情報解析を用いた間葉系幹細胞の早期多分化能評価日本組織培養学会2015広島大学、広島2015.05.27
2015蟹江慧、趙瑛梓、大脇潤己、桑原史明、佐竹真、兼子博章、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療機器被覆のための細胞選択的ペプチドの探索日本組織培養学会第88回大会広島大学、広島2015.05.27
2015松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、本多裕之、古江美保、加藤竜司工業的細胞培養自動化に向けたiPS細胞コロニーの形態情報評価日本組織培養学会第88大会広島大学、広島2015.05.26
2014藤谷将也、河合駿、高橋厚妃、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報による幹細胞制御因子スクリーニング法の開発日本薬学会 第135年会神戸サンボーホール、神戸2015.03.28
2014渋田真結、田村磨聖、佐々木寛人、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像解析法を用いたがん細胞の1細胞解析装置の開発日本薬学会 第135年会神戸サンボーホール、神戸2015.03.28
2014岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、加藤竜司創薬探索のための画像情報を用いたPhenotype-based Screening法の開発日本薬学会 第135年会神戸サンボーホール、神戸2015.03.28
2014加藤竜司、藤谷将也、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之細胞形態情報を用いた幹細胞制御因子の早期予測スクリーニング第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.21
2014蟹江慧、山田剛史、佐々木寛人、加藤竜司細胞培養評価安定化のための培養技術の定量化~細胞播種初期条件~
化学工学会 第80年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2015.03.21
2014山田剛史、蟹江慧、佐々木寛人、加藤竜司細胞培養評価安定化のための培養技術の定量化~分散化条件~
化学工学会 第80年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2015.03.21
2014加藤竜司、吉田啓、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保細胞形態情報を用いたiPS細胞培養手技の定量化第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.20
2014加藤竜司、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保コロニー形態情報を用いたiPS細胞株の特性解析第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.20
2014佐々木啓、佐々木寛人、高橋厚妃、姜時友、蟹江慧、加藤竜司、湯浅哲也コンフレント細胞画像を用いた品質評価のための新規画像定量化技術第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.19
2014蟹江慧、堀川美希、河合駿、緒方藍歌、成田裕司、本多裕之、加藤竜司短鎖ペプチド全網羅マイクロアレイを用いた細胞培養基質としてのペプチド評価第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.19
2014佐藤理紗、佐々木啓、長坂理紗子、姜時友、蟹江慧、加藤竜司、湯浅哲也iPS細胞コロニーにおける局所的性質解析のためのテクスチャプロファイリング第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.19
2014蟹江慧、佐々木寛人、玉田正樹、加藤竜司動画撮影を利用した細胞培養作業数値化による作業効率化第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.19
2014佐々木寛人、蟹江慧、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司骨髄由来および脂肪組織由来間葉系幹細胞の継代培養における品質劣化モニタリング第14回 日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2015.03.19
2014栗本理央、蟹江慧、井戸田直和、宇都甲一郎、荏原充宏、塚原剛彦、原光生、永野修作、成田裕司、本多裕之、加藤竜司高分子材料の物性変化による短鎖ペプチ ドの細胞接着性への影響化学工学会 第80年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2015.03.19
2014河合駿、竹内一郎、今村基樹、蟹江慧、加藤竜司画像を用いた細胞品質評価における細胞形態特徴量の構造化解析化学工学会 第80年会芝浦工業大学 豊洲キャンパス、東京2015.03.19
2014加藤竜司製造プロセス管理におけるビッグデータの活用アステラスファーマテック・特別講演アステラスファーマテック、富山2015.03.17-18招待講演
2014加藤竜司再生医療向け培養細胞の画像を用いた品質管理技術と培養技術標準化への可能性“未来へのバイオ技術”勉強会鉄鋼会館、東京2015.03.12招待講演
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた薬効評価の可能性第一三共株式会社がん研究グループ・特別講演第一三共株式会社、東京2015.02.13招待講演
2014加藤竜司再生医療のためのバイオマテリアルの評価と設計東北大学多元物質科学研究所・特別講演東北大学多元物質科学研究所、宮城2015.02.02招待講演
2014渋田真結、田村磨聖、佐々木寛人、蟹江慧、松井裕史、杉浦慎治、金森敏幸、柳沢真澄、加藤竜司細胞画像情報解析を用いたがん細胞の判別細胞アッセイ研究会(細胞アッセイ技術の現状と将来)東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2015.01.13
2014吉田啓、長坂理沙子、岡田光加、佐々木寛人、清田泰次郎、本多裕之、古江美保、蟹江慧、加藤竜司コロニートラッキングを応用したiPS品質状態のモニタリング細胞アッセイ研究会(細胞アッセイ技術の現状と将来)東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2015.01.13
2014長坂理紗子、岡田光加、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江?美保、加藤竜司iPS細胞培養手技標準化のための形態評価モデル細胞アッセイ研究会(細胞アッセイ技術の現状と将来)東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2015.01.13
2014河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司神経成長因子制御分子の細胞画像情報による評価細胞アッセイ研究会(細胞アッセイ技術の現状と将来)東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2015.01.13
2014藤谷将也、岡田法大、高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析を用いた幹細胞制御因子スクリーニング第5回 スクリーニング学研究会船堀タワーホール、東京2014.11.28
2014加藤竜司iPS細胞品質管理のためのコロニー画像情報解析第5回 スクリーニング学研究会船堀タワーホール、東京2014.11.28
2014蟹江慧、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司骨再生促進のための骨芽細胞成熟化ペプチド探索法の開発第36回 日本バイオマテリアル学会大会船堀タワーホール、東京2014.11.17
2014栗本理央、蟹江慧、荏原充宏、井戸田直和、塚原剛彦、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療材料機能化に向けた細胞接着に対するペプチドと材料表面の関係性評価第36回 日本バイオマテリアル学会大会船堀タワーホール、東京2014.11.17
2014Shun Kawai、Hiroto Sasaki、Norihiro Okada、Kei Kanie、Satoshi Yokoshima、Tohru Fukuyama、Ryuji KatoEvaluation of Nerve Growth Factor regulatory molecules
using cell image analysis
The 20th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC)Chiayi, Taiwan2014.11.06-08
2014藤谷将也、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、加藤竜司幹細胞制御因子探索に向けた形態分類法の開発化学工学会 第46回秋季大会九州大学伊都キャンパス、福岡2014.09.17
2014佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司間葉系幹細胞の継代培養による品質劣化診断に向けた遺伝子発現解析化学工学会 第48回 秋季大会九州大学伊都キャンパス、福岡2014.09.17
2014河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司神経成長因子制御分子の細胞画像情報による評価化学工学会 第46回秋季大会九州大学伊都キャンパス、福岡2014.09.17
2014堀川美希、蟹江 慧、栗本理央、成田裕司、本多裕之、加藤竜司短鎖ペプチド全網羅マイクロアレイを用いた細胞培養基質としてのペプチド評価第66回 日本生物工学会大会札幌コンベンションセンター、札幌2014.09.11
2014長坂理紗子、岡田光加、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司細胞画像解析によるiPS細胞リアルタイム品質評価法の開発第66回 日本生物工学会大会札幌コンベンションセンター、札幌2014.09.10
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療における培養基材評価大日本印刷株式会社・特別講演会大日本印刷株式会社 C&Iビル、東京2014.09.03招待講演
2014佐藤理紗、佐々木啓、佐々木寛人、加藤竜司、湯浅哲也iPS細胞位相差顕微鏡画像のテクスチャ解析による品質評価平成26年度 電気関係学会 東北支部連合大会,山形大学、山形2014.08.21-22
2014河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司細胞画像情報解析を応用した神経細胞成長制御分子スクリーニング系の構築生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2014神戸市立神戸セミナーハウス、神戸2014.07.12-13
2014佐々木寛人、高橋厚妃、澤田留美、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司間葉系幹細胞の継代培養による品質劣化診断に向けた遺伝子発現解析生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2014神戸市立神戸セミナーハウス、神戸2014.07.12-13
2014河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司神経細胞制御分子の
創薬スクリーニング法の開発
第6回 若手研究シンポジウム(セルプロセッシング計測評価研究部会)神戸市立神戸セミナーハウス、神戸2014.07.12-13
2014Ryuji Kato, Hiroto Sasaki, Fumiko Matsuoka, Atsuki Takahashi, Kei Kanie, Ichiro Takeuchi, Yasujiro KiyotaMorphology-based early prediction of osteogenic potential of bone-marrow derived mesenchymal stem cells and its biological mechanismTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine) EU Chapter Meeting 2014Genova, Italy2014.06.10-13
2014Hiroto Sasaki, Norihiro Okada, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Rumi Sawada and Ryuji KatoImage-based profiling of Mesenchymal Stem Cells using non-label imagesTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine) EU Chapter Meeting 2014Genova, Italy2014.06.10-13
2014Kei Kanie, Rio Kurimoto, Mitsuhiro Ebara, Naokazu Idota, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoDesign of hybrid biomaterials using artificial material and biological moleculeTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine) EU Chapter Meeting 2014Genova, Italy2014.06.10-13
2014Katsumi Ebisawa, Kei Kanie, Tsuneharu Suzuki, Hiroyuki Honda, Yuzuru Kamei, Ryuji KatoCombinatorial screening of osteogenic maturation peptide and their medical applicationTERMIS (Tissue Engineering and Regenerative Medicine) EU Chapter Meeting 2014Genova, Italy2014.06.10-13
2014城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司画像情報解析を用いたiPS細胞培養の非侵襲モニタリング日本組織培養学会 第87回大会星陵会館、東京2014.05.30
2014岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞形態情報解析を用いたリアルタイムなCell-based Screening法日本組織培養学会 第87回大会星陵会館、東京2014.05.29
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療における品質管理の可能性再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)・特別講演会JBA、東京2014.05.20招待講演
2014長坂理紗子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司画像解析を用いたiPS細胞のリアルタイム品質モニタリング技術第21回 HAB研究機構学術年会,昭和大学上條講堂、東京2014.05.16-17
2014藤谷将也、岡田法大、高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞情報解析による幹細胞制御因子の非破壊プロファイリング第21回 HAB研究機構学術年会昭和大学上條講堂、東京2014.05.16-17
2013岡田法大、佐々木寛人、坪井泰樹、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、加藤竜司創薬探索のための幹細胞制御化合物のリアルタイム細胞画像評価日本薬学会第134年会熊本市総合体育館、熊本2014.03.28
2013佐々木寛人、蟹江慧、向山和博、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司創薬スクリーニングに向けたCell-based assayのための画像処理解析による細胞評価法日本薬学会第134年会熊本市総合体育館、熊本2014.03.28
2013河合駿、佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、横島聡、福山透、加藤竜司分子ライブラリ機能性評価への画像情報解析の応用日本薬学会第134年会熊本市総合体育館、熊本2014.03.28
2013Rio Kurimoto, Kei Kanie, Mitsuhiro Ebara, Naokazu Idota, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoDesign of medical device surface for vascular tissue regenerationInternational Symposium on Smart BiomaterialsNIMS, つくば2014.03.24
2013Ryuji Kato細胞培養画像情報解析を用いた再生医療用細胞の品質管理日本医工学治療学会第30回学術大会ウインクあいち、名古屋2014.03.23招待講演
2013岡田光加、城戸理紗子、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、古江美保、佐々木寛人、蟹江 慧、清田 泰次郎、加藤竜司細胞画像解析によるiPS細胞品質管理に向けたリアルタイム評価法の開発化学工学会第79年会岐阜大学、岐阜2014.03.20
2013蟹江慧、佐々木寛人、山田剛史、桝田草一、加藤竜司自動培養技術支援のための粒子法による流体解析化学工学会第79年会岐阜大学、岐阜2014.03.20
2013蟹江慧、佐々木 寛人、玉田正樹、加藤竜司細胞培養手技標準化のためのビデオ映像からの培養作業数値化解析第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.06
2013蟹江慧、栗本理央、荏原充宏、井戸田直和、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療機器高機能化のための表面・生体分子・細胞接着の最適化界面ツール第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.06
2013加藤竜司、岡田法大、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之細胞形態情報を用いた幹細胞制御因子の新規Cell-based Assay法第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.04
2013加藤竜司、岡田光加、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保細胞形態情報を用いたiP S細胞培養環境変化の定量的モニタリング
第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.04
2013佐々木寛人、竹内一郎、蟹江慧、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司間葉系幹細胞の継代培養における品質劣化の細胞形態と発現プロファイリングとの相関解析第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.04
2013佐々木寛人、高橋厚妃、蟹江慧、竹内一郎、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析による間葉系幹細胞分化能の品質プロファイリング第13回日本再生医療学会京都国際会議場、京都2014.03.04
2013加藤竜司細胞品質管理のための画像情報解析の可能性と課題富士フイルム株式会社講演会富士フイルム株式会社、東京2014.01.23招待講演
2013加藤竜司細胞形態画像解析を用いた非侵襲的分子評価日本動物実験代替法学会26回大会京都テルサ、京都2013.12.20招待講演
2013Hiroto Sasaki, Ichiro Takeuchi, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoMorphology-based and non-invasive quality control method of mesenchymal stem cells9th annual World Stem Cell SummitSan Diego, USA2013.12.05
2013Ryuji Kato, Kei Kanie, Hiroyuki Honda, Mee-Hae Kim, Masahiro Kino-okaCellular Mobility Mapping for Non-invasive Prediction of Differentiation Quality of Stem Cells9th annual World Stem Cell SummitSan Diego, USA2013.12.05
2013Ryuji KatoPotentials of image analysis in
Cell Production
DRVision Technologies, LLC.Seatlle, USA2013.12.02招待講演
2013蟹江慧、趙瑛梓、大脇潤己、桑原史明、佐竹真、兼子博章、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの探索第35回日本バイオマテリアル学会大会タワーホール船堀、東京2013.11.26
2013加藤竜司、蟹江慧、梶浦圭一、本多裕之、金美海、稲森雅和、紀ノ岡正博細胞動的情報を用いた細胞品質定量評価法 MapIQシンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2013.11.25
2013城戸理紗子、松本恵、蟹江慧、加藤竜司、 佐々木寛人、本多裕之、古江美保、清田泰次郎画像情報処理を用いたiPS細胞培養プロトコルの定量化シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2013.11.25
2013岡田法大、 佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞品質異常を検出しながら行うCell-based Screening法シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2013.11.25
2013高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司間葉系幹細胞における多分化能品質のカタログ化シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2013.11.25
2013佐々木寛人、蟹江慧、高橋厚妃、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司画像プロファイリングによるCell-based Assay用細胞の品質カタログ化シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京2013.11.25
2013栗本理央、蟹江慧、荏原充宏、井戸田直和、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司医療機器設計を目指したペプチド修飾材料表面の物性評価と細胞接着の関係第35回日本バイオマテリアル学会大会タワーホール船堀、東京2013.11.25
2013Ryuji Kato再生医療の産業化におけるボトルネック 品質管理~シーズとニーズ~愛知県産業労働部次世代産業室再生医療関連機器開発研究会講演会愛知県産業労働部次世代産業室、名古屋2013.11.19招待講演
2013Ryuji Kato再生医療実用化に向けた画像情報処理を用いた細胞品質管理三井業際研究所再生医療技術調査委員会講演会三井業際研究所、東京2013.11.12招待講演
2013岡田法大、高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、坪井泰樹、本多裕之、清田泰次郎、加藤竜司創薬cell-based assayにおける化合物応答のリアルタイム画像評価日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2013鈴鹿医療科学大学白子キャンパス、鈴鹿2013.11.10
2013城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司iPS細胞の創薬応用にむけた画像評価法日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2013鈴鹿医療科学大学白子キャンパス、鈴鹿2013.11.10
2013高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、坪井泰樹、本多裕之、清田泰次郎、加藤竜司創薬cell-based assayにおける細胞品質の画像診断システム日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2013鈴鹿医療科学大学白子キャンパス、鈴鹿2013.11.10
2013高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、竹内一郎、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析による幹細胞プロファイリングおよび品質判断方法の構築
第65回日本生物工学会大会広島国際会議場、広島2013.09.14
2013佐々木寛人、竹内一郎、蟹江慧、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司幹細胞分化予測における細胞形態情報モデリング法の最適化
第65回日本生物工学会大会広島国際会議場、広島2013.09.14
2013岡田法大、 佐々木寛人、坪井泰樹、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司創薬探索のための画像情報を用いたPhenotype-Based Screening法の開発第65回日本生物工学会大会広島国際会議場、広島2013.09.14
2013蟹江慧、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司骨再生促進のための骨芽細胞成熟化ペプチドのスクリーニング法の開発第65回日本生物工学会大会広島国際会議場、広島2013.09.14
2013佐々木寛人、坪井泰樹、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞品質管理のための高次元クラスタリング手法を用いた細胞品質分類法
化学工学会 第45回 秋季大会岡山大学 津島(東)キャンパス、岡山2013.09.13
2013城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江美保、加藤竜司iPS細胞培養手技標準化のための形態評価モデル
化学工学会 第45回 秋季大会岡山大学 津島(東)キャンパス、岡山2013.09.13
2013蟹江慧、佐々木寛人、玉田正樹、加藤竜司細胞培養標準化のための実験手技者の動作解析化学工学会 第45回 秋季大会岡山大学 津島(東)キャンパス、岡山2013.09.13
2013Hiroto Sasaki, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoCell structural information can be indicators of cellular senescence of human mesenchymal stem cellsIGER International Symposium on Cell Surface Structures and FunctionsNagoya University, Nagoya、Japan2013.09.02
2013Tsuneharu Suzuki, Kei Kanie, Yuji Narita,Hiroyuki Honda, Ryuji Kato Screening of cell-maturation peptides for enhancing bone regenerationIGER International Symposium on Cell Surface Structures and FunctionsNagoya University, Nagoya、Japan2013.09.02
2013Rio Kurimoto, Kei Kanie, Mitsuhiro Ebara, Naokazu Idota, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoDesign of medical device surface for vascular tissue regenerationIGER International Symposium on Cell Surface Structures and FunctionsNagoya University, Nagoya、Japan2013.09.02
2013Kei Kanie, Junki Owaki, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoScreening of cell-specific adhesion peptides for medical device coatingIGER International Symposium on Cell Surface Structures and FunctionsNagoya University, Nagoya、Japan2013.09.02
2013加藤竜司再生医療実用化に向けた医工連携技術開発の試み東京大学化学生命工学専攻・談話会東京大学駒場IIキャンパス、生産技術研究所、東京2013.08.03招待講演
2013佐々木寛人、坪井泰樹、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞品質管理のための高次元クラスタリング手法を用いた細胞品質分類法2012年度 日本生物工学会若手研究者の集いフェニックスシーアガイアリゾー、宮崎2013.07.13
2013Ryuji KatoMorphology-based Informatics for Non-invasive Evaluation of Cell Quality for the industrialization of Regenerative MedicineThe 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)Osaka International Convention Center, Osaka、Japan2013.07.06招待講演
2013Kei Sasaki, Tetsuya Yuasa, Hiroto Sasaki, Ryuji KatoOrientation Based Segmentation for Phase-Contrast Microscopic
Image of Confluent Cell
The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)Osaka International Convention Center, Osaka、Japan2013.07.05
2013Hiroto Sasaki, Taiki Tsuboi, Kei Kanie, Asuka Miwa, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoNon-biased image processing methodology for typing stem cells by their morphologiesInternational Society of Stem Cell Research (ISSCR) 11th Annual meetingBoston, USA2013.06.12
2013Megumi Matsumoto, Hiroto Sasaki, Risako Joto, Mika Suga, Masaki Kinehara, Kana Yanagihara, Yasujiro Kiyota, Kei Kanie, Hiroyuki Honda, Miho Kusuda-Furue, Ryuji KatoImage-based irregular iPS colony detection for intelligent automated cell cultureInternational Society of Stem Cell Research (ISSCR) 11th Annual meetingBoston, USA2013.06.12
2012河合駿、牛田泰徳、加藤竜司、吉田安子、高瀬智和、川瀬三雄、本多 裕之メタボリックシンドローム発症リスク要因の組合せ探索アルゴリズム日本薬学会第133年会パシフィコ横浜、横浜2013.03.28
2012加藤竜司、小島健児、蟹江慧、白石卓夫、武澤康範、本多裕之培養細胞環境評価のためのノンラベル細胞形態解析日本薬学会第133年会パシフィコ横浜、横浜2013.03.28
2012蟹江慧、加賀千晶、大河内美奈、森川健正、山下祐加、長岡利、本多裕之、加藤竜司情報処理解析を用いた胆汁酸結合短鎖ペプチドの探索日本薬学会第133年会パシフィコ横浜、横浜2013.03.28
2012城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司iPS細胞培養プロトコル評価のための非破壊的細胞形態情報解析第12回日本再生医療学会パシフィコ横浜、横浜2013.03.21
2012加藤竜司、梶浦圭一、蟹江慧、金美海、紀ノ岡正博、本多裕之コンフレント細胞分化度評価のための細胞画像情報からの動的積算マップ法(MapIQ)第12回日本再生医療学会パシフィコ横浜、神奈川2013.03.21
2012蟹江慧、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司骨芽細胞成熟化促進ペプチドの網羅的スクリーニング法の開発第12回日本再生医療学会パシフィコ横浜、神奈川2013.03.21
2012蟹江 慧 、大脇潤己、 趙瑛梓、桑原史明、成田裕司、佐竹真、兼子博章、本多裕之、加藤竜司再生促進医療機器被覆のための細胞選択的ペプチドの探索化学工学会第78年会大阪大学豊中キャンパス、大阪2013.03.17
2012加藤竜司細胞動的情報解析による品質評価と再生医療への実用化促進第1回中部地区医療・バイオ系シーズ発表会ウィンク愛知、名古屋2012.12.04
2012城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江美保、加藤竜司iPS細胞培養手技標準化のためのコロニー形態評価法第64回日本生物工学会国際会議場、神戸2012.10.26
2012佐々木寛人、竹内一郎、澤田留美、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司細胞画像情報解析および遺伝子解析による幹細胞品質管理手法の構築第64回日本生物工学会国際会議場、神戸2012.10.26
2012松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江美保、本多裕之、加藤竜司コロニー形態情報解析を用いた iPS 細胞品質の定量評価法第64回日本生物工学会国際会議場、神戸2012.10.26
2012蟹江慧、佐々木寛人、本多裕之、加藤竜司細胞評価安定化のための培養技術支援流体解析第64回日本生物工学会国際会議場、神戸2012.10.26
2012Shun Kawai, Y. Ushida, Ryuji Kato, T. Takase, Y. Yoshida, M. Kawase, Hiroyuki HondaImproved CDPG algorithm for Effective Interpretation of Metabolic Syndrome causing Risk Factor Combinations生命医薬情報学連合大会TowerHall船堀、東京2012.10.14
2012Kei Kanie, Satoshi Nagaoka, Chiaki Kaga, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoEnhanced screening and understanding of hypolipidemic peptides assisted by informatics生命医薬情報学連合大会タワーホール船堀、東京2012.10.14
2012Kei Kanie, Junki Owaki, Fumiaki Kuwabara, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Makoto Satake, Hiroaki Kaneko, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoProperty-based screening and characterization of cell-selective adhesion peptides using clustering analysis3rd TERMIS World Congress 2012Vienna, Austria2012.09.08
2012Ryuji Kato, Kazuhiro Mukaiyama, Kei Kanie, Hiroto Sasaki, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki HondaNon-label morphology-based detection of accumulated irregularity in cultured cells3rd TERMIS World Congress 2012Vienna, Austria2012.09.06
2012Hiroto Sasaki, Atsuki Takahashi, Ichiro Takeuchi, Rumi Sawada, Fumiko Matsuoka, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoMorphology-based prediction of differentiation potential
of mesenchymal stem cells
3rd TERMIS World Congress 2012Vienna, Austria2012.09.05
2012Ryuji KatoMorphological analysis and measurement for automating cell cultureUniversity of SheffieldSheffield, UK2012.08招待講演
2012Kei Kanie, Junki Owaki, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Yuji Narita, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoComprehensive screening of cell-selective adhesion peptides and characteristic analysis by using clustering methodInternational Society for Stem Cell Research(ISSCR) 10th Annual MeetingPacifico Yokohama,Yokohama, Japan2012.06.14
2012蟹江慧、大脇潤己、成田裕司、趙瑛梓、桑原史明、佐竹真、本多裕之、加藤竜司再生促進型医療機器表面改質のための細胞選択的ペプチドの網羅的探索第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.13
2012加藤竜司、松岡史子、佐々木寛人、縣秀樹、各務秀明、清田泰次郎、本多裕之骨髄由来間葉系幹細胞の画像情報解析による骨分化度予測第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.13
2012加藤竜司、坪井泰樹、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之細胞形態の客観的解析のための細胞認識手法第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.13
2012蟹江慧、近藤優人、大脇潤己、成田裕司、佐竹真、本多裕之、加藤竜司細胞選択性ペプチド含有エレクトロスピニングファイバーシートの有効性第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.13
2012加藤竜司、城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、本多裕之、清田泰次郎、古江美保iPS 細胞培養手技標準化のためのコロニー形態評価モデル第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.12
2012加藤竜司、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、古江美保iPS コロニー形態情報解析による細胞評価法第11回日本再生医療学会総会パシフィコ横浜、横浜2012.06.12
2012Ryuji Kato, Hiroto Sasaki, Yukio Uchida, Hiroyuki HondaCell morphology processing software designed for non-biased analysis: MorphIQJoint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell BiologyThe Kobe Chamber of Commerce and Industry Shinsho Hall,Kobe, Japan2012.05.29
2012加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療のための細胞品質評価第51回日本生体医工学大会福岡国際会議場、福岡2012.05.10招待講演
2012加藤竜司再生促進型医療機器のための機能性分子デザインスパイバー株式会社スパイバー株式会社、鶴岡2012.01招待講演
2011加藤竜司ECM由来細胞選択性ペプチドマテリアルの可能性Smart Biomaterials Group, Bio-functional materials Unit,
National Institute for Materials Science (NIMS), 講演会
NIMIS、つくば2011.11.29招待講演
2011Ryuji KatoPeptide coating for selective cell adhesion on the medical deviceInternational Conference on Thin Films (ICTF-15)Kyoto Terresa, Kyoto, Japan2011.11.09招待講演
2011大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、桑原史明、佐竹真、本多進、兼子博章、成田裕司、本多裕之再生促進医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの効率的探索第63回生物工学会大会東京農工大学、東京2011.09.27
2011加藤竜司細胞マイクロチップに求められる画像情報インフォマティクス第63回生物工学会大会東京農工大学、東京2011.09.27
2011加藤竜司、梶浦圭一、蟹江 慧、金美海、紀ノ岡正博、本多裕之動的積算マップを用いた細胞分化度の調査第63回生物工学会大会東京農工大学、東京2011.09.27
2011佐々木寛人、加藤竜司、蟹江慧、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之細胞画像解析による継代培養における細胞ダメージ度評価第63回生物工学会大会東京農工大学、東京2011.09.26
2011大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之クラスタリングを用いた細胞選択性ペプチドの網羅的探索と特性分析化学工学会第43回秋季大会名古屋工業大学、名古屋2011.09.14
2011近藤優人、大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之コラーゲンType IV選択性ペプチドの探索化学工学会第43回秋季大会名古屋工業大学、名古屋2011.09.14
2011松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、加藤竜司、越馬隆治、清田泰次郎、本多裕之iPS細胞の非破壊評価のための画像処理アルゴリズム化学工学会第43回秋季大会名古屋工業大学、名古屋2011.09.14
2011坪井泰樹、三輪明日香、佐々木寛人、蟹江慧、加藤竜司、越馬隆治、清田泰次郎、本多裕之細胞画像情報処理自動化のためのノイズ除去アルゴリズム化学工学会第43回秋季大会名古屋工業大学、名古屋2011.09.14
2011佐々木寛人、加藤竜司、越馬隆治、清田泰次郎、本多裕之画像情報処理のための周辺工学技術の最適化化学工学会第43回秋季大会名古屋工業大学、名古屋2011.09.14
2011加藤竜司細胞画像と解析ソフトの未来株式会社ディテクト 講演会株式会社ディテクト、東京2011.07.20招待講演
2011大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、大河内美奈、本多裕之再生促進医療機器被覆のための細胞選択性ペプチド探索生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2011春日井びゅーほてる、山梨2011.07.16
2011佐々木寛人、加藤竜司、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之細胞画像解析法を用いた間葉系幹細胞の分化能予測モデル構築生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2011春日井びゅーほてる、山梨2011.07.16
2011Fumiko Matsuoka, Ichiro Takeuchi, Hiroto Sasaki, Keiichi Kajiura, Hideaki Agata, Hideaki Kagami, Hiroyuki Honda, Ryuji KatoPrediction of Osteogenic Differentiation Status of Mesenchymal Stem Cells based on Image Analysis combined with BioinformaticsEuropean Chapter of the Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS-EU) 2011Granada, Spain2011.06.07
2011Ryuji Kato, Kei Kanie, Yuji Narita, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Mina Okochi, Hiroyuki HondaEnhancing regeneration of vascular graft using cell-specific peptideInternational Conference on Biomaterials Science 2011Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Japan2011.03.15
2011大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、桑原史明、佐竹真、本多進、兼子博章、成田裕司、本多裕之再生促進型医療機器のための細胞選択的接着ペプチド探索法の確立第10回日本再生医療学会京王プラザホテル、東京2011.03.02
2011小島健児、加藤竜司、蟹江慧、武澤康範、佐々木哲二、白石卓夫、笹嶋政昭、湯浅哲也、本多裕之細胞培地最適化のための細胞画像パターン解析第10回日本再生医療学会京王プラザホテル、東京2011.03.02
2011向山和博、加藤竜司、蟹江慧、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬 隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之細胞品質管理のための画像解析による造腫瘍リスク検出第10回日本再生医療学会京王プラザホテル、東京2011.03.02
2011佐々木寛人、加藤竜司、蟹江慧、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬 隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之細胞画像解析による継代培養における細胞ダメージ度予測第10回日本再生医療学会京王プラザホテル、東京2011.03.01
2011加藤竜司、三輪明日香、蟹江慧、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之細胞品質検査のための画像解析を用いた多種細胞分類法第10回日本再生医療学会京王プラザホテル、東京2011.03.01
2011加藤竜司Cell-based Assay効率化細胞形態画像解析技術NanoTech 2011Tokyo BigSight, Tokyo2011.02.16招待講演
2011加藤竜司細胞観察による培養環境のモニタリング鉄鋼協会評価分析解析部会自主フォーラム, BIOEXPO2006(日立プラントテクノロジー開催セミナー)鈴鹿高等専門学校、鈴鹿2011.02.04招待講演
2010Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Junki Owaki, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, and Hiroyuki HondaScreening of cell-specific adhesion peptides for medical device coating5th International Peptide Symposium Kyoto, Kyoto International Conference Center国立京都国際会館,京都2010.12.06
2010Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko and Hiroyuki HondaScreening of cell-specific adhesion peptides for medical device coatingThe 16th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC) (Yuan Ze University)Taoyuan,Taiwan2010.11.21
2010加藤竜司、三輪明日香、小島健児、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之再生医療実用化のための細胞形態によるノンラベルイメージサイトメトリー第62回日本生物工学会大会、宮崎、宮崎シーガイア宮崎シーガイア,宮崎2010.10.29
2010Ryuji Kato, Wakana yamamoto, Yoshihide Nagura , Hirofumi Shiono, Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii , Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe , Jiro Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaCell Quality Estimation based on Bioinformatic Analysis of Non-stained Morphological Images for the Quality Control in Cell ProductionBioStar2010, Stuttgart, Haus der WirtschaftStuttgart, Germany2010.10.13-16
2010加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞品質評価の試み国立医薬基盤研究所 特別講演, 特別講演会国立医薬基盤研究所、茨木2010.10.07招待講演
2011加藤竜司Cell-based Assay効率化ノンラベル細胞形態画像解析技術イノベーションジャパン2010東京ビックサイト, 東京2010.09.29-10.01招待講演
2010加藤竜司Cell-based Assay効率化ノンラベル細胞形態画像解析技術イノベーションジャパン2010, 東京, 東京国際フォーラム東京国際フォーラム,東京2010.09.29-10.01招待講演
2010Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Mina Okochi, Hiroyuki HondaScreening of cell-specific adhesion peptides for medical device coating31th European Peptide Symposium (30EPS), Copenhagen, Vella CenterCopenhagen,Denmark2010.09.08
2010Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Kei Kanie, Masashi Isegawa, Toshikazu Takeshita, Satoshi Kanematsu, Mina Okochi, Yuka Yamashita, Kensei Morikawa, Satoshi Nagaoka, Hiroyuki HondaBioinformatics-assisted SPOT peptide array screening for successful design of hypolipidmic short peptides31th European Peptide Symposium (30EPS), Copenhagen, Vella CenterCopenhagen,Denmark2010.09.08
2010加藤竜司,三輪明日香,小島健児,塩野博文,紀伊宏昭,魚住孝之,越馬隆治,清田泰次郎,富岡研,本多裕之細胞培養管理のための細胞形態情報の有用性化学工学会第42回秋期大会同志社大学, 京都2010.09.06-08
2010加藤竜司、小島健児、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之継代培養による細胞品質劣化検出技術の比較と有効性化学工学会第42回秋期大会同志社大学, 京都2010.09.06-08
2010蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之クラスタリング解析を用いた細胞特異的ペプチドの探索化学工学会第75回年会同志社大学, 京都2010.09.06-08
2010Ryuji Kato, Kenji Kojima, Hiroto Sasaki, Asuka Miwa Hirohumi Shiono,Hiroaki Kii, Takayuki Uozumi, Yasujiro Kiyota, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaBinformatics-based cell quality classification using cultured cell images22th Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2010)Hokkaido University, Sapporo, Japan2010.09.01-04
2010佐々木 寛人、加藤竜司、名倉 良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多 裕之医療機器応用に向けた機能性ペプチドの探索日本生物工学会 中部支部例会名古屋大学, 名古屋2010.08.02
2010蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之医療機器被覆を目指した細胞特異的接着ペプチドの探索生物工学会 若手会倉敷シーサイドホテル, 岡山2010.07.28
2010佐々木寛人、加藤竜司、名倉 良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多 裕之継代培養による細胞品質劣化検出技術の比較と有効性生物工学会 若手会倉敷シーサイドホテル, 岡山2010.07.28
2010大脇潤己、蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之クラスタリング解析を用いた細胞特異的ペプチドの探索生物工学会 若手会倉敷シーサイドホテル, 岡山2010.07.28
2010蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之医療機器被覆を目指した細胞特異的接着ペプチドの探索日本生物工学会 セルプロセッシング計測評価研究部会主催 第2回若手研究シンポジウム倉敷シーサイドホテル, 岡山2010.07.04
2010佐々木寛人、加藤竜司、名倉 良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之継代培養による細胞品質劣化検出技術の比較と有効性生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー, 岡山, 倉敷シーサイドホテル倉敷シーサイドホテル,岡山2010.07.03
2010蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、成田裕司、大河内美奈、本多裕之医療機器被覆を目指した機能性ペプチドの探索法BioExpo 2010,東京, 東京ビックサイト東京ビックサイト,東京2010.06.30-07.02
2010加藤竜司Cell-based Assay支援技術としての細胞画像解析BioExpo 2010,東京, 東京ビックサイト東京ビックサイト,東京2010.06.30-07.02
2010Ryuji Kato, Wakana Yamamoto, Yoshihide Nagura, Hirohumi Shiono, Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii, Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe, Jirou Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaQuality Prediction based on Image Analysis combined with Bioinformatics for Practical Cell ProcessingCell Culture Engineering XIIBanff, Canada2010.04.25-05.30
2010加藤竜司、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之細胞画像によるクローン化された筋芽細胞の品質比較第9回 日本再生医療学会総会, 広島, 広島国際会議場広島国際会議場,広島2010.03.19
2010加藤竜司、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之細胞画像によるクローン化された筋芽細胞の品質比較第9回 日本再生医療学会広島国際会議場, 広島2010.03.18-19
2010加藤竜司、向山和博、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之細胞画像を用いた細胞品質劣化レベルの予測第9回 日本再生医療学会広島国際会議場, 広島2010.03.18-19
2010加藤竜司,小島健児、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多 裕之細胞画像情報処理による異種細胞混在率の予測第9回 日本再生医療学会広島国際会議場, 広島2010.03.18-19
2010加藤竜司,伊藤博史,大河内美奈,本多裕之磁性ナノ微粒子リポソームを用いた幹細胞マニピュレーション第9回 日本再生医療学会広島国際会議場, 広島2010.03.18-19
2010蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之内皮細胞特異的ECM由来短鎖ペプチドの探索第9回 日本再生医療学会広島国際会議場, 広島2010.03.18-19
2010蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、成田裕司、大河内美奈、本多裕之内皮細胞特異的ECM由来短鎖ペプチドの探索第9回 日本再生医療学会総会, 広島, 広島国際会議場広島国際会議場,広島2010.03.18
2010加藤竜司、伊藤博史、大河内美奈、本多裕之磁性ナノ微粒子リポソームを用いた幹細胞マニピュレーション第9回 日本再生医療学会総会, 広島, 広島国際会議場広島国際会議場,広島2010.03.18
2010加藤竜司、小島健児、名倉良英、 塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多 裕之細胞画像情報処理による異種細胞混在率の予測第9回 日本再生医療学会総会, 広島, 広島国際会議場広島国際会議場,広島2010.03.18
2010加藤竜司、向山和博、名倉良英、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之細胞画像を用いた細胞品質劣化レベルの予測第9回 日本再生医療学会総会, 広島, 広島国際会議場広島国際会議場,広島2010.03.18
2010加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞品質評価の試み国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 特別講演国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 大阪2010.01.17招待講演
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kubabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Mina Okochi, Hiroyuki HondaScreening for the functional peptide for coating the medical deviceThe15th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community(YABEC) 2009Xiamen, Chaina2009.12.18-20
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, T. Honda, K. Kaneko, Mina Okochi, Hiroyuki HondaDiscovering cell specific preference on short peptides by using peptide array19th Academic Symposium of MRS- Japan 2009Yokohama Port Opening Plaza, Yokohama, Japan2009.12.07
2009Ryuji Kato, Wakana Yamamoto, Yoshihide Nagura, Hirohumi Shiono, Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii, Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe, Jirou Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaCell tumorigenesis prediction for industrialization of regenerative medicine using informatic image analysisAsia Pacific Biochemical Engineering Conference (APBioChEC 2009)Kobe International Conference Hall, Kobe2009.11.24-28
2009Hiroshi Ito, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki HondaMagnetic manipulation device for the optimization of cell processingAsia Pacific Biochemical Engineering Conference (APBioChEC 2009)Kobe International Conference Hall, Kobe2009.11.24-28
2009Hiroshi Ito , Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki HondaMagnetic manipulation device for the optimization of cell processingAsia Pacific Biochemical Engineering Conference (APBioChEC 2009), Kobe, Kobe International Conference HallKobe Convention Center, Kobe, Japan2009.11.24-26
2009Ryuji Kato, Wakana yamamoto, Yoshihide Nagura , Hirofumi Shiono, Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii , Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe , Jiro Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaCell tumorigenesis prediction for industrialization of regenerative medicine using informatic image analysisAsia Pacific Biochemical Engineering Conference (APBioChEC 2009), Kobe, Kobe International Conference HallKobe Convention Center, Kobe, Japan2009.11.24-26
2009本多裕之、大河内美奈、加藤竜司短鎖機能性ペプチドの探索と配列・機能相関第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.25
2009蟹江慧、趙瑛梓、成田裕司、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之細胞特異的接着・増殖制御ペプチドの探索および評価第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.24
2009牛田泰徳、蟹江慧、加藤竜司、本多裕之細胞外マトリクス特異的モチーフの配列情報解析第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.24
2009菅原毅、加賀千晶、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之ペプチドアレイを用いた血管新生阻害のための細胞接着ペプチドの探索第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.24
2009竹下敏一、加賀千晶、加藤竜司、大河内美奈、伊勢川真史、兼松智、山下佑加、森川健正、長岡利、本多裕之ペプチドアレイを用いたコレステロール吸収抑制ペプチドのデザイン第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.24
2009小島健児、加藤竜司、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多 裕之40 異種細胞混在リスク判断のための画像情報処理第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.23
2009名倉良英、加藤竜司、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、本多裕之41 再生医療実用化のための形態による筋芽細胞分化度の予測第61回日本生物工学会大会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.09.23
2009加藤竜司,名倉良英,小島健児,向山和博,山本若菜,塩野博文,紀伊宏昭,山田章子,魚住孝之,越馬隆治,水野次郎,富岡健,本多裕之細胞品質の管理・制御のための画像情報解析化学工学会第41回秋季大会広島大学, 広島2009.09.18-20
2009蟹江慧,加藤竜司,趙瑛梓,成田裕司,大河内美奈,本多裕之医療機器被覆のための機能性ペプチドの探索化学工学会第41回秋季大会広島大学, 広島2009.09.18-20
2009伊藤博史,加藤竜司,大河内美奈,本多裕之培養条件検討への細胞磁気マニピュレーションの導入化学工学会第41回秋季大会広島大学, 広島2009.09.18-20
2009Ryuji Kato, Hirofumi Shiono, Wakana yamamoto, Yoshihide Nagura , Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii , Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe , Jiro Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaCell Quality Prediction System based on Image Analysis combined with Bioinformatics for the Quality Control of Regenerative Cell TherapyTERMIS World Congress 2009, Seoul, Lotte Hotel WorldSeoul, South Korea2009.09.03
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Yingzi Zhao, Yuji Narita, Mina Okochi, Hiroyuki HondaDiscovering Cell Specific Preference on Short Peptides from ECM for Regenerative StentTERMIS World Congress 2009, Seoul, Lotte Hotel WorldSeoul, South Korea2009.09.02
2009Hiroshi Ito , Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki HondaPalm-top Sized Magnetic Manipulation Device to Assist Optimization of Cell Processing Conditions in Small ScaleTERMIS World Congress 2009, Seoul, Lotte Hotel WorldSeoul, South Korea2009.09.02
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Yuji Narita, Yingzi. Zhao, Fumiaki Kubabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Mina Okochi, Hiroyuki HondaDiscovering cell specific preference on short peptides by using peptide array19th Academic Symposium of MRS- Japan 2009Yokohama Port Opening Plaza, Yokohama, Japan2009.09.01
2009加藤竜司細胞の品質評価・管理システムの構築第1回培養と観察セミナー(ニコン株式会社開催)東京大学武田先端知ビル、東京2009.09.招待講演
2009Ryuji Kato, Hirohumi Shiono, Wakana Yamamoto, Yoshihide Nagura, Kazuhiro Mukaiyama, Kenji Kojima, Hiroaki Kii, Ryuji Koshiba, Akiko Yamada, Takayuki Uozumi, Hirotada Watanabe, Jirou Mizuno, Ken Tomioka, Hiroyuki HondaCell Quality Prediction System based on Image Analysis combined with Bioinformatics for the Quality Control of Regenerative Cell TherapyTERMIS World Congress 2009Seoul, South Korea2009.08.31-09.03
2009Hiroshi Ito, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki HondaPalm-top Sized Magnetic Manipulation Device to Assist Optimization of Cell Processing Conditions in Small ScaleTERMIS World Congress 2009Seoul, South Korea2009.08.31-09.03
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Yingzi Zhao, Yuji Narita, Mina Okochi, Hiroyuki HondaDiscovering Cell Specific Preference on Short Peptides from ECM for Regenerative StentTERMIS World Congress 2009Seoul, South Korea2009.08.31-09.03
2009加藤竜司細胞培養画像とインフォマティクスの可能性特別講演会, 高萩, 極東製薬工業株式会社極東製薬工業株式会社,高萩市2009.07.13招待講演
2009Kei Kanie, Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Mina Okochi, Hiroyuki HondaEffective Informatic Peptide Design Methodology for Short Cell Adhesive PeptidesThe Third International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-3)Mielparque-Yokohama, Yokohama, Japan2009.06.16-18
2009加藤竜司再生医療の現場における課題と生物情報の応用生物物理情報研究会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.03.31招待講演
2009牛田泰徳,井澤英夫,谷村大輔,室原豊明,川瀬三雄,吉田安子,高瀬智和,永吉史枝,加藤竜司,本多裕之遺伝子多型を用いたメタボリックシンドローム関連複合組み合わせ因子の探索化学工学会第74年会横浜国立大学, 横浜2009.03.18-20
2009名倉良英,加藤竜司,塩野博文,紀伊宏昭,山田章子,魚住孝之,渡辺博忠,越馬 隆治,水野次郎,本多裕之再生医療実用化のための形態による細胞分化度の予測化学工学会第74年会横浜国立大学, 横浜2009.03.18-20
2009向山和博,山本若菜,名倉良英,加藤竜司,本多裕之細胞品質劣化予測のための生体内情報と形態情報との解析化学工学会第74年会横浜国立大学, 横浜2009.03.18-20
2009山本若菜,加藤竜司,塩野博文,紀伊宏昭,山田章子,魚住孝之,渡辺博忠,越馬 隆治,水野次郎,本多裕之再生医療実用化のための細胞形態を用いた早期品質検査第8回 日本再生医療学会東京国際フォーラム, 東京2009.03.05-06
2009名倉良英,加藤竜司,塩野博文,紀伊宏昭,山田章子,魚住孝之,渡辺博忠,越馬 隆治,水野次郎,本多裕之再生医療実用化のための形態による細胞分化度の予測第8回 日本再生医療学会東京国際フォーラム, 東京2009.03.05-06
2008Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Masashi Isegawa, Toshikazu Takeshita, Satoshi Kanematsu, Yuka Yamashita, Kensei Morikawa, Mina Okochi, Satoshi Nagaoka, Hiroyuki HondaDesign of high affinity peptides to bile acid for inhibition of cholesterol uptakeThe14th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community(YABEC) 2008, Tokyo, Shibaura Institute of Technology芝浦工業大学,東京2008.11.30
2008Ryuji Kato, Wakana yamamoto, Yoshihide Nagura , Hideaki Kagami, katsumi Ebisawa, Minoru Ueda, Masahiro Kino-oka, Masahito Taya and Hiroyuki HondaAppication of informatic models to predict cell activity for non-invasive quality control21th Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology, Fukuoka, Fukuoka Internationl Congress Hall福岡コンベンションセンター,福岡2008.11.27
2008Jun Motoyama, Toshiyuki Hakata, Ryuji Kato, Noriyuki Yamashita, Tomio Morino, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki HondaSize dependent heat generation of magnetite nanoparticles under AC magnetic field for cancer therapy21th Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology, Fukuoka, Fukuoka Internationl Congress Hall福岡コンベンションセンター,福岡2008.11.26
2008Ryuji Kato, Hiroshi Ito , Kosuke Ino, Mina Okochi and Hiroyuki HondaMagnetic manipulation device (MMD) for the feasible optimization of cell processing21th Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology, Fukuoka, Fukuoka Internationl Congress Hall福岡コンベンションセンター,福岡2008.11.26
2008Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Kei Kanie, Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Satoshi Nagaoka, Hiroyuki HondaInformatics-based structure design for obtaining hypolipidemic short peptides.30th European Peptide Symposium (30EPS), Helsinki, Finlandia HallHelsinki, Finland2008.09.03
2008(Kei Kanie, Ryuji Kato, Satoshi Nagaoka, Chiaki Kaga, Hiroyuki Honda) (査読有)Enhanced screening and understanding of hypolipidemic peptides assisted by informatics.30th European Peptide Symposium (30EPS), Helsinki, Finlandia HallHelsinki, Finland2008.08.30-09.05(ポスター)
2008Chiaki Kaga, Ryuji Kato, Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Satoshi Nagaoka, Hiroyuki HondaScreening of a novel octamer peptide, CNSCWSKD, that induces apoptotic cell death30th European Peptide Symposium (30EPS), Helsinki, Finlandia HallHelsinki, Finland2008.08.30-09.05(ポスター)
2008和田昌憲、小林準次、加藤竜司、本多裕之、石川陽一小容量3次元組織構築リアクターの開発第60回日本生物工学会大会, 仙台、東北学院大学東北学院大学,仙台2008.08.29
2008加藤竜司、名倉良英、山本若菜、本多裕之再生医療実用化のための細胞における残存ダブリング数予測モデルの構築第60回日本生物工学会大会, 仙台、東北学院大学東北学院大学,仙台2008.08.29
2008山本若菜、加藤竜司、塩野博文、紀伊宏昭、山田章子、魚住孝之、渡辺博忠、越馬隆治、水野次郎、本多裕之再生医療実用化のための細胞形態を用いた早期品質検査第60回日本生物工学会大会, 仙台、東北学院大学東北学院大学,仙台2008.08.29
2008加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、山下佑加、森川健正、長岡利、本多裕之ペプチドアレイを用いたコレステロール吸収阻害のための胆汁酸結合ペプチドのデザイン第60回日本生物工学会大会, 仙台、東北学院大学東北学院大学,仙台2008.08.29
2008竹下敏一、加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、長岡利、本多裕之ペプチドインフォマティクスを利用した天然物由来機能性ペプチドの探索第60回日本生物工学会大会, 仙台、東北学院大学東北学院大学,仙台2008.08.29
2008加藤竜司機能性食品開発のためのペプチドスクリーニング効率化とデザイン法BioExpo 2008,東京, 東京ビックサイト東京ビックサイト,東京2008.07.02-04
2008蟹江慧、加賀千晶、森川健正、山下祐加、加藤竜司、大河内美奈、長岡利、本多裕之胆汁酸結合短鎖ペプチド探索のためのペプチドインフォマティクス化学工学会第73年会, 浜松、静岡大学静岡大学,浜松2008.03.19
2008名倉良英、山本若菜、中杤昌弘、加藤竜司、紀ノ岡正博、田谷正仁、本多裕之再生医療実用化のための細胞形態による角化細胞の品質予測化学工学会第73年会, 浜松、静岡大学静岡大学,浜松2008.03.18
2008伊藤博史、伊野浩介、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之細胞培養最適化のための細胞磁気マニピュレーションデバイス化学工学会第73年会, 浜松、静岡大学静岡大学,浜松2008.03.17
2008加藤竜司インフォマテックスを利用した画像処理による培養のインテリジェント化第7回日本再生医療学会総会, 名古屋, 名古屋国際会議場名古屋国際会議場,名古屋2008.03.13-14
2008有延学、加藤竜司、本多裕之内視鏡的粘膜切除術術後食道狭窄の予防に対する注入型薬剤徐放リポソームキャリアの開発第7回日本再生医療学会総会, 名古屋, 名古屋国際会議場名古屋国際会議場,名古屋2008.03.13-14
2008川澄珠世、加藤竜司、本多裕之ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた動物代替三次元癌組織の構築第7回日本再生医療学会総会, 名古屋, 名古屋国際会議場名古屋国際会議場,名古屋2008.03.13
2008加藤竜司インフォマテックスを利用した画像処理による培養のインテリジェント化第7回日本再生医療学会総会シンポジウム, 第18回バイオマテリアル若手研究会名古屋国際会議場、名古屋2008.03.12-14招待講演
2007加藤竜司Dry&Wet 文武一道を目指して第18回バイオマテリアル若手研究会, 土浦, 茨城県立中央青年の家茨城県立中央青年の家,土浦2007.11.16招待講演
2007Hiroshi Ito , Kosuke Ino, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki HondaMCL-manipulation device (MMD) for the optimization of cell culture conditionThe13th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community(YABEC) 2007, Taipei, Chaoyang UniversityTaipei, Taiwan2007.11.04-08
2007山本若菜、加藤竜司、蛯沢克己、各務秀明、上田実、本多裕之再生医療実用化のための画像情報処理による品質管理技術の開発第59回日本生物工学会大会, 広島, 広島大学広島大学,東広島2007.09.25
2007川澄珠世、加藤竜司、本多裕之ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた三次元癌組織の構築第59回日本生物工学会大会, 広島, 広島大学広島大学,東広島2007.09.25
2007加藤竜司、加賀千晶、冨田康之、大河内美奈、国松己歳、本多裕之降圧作用短鎖ペプチドのペプチドインフォマティクスによる活性向上日本農芸化学会関西支部・中部支部大会, 春日井, 中部大学中部大学,春日井2007.09.22
2007加藤竜司、山本若菜、本多裕之、蛯沢克己、上田実、各務秀明再生医療実用化のための画像情報処理による品質管理技術の開発化学工学会第39回秋季大会, 札幌, 北海道大学北海道大学,札幌2007.09.15
2007Ryuji Kato, Wakana yamamoto, Yasuyuki Tomita, Masahiro Nakatochi , Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Hiroyuki Honda, Hideaki Kagami, katsumi Ebisawa, Minoru UedaDevelopment of morphological process-control analysis for the automation of processes in regenerative medicineBiochemical Engineering XV (Engineering Biology from Biomolecules to Complex Systems), Quebeck City, Faimont Hotel QuebeckQuebeck City, Canada2007.07.15-19
2007加藤竜司細胞をみる~見たことによって診る~細胞培養システム勉強会, 大阪, 彩都バイオインキュベータ彩都バイオインキュベータ,大阪2007.04招待講演
2007加藤竜司、加賀千晶、大河内美奈、国松己歳、本多裕之情報処理を用いたペプチドスクリーニングの効率化化学工学会第72年会, 京都, 京都大学京都大学,京都2007.03.19-21
2007加藤竜司再生医療の現場における課題と生物情報の応用生物物理情報研究会名古屋大学、名古屋2007.03.招待講演
2006Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Hiroyuki HondaBioinformatic approach to interpret the flexibility of extra-cellular matrixesRECOMB Satellite Conferences on: Systems Biology and Computational Proteomics, San Diego, University Calfornia San DiegoSan Diego, United States2006.12.01-03
2006Ryuji Kato, Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Hiroyuki HondaApplication of bioinformatic prediction for supporting high-throughput experiments in proteomics4th International Forum on Post-genome Technology (IFTP), HangZhou, Nanjing UniversityHangZhou, China2006.09.25-26
2006加藤竜司、加賀千晶、国松己歳、本多裕之ペプチドインフォマティクスとペプチドアレイを用いたペプチド機能の効率的改良第58回日本生物工学会大会, 大阪、大阪大学大阪大学,大阪2006.09.11
2006加藤竜司、岡田邦彦、各務秀明、上田 実再生医療の産業化を目指した細胞自動培養装置の開発化学工学会第38回秋期大会, 東京, 東京工業大学東京工業大学, 東京2006.09.
2006加藤竜司ペプチドアレイの技術と可能性~WetとDryの融合を目指して~特別講演会, 東京, DNAチップ研究所DNAチップ研究所,東京2006.06.29招待講演
2006加藤竜司再生医療実用化に向けたCPC管理支援システムの開発BIOEXPO2006(日立プラントテクノロジー開催セミナー), 鉄鋼協会評価分析解析部会自主フォーラム東京ビックサイト、東京2006.05.招待講演
2006加藤竜司、岡田邦彦、各務秀明、上田 実再生医療実用化に向けた線維芽細胞自動培養装置の開発第5回 日本再生医療学会, 岡山,岡山コンベンションセンター,岡山2006.03.08-09
2005Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu , Takeshi Kobayashi, Hiroyuki HondaPeptide array based bioinformatic design of cell adhesive matrix design for clinical cell therapy8th Tissue Engineering Society International (TESI), Shanghai,Shanghai, China2005.10.22-25
2005Ryuji Kato, Kunihiko Okada, Tsutomu Suzuki, Yoshihiro Komori, Hiroshi Tachikui, Daisuke Iejima, Hideaki Kagami, Minoru UedaDevelopment of Fully-Automated Cell Culture System Adopted to Adhesive Cells for Clinical Usage8th Tissue Engineering Society International (TESI), Shanghai,Shanghai, China2005.10.22-25
2005蛯沢克己、加藤竜司、岡田邦彦、各務秀明、上田 実細胞治療の細胞源としての歯肉由来線維芽細胞第14回日本形成外科学会基礎学術集会, 東京,高輪プリンスホテル,東京2005.10.14-15
2005加藤竜司、加賀千晶、本多裕之ペプチドチップ細胞接着アッセイ法と情報処理プログラムを用いた細胞接着ペプチドの設計第8回日本組織工学会, 東京,赤坂プリンスホテル, 東京,2005.09.01-02
2005加藤竜司、加賀千晶、国松己歳、小林猛、各務秀明、藤内祝、本多裕之ペプチドチップ細胞接着アッセイ法と情報処理を用いた新規細胞足場素材の設計第26回日本炎症・再生医学会, 東京,東京, 京王プラザホテル2005.07.12-13
2005Ryuji Kato, Hiroyuki Konishi, Katsuya Kato, Yuichi Koga, Tsuneo Yamane, Takeshi Kobayashi, Hideo Nakano, Hiroyuki HondaNovel Functional Enzyme Exploration by combining SIMPLEX method with Fuzzy Neural NetworkAsia Pacific Biochemical Engineering Conference (APBioChEC’05), Jeju Island, Lotte Hotel, JejuJeju Island, South Korea2005.05.15-19
2004加藤竜司、国松己歳、小林猛、本多裕之ペプチドチップと情報処理を用いたAngiotensin II阻害ペプチドのデザイン化学工学会第70年会, 名古屋,名古屋大学,名古屋2005.03.22-24
2005加藤竜司、加賀千晶、国松己歳、小林猛、本多裕之ペプチドチップ細胞接着ペプチドスクリーニングを用いた新規細胞足場素材の設計第5回 日本再生医療学会, 大阪,第5回 日本再生医療学会, 大阪,2005.03
2004Ryuji Kato, Hiroyuki Konishi, Katsuya Kato, Yuichi Koga, Tsuneo Yamane, Takeshi Kobayashi, Hideo Nakano, Hiroyuki HondaNovel Functional Enzyme Exploration by combining SIMPLEX method with Fuzzy Neural NetworkGenome Informatics (GIW2004), Tokyo, Tokyo Big SiteBig sight, Tokyo, Japan2004.12.13-15
2004加藤竜司、中野秀雄、山根恒夫、小林猛、本多裕之新規エナンチオ選択的リパーゼデザインのための知識情報処理第56回日本生物工学会大会, 名古屋,名城大学,名古屋2004.09.21-23
2004加藤竜司、奥野郁佳子、加賀千晶、小林猛、本多裕之ペプチドチップを用いたがん細胞殺傷ペプチドの探索第35回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,名古屋,名古屋大学,名古屋2004.09.17
2004Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu , Takeshi Kobayashi, Hiroyuki HondaPeptide array based cell-assay for novel peptide designBeyond Genome 2004, San Francisco,San Francisco, United States2004.06
2003加藤竜司、国松 己歳、藤本征五、本多裕之、小林猛ペプチドチップを用いた新規生理活性ペプチドの探索化学工学会第36回秋期大会, 仙台,東北大学,仙台2003.09.12-14
2003Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki HondaScreening and designing of inhibitory peptides using peptide chip systemProceeding of Biochemical Engineering (XIII) 2003, Boulder,Boulder, United States2003.07
2003Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu , Hiroyuki Honda, Takeshi KobayashiAn exhaustive cell assay system using peptide chip for the screening and designing of novel cell interacting peptidesProceeding of 5th International Workshop on Advanced Genomics, Pasifico Yokohama, Yokohama,パシフィコ横浜,横浜2003.06.23-25
2002Ryuji Kato, Hideaki Noguchi, Yukari Matsubara, Hiroyuki Honda, Takeshi KobayashiHidden Markov Model-based Prediction of Antigenic Peptides that Interact with MHC class II moleculesYoung Asian Biochemical Engineer’s Community 2002 (YABEC2002), Taipei,Taipei, Taiwan2002.12.10-12
2002加藤竜司、野口英樹、松原由香里、花井泰三、本多裕之、Vladimir Brusic、小林猛隠れマルコフモデルを用いたMHC class II分子に対するペプチドの結合予測第54回日本生物工学会大会, 大阪,大阪国際会議場,大阪2002.10.27-30
2002Ryuji Kato, Hideaki Noguchi, Taizo Hanai, Yukari Matsubara, Hiroyuki Honda, Vladimir Brusic, Takeshi KobayashiHMM-based binding prediction of MHC class II interacting peptidesChem-Bio Informatics Society (CBI), Tokyo,東京ファッションタウン(TFT)ホール,東京2002.09.18-20
2002加藤竜司、野口英樹、松原由香里、花井泰三、本多裕之、小林猛知識情報処理を用いたMHC class II分子におけるペプチド結合強度の予測化学工学会第67年会, 福岡,福岡工業大学,福岡2002.03

特許 Intellectual Properties

特許番号タイトル出願人発明者 
JP: 登録6721895
Singapore: 11201708082R
US: 15/563,155
細胞分析結果出力装置、細胞分析結果出力方法及びプログラム国立大学法人東海国立大学機構加藤竜司
登録5854418細胞培養環境評価方法及びその装置国立大学法人東海国立大学機構加藤竜司、小島健児、牛田泰徳、本多裕之、白石卓夫、武澤康範
登録5848885化学物質のスクリーニング方法国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
加藤竜司、向山和博、本多裕之、塩野博文
登録5816416細胞評価装置、インキュベータ、プログラム、および、培養方法国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
本多裕之、加藤竜司、小島健児
登録5816415細胞評価装置、インキュベータ、プログラム、および、培養方法国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
本多裕之、加藤竜司、杉谷史子
登録5792442細胞特異的ペプチドを含有する繊維構造体帝人株式会社
国立大学法人東海国立大学機構
本多勧、佐竹真、兼子博章、本多裕之、加藤竜司、蟹江慧、上田裕一、成田裕司、桑原史明
登録5745290画像処理装置、細胞分類装置、インキュベータ、画像処理方法、細胞分類方法、画像処理プログラムおよび細胞分類プログラム国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
加藤竜司、坪井泰樹、三輪明日香、本多裕之
登録5740102細胞評価装置、インキュベータ、プログラム、培養方法、手技評価装置、および、細胞評価モデル構築装置国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
本多裕之、加藤竜司
登録5740101細胞評価装置、インキュベータ、細胞評価方法、細胞評価プログラムおよび細胞の培養方法国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
本多裕之、加藤竜司、名倉良英
登録5732201分類モデル生成装置、細胞分類装置、インキュベータ、細胞の培養方法及びプログラム国立大学法人東海国立大学機構
株式会社ニコン
本多裕之、加藤竜司
登録5728678アレルギー疾患を診断するための方法国立大学法人東海国立大学機構
倉敷紡績株式会社
本多裕之、大河内美奈、加藤竜司、松本直樹、川部勤、松島充代子、吉田安子、高瀬智和、吉良茂樹
登録5664992細胞特異的ペプチド及びその用途国立大学法人東海国立大学機構本多裕之、大河内美奈、加藤竜司、蟹江慧、趙瑛梓、成田裕司
登録5582433機能性ペプチドを表すルールの抽出法、機能性ペプチドの設計法及び調製法、ポリペプチド又はポリペプチド含有組成物の評価法、並びに機能性ペプチド国立大学法人東海国立大学機構本多裕之、大河内美奈、加藤竜司、加賀千晶、蟹江慧、長岡利
登録5294296細胞培養方法及びその方法を用いた自動培養装置株式会社カネカ
国立大学法人東海国立大学機構
鈴木力、家島大輔、各務秀明、加藤竜司、上田実、岡田邦彦
登録5181385細胞の品質を予測する予測モデルの構築法、予測モデルの構築用ブログラム、該プログラムを記録した記録媒体、予測モデルの構築用装置国立大学法人東海国立大学機構本多裕之、加藤竜司、山本若菜、冨田康之、中杤昌弘、名倉良英、蛯沢克己、各務秀明、上田実
登録5034005細胞死誘導ペプチド、MAP化細胞死誘導ペプチド、細胞死誘導剤及び抗癌剤国立大学法人東海国立大学機構本多裕之、大河内美奈、加藤竜司、中西麻里
登録5039355自動培養装置株式会社カネカ
国立大学法人東海国立大学機構
鈴木力、家島大輔、各務秀明、加藤竜司、上田実、岡田邦彦
登録4982865皮膚組織改善材及びその利用国立大学法人東海国立大学機構蛯沢克己、上田実、各務秀明、岡田邦彦、加藤竜司、ラティフ マズリザム アブドゥル
登録4787964培養スケジュール管理装置及び培養スケジュール管理プログラム国立大学法人東海国立大学機構加藤竜司、各務秀明、上田実、蛯沢克己
登録4247333皮膚組織改善材およびその製造方法国立大学法人東海国立大学機構蛯沢克己、加藤竜司、各務秀明、上田実
登録3972108細胞死誘導のためのペプチド国立大学法人東海国立大学機構本多裕之、小林猛、国松己歳、加藤竜司、奥野郁佳子
登録3914988細胞死誘導のためのペプチドおよび医薬国立大学法人東海国立大学機構小林猛、本多裕之、国松己歳、加藤竜司、奥野郁佳子

特別講演 Invited Lectures

年度発表者発表タイトル会議名開催場所開催時期講演の種類
2020加藤竜司創薬研究におけるバイオ計測とインフォマティクス電気学会調査専門委員会主催 招待講演会Web開催2020.11.24招待講演
2020加藤竜司、蟹江慧細胞選択性界面デザインのためのインフォマティクス解析日本化学会講演会「インフォマティクス技術の導入から産業応用まで~高分子・機能性材料・バイオ・半導体~」Web開催2020.09.25招待講演
2020加藤竜司再生医療における品質管理リバネス主催 第1回 インナーリソース ナレッジセミナー 「再生医療」Web開催2020.06.08招待講演
2019加藤竜司細胞形態情報解析を用いた非破壊的高感度フェノタイプアッセイiCell ユーザーミーティング 2020富士フィルム和光純薬株式会社東京本店、東京2020.02.21招待講演
2019加藤竜司再生医療用細胞製造における画像品質管理の可能性慶応JKiCセミナー慶應義塾大学信濃町キャンパスJKiC、東京2020.01.21招待講演
2019加藤竜司hiPSおよびMPSを用いた細胞評価支援技術としての画像情報解析の可能性2019年度シンポジウム「細胞アッセイ技術の現状と将来」国立研究開発法人産業技術総合研究所
つくばセンター共用講堂、つくば
2020.01.20招待講演
2019加藤竜司AIによる高純度肝要系幹細胞の品質検査高度化の調査研究NEDO AI&ROBOT NEXT シンポジウム新宿ルミネゼロ、東京2020.01.16招待講演
2019加藤竜司Cell morphometry analysis for non-invasive evaluation for cellular modelsSpecial Lecture in Bond UniversityGold Coast, Australia2019.12.20招待講演
2019加藤竜司Imaging and AI technology for non-invasive evaluation to control cell qualityAustralia-Japan Funding (AJF) Symposium: Exploiting
technologies for personalised and precision medicine
Adelaide, Australia2019.12.18招待講演
2019加藤竜司AI-based early prediction of post-performance of human mesenchymal stem cells after cryopreservation25th Young Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2019)Seoul, Korea2019.11.23Plenary Lecture
2019加藤竜司再生促進型表面設計を目指した細胞選択的ペプチド第36回医用高分子研究会講座講演東京理科大学 神楽坂キャンパス、東京2019.11.08招待講演
2019加藤竜司再生医療・創薬分野を支援するAI関連技術の可能京都産業21 第2回ライフサイエンス・ビジネスセミナーKRPサイエンスホール、京都2019.10.30招待講演
2019加藤竜司再生医療用細胞製造における画像情報を用いた品質管理日本再生医療学会第1回秋季科学シンポジウム Remarkable Papersセッションシーサイドホテル舞子ヴィラ神戸、神戸2019.10.18招待講演
2019加藤竜司Measurement and modelling of cell shape for evaluating cellular functionEORS European Orthopaedic Research Society 2019Maastricht, Netherlands2019.10.03招待講演
2019加藤竜司細胞形態情報解析を応用した細胞医薬品の品質管理RINK第1回公開フォーラム2019 「遺伝子治療」&「IT×再生医療」ライフイノベーションセンター(LIC)、川崎2019.09.04招待講演
2019加藤竜司画像情報解析を用いた細胞評価技術の可能性と展開特別招待講演会株式会社アステック本社、福岡2019.07.31招待講演
2019加藤竜司細胞形態情報解析を用いた1細胞~細胞集団の応答性の解析JPrOS2019 / JES2019 日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会シーガイアコンベンションセンター、宮崎2019.07.26招待講演
2019Ryuji KatoAI-guided morphology-based non-invasive cell quality control system
for enhancing cell manufacturing consistenc
TERMIS EU 2019Rhodes, Greece2019.05.27-31招待講演
2018Ryuji KatoImage-based non-invasive quality evaluation for regenerative medicine products (Invited)Sakura-Bio Symposium名古屋大学創薬科学研究科、名古屋2019.03.30招待講演
2018加藤竜司画像解析を用いたリアルタイム細胞評価に向けたインフォマティクス第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.23招待講演
2018加藤竜司非破壊的な細胞品質管理を実現する細胞画像解析技術の進展第18回日本再生医療学会総会神戸国際会議場、神戸2019.03.22招待講演
2018加藤竜司再生医療産業化を目指した画像情報解析の取り組み山梨大学・発生工学技術・開発セミナー山梨大学、甲府2019.01.28招待講演
2018加藤竜司再生医療における画像情報解析を用いた品質管理の可能性医工学フォーラム京都2018.11.30招待講演
2018Ryuji KatoMorphology-based image analysis of cellular responses for their non-invasive profiling (Invited)iCeMSセミナー京都大学、京都2018.11.29招待講演
2018加藤竜司再生医療産業化に向けた
画像を用いた細胞品質管理の可能性
CiRA Seminar京都大学、京都2018.11.22招待講演
2018Ryuji KatoMorphology-based non-invasive quality prediction for high-quality
undifferentiated iPS cells (Keynote Lecture)
24th Symposium of Young Asian Biological Engineers' Community (YABEC 2018)Taipei, Taiwan2018.11.14Keynote Lecture
2018加藤竜司再生医療産業化に向けた画像を用いた細胞品質管理の可能性第3回岐阜大学しずい細胞プロジェクトイノベーション研究会岐阜大学サテライトキャンパス、岐阜2018.10.12招待講演
2018Ryuji KatoImage-based Cell Morphology Analysis for Enabling Cell Manufacturing in Regenerative Medicine (Invited)2018 The Korean Society for Biotechnology and Bioengineering (KSBB) Interna-tional Academia-Industry Joint MeetingSeoul,SouthKorea2018.10.11招待講演
2018加藤竜司再生医療における画像情報解析を用いた品質管理の可能性第3回再生医療産学連携バリューチェーンセミナー・FIRM基準説明会日本橋ライフサイエンスハブ、東京2018.10.01招待講演
2018加藤竜司細胞形態計測による細胞フェノミクス解析第70回日本生物工学会大会関西大学千里山キャンパス、大阪2018.09.08招待講演
2018加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞培養評価日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム名古屋工業大学、名古屋2018.09.05招待講演
2018Ryuji KatoMorphology-based iPS cell colony evaluation for cell manufacturing (Invited)24th iCeMS International Symposium京都大学 高等研究院・iCeMS本館 2階セミナールーム、京都2018.09.04招待講演
2018加藤竜司治療用細胞製造における細胞画像情報解析を用いた品質管理第39回日本炎症・再生医学会京王プラザホテル、東京2018.07.12招待講演
2018加藤竜司細胞形態情報を用いたノンラベルイメージサイトメトリーの可能性第28回日本サイトメトリー学会東京医科歯科大学、東京2018.05.27招待講演
2018加藤竜司細胞形態画像計測を用いた再生医療用細胞培養の管理第5回SBJシンポジウム筑波大学 東京キャンパス、東京2018.05.25招待講演
2018Ryuji KatoMorphology-based label-free cell quality evaluation2nd Nagoya University-UNC/NC State Research Collaboration Seed Grants BME Seminar名古屋大学、名古屋2018.04.17招待講演
2017加藤竜司細胞加工・製造プロセスの機械化・自動化における情報活用第17回日本再生医療学会総会ランチョンセミナー「人工知能時代の細胞加工・製造プロセスを考える」パシフィコ横浜, 横浜2018.03.23招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報解析を用いた治療用細胞製造のための品質管理技術の開発第17回日本再生医療学会総会受賞講演パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた細胞品質管理の可能性と課題第17回日本再生医療学会総会シンポジウム26:「インフォマティクスが拓く再生医療」パシフィコ横浜, 横浜2018.03.22招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた医療用細胞製造プロセス管理の可能性精密工学会2018年度春季大会中央大学後楽園キャンパス, 東京2018.03.16招待講演
2017加藤竜司画像情報処理を用いた非侵襲細胞品質評価第5回レクチン利用技術研究会・ワークショップ産業技術総合研究所 臨海副都心センター, 東京2018.01.15招待講演
2017Ryuji KatoInteraction between Cellular Adhesion
and Surface Physicochemical Properties
IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions 2017名古屋大学, 名古屋2017.11.30招待講演
2017加藤竜司3次元培養細胞塊の画像解析と
自動ピッキングシステム開発
細胞凝集研究会2017倉敷アイビースクエア, 倉敷2017.11.17招待講演
2017Ryuji KatoBiomedical Data analysis for Regenerative Medicine ApplicationNagoya University- UNC/NC State Research Collaboration Seed Grants BME Seminar 2017North Carolina, USA2017.11.13招待講演
2017加藤竜司再生医療における細胞品質画像解析事業の可能性ひろしま医療関連産業研究会特別講演株式会社イノテック, 広島2017.10.31招待講演
2017加藤竜司画像情報処理を用いた
再生医療用製品製造工程における
非破壊的品質管理技術の開発
日本生物工学会受賞講演(照井賞)早稲田大学、東京2017.09.12招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報解析を用いた細胞品質管理の可能性第7回細胞再生医療研究会甲南大学ポートアイランドキャンパス、神戸2017.08.19招待講演
2017加藤竜司細胞培養における画像解析を用いた品質管理情報機構主催「細胞培養セミナー」(AC170831)ウインクあいち, 名古屋2017.08.03招待講演
2017加藤竜司実験データ解析の可能性株式会社ジェイテクト特別講演国分工場, 柏原, 大阪2017.07.21招待講演
2017加藤竜司実験の成功と失敗からルールを読み解く~インフォマティクスを用いた研究の効率化~旭硝子株式会社特別講演旭硝子, 中央研究所, 横浜2017.07.19招待講演
2017加藤竜司細胞画像情報を用いた非破壊評価の可能性2017年製薬放射線コンファレンス研修会開催桑山ビル会議室, 名古屋2017.06.22招待講演
2017加藤竜司インフォマティクスを用いた研究効率化と原因究明の可能性東海トライボロジー研究会(第103回)名城大学, 名古屋2017.06.20招待講演
2016加藤竜司再生医療用細胞および組織の画像情報を用いた品質管理の可能性日本動物細胞工学会キャンパス・イノベーションセンター(CIC)国際会議室、東京2017.03.30招待講演
2016加藤竜司画像取得・解析技術を用いた培養工程の安定化第16回日本再生医療学会総会仙台国際センター、仙台2017.03.09招待講演
2016加藤竜司iPS研究実用化開発の現状と動向第5回超異分野学会・シンポジウム秋葉原UDX、東京2017.03.02招待講演
2016加藤竜司生物工学的アプローチによる再生医療実用化研究シンフォニア・テクノロジーズ特別講演シンフォニア・テクノロジーズ 伊勢製作所、伊勢2017.01.18招待講演
2016加藤竜司Image-based Cell Quality Evaluation for Regenrative Medicine Products27th 2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2016) Plenary Lecture名古屋大学野依記念学術交流館、名古屋2016.11.30Plenary Lecture
2016加藤竜司再生医療用細胞評価のための画像情報解析資生堂特別講演資生堂研究所、横浜2016.10.31招待講演
2016加藤竜司細胞を用いた創薬における細胞培養工程から得られるデータの活用CBI学会2016年大会タワーホール船堀、東京2016.10.27招待講演
2016加藤竜司バイオデータを活かしたものづくり~再生医療と創薬における取り組み~塩野義製薬特別講演塩野義製薬、大阪2016.06.22招待講演
2016加藤竜司治療用細胞品質向上のための培養環境データの活用シンポジウム「時空間バイオインテグリティ」東京生産技術研究所、東京2016.06.22招待講演
2016加藤竜司顕微鏡画像を用いた細胞形態情報解析による非破壊評価日本組織培養学会第89回大会千里ライフサイエンスセンター、大阪2016.05.25招待講演
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞製品製造における品質管理第5回超異分野学会日本橋ライフサイエンスハブ、東京2016.03.13招待講演
2015加藤竜司細胞品質管理の自動化へ向けた取組みと将来展望-再生医療等製品製造産業に関わる工学技術-木原記念横浜生命科学振興財団「先端バイオ関連産業への未来の参入余地を考える」TKPガーデンシティ横浜、横浜2016.02.25招待講演
2015加藤竜司再生医療葉細胞の培養と品質管理第11回日本獣医再生医療学会ホテルクライトン新大阪、大阪2016.02.07招待講演
2015加藤竜司再生医療における産業革命に向けてKKE Vision 2015コングレコンベンションセンター、大阪2015.11.20招待講演
2015加藤竜司再生医療用細胞の非破壊品質管理の取り組み長崎大学顎口腔再生外科学特別講演長崎大学、長崎2015.11.09招待講演
2015加藤竜司Label-free morphological informatics for regenerative medicine and cell-based assaysNuTechラウンドテーブルNorth Carolina, USA2015.11.04招待講演
2015加藤竜司細胞画像情報解析を用いた細胞品質管理の可能性再生医療分野 若手研究者交流会 池田理化賞受賞記念会株式会社池田理化、東京2015.10.31招待講演
2015加藤竜司非染色顕微鏡画像を用いたリアルタイムフェノタイプスクリーニングの可能性CBI学会2015年大会タワーホール船堀、東京2015.10.29招待講演
2015加藤竜司再生医療を支える培養プロセスからの情報計測と活用第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.28招待講演
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いたリアルタイム細胞応答評価の可能性第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.27招待講演
2015加藤竜司1細胞から得られる形態情報を用いた品質評価第67回日本生物工学会大会城山観光ホテル、鹿児島2015.10.26招待講演
2015加藤竜司細胞品質管理のための細胞画像情報処理技術第33回ヒト細胞学会ホテルスカイタワー、宮崎2015.08.23招待講演
2015加藤竜司画像情報処理技術を用いた再生医療における細胞品質管理日本生物工学会中部支部主催 第4回CHUBU懇話会アステラスファーマテック、富山2015.08.21招待講演
2015加藤竜司細胞形態情報解析を用いたリアルタイムな細胞評価と薬剤スクリーニング田辺三菱製薬株式会社 特別講演会、開催場所:田辺三菱製薬株式会社横浜総合研究所田辺三菱製薬株式会社横浜総合研究所、横浜2015.06.04招待講演
2014加藤竜司製造プロセス管理におけるビッグデータの活用アステラスファーマテック・特別講演アステラスファーマテック、富山2015.03.17-18招待講演
2014加藤竜司再生医療向け培養細胞の画像を用いた品質管理技術と培養技術標準化への可能性“未来へのバイオ技術”勉強会鉄鋼会館、東京2015.03.12招待講演
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた薬効評価の可能性第一三共株式会社がん研究グループ・特別講演第一三共株式会社、東京2015.02.13招待講演
2014加藤竜司再生医療のためのバイオマテリアルの評価と設計東北大学多元物質科学研究所・特別講演東北大学多元物質科学研究所、宮城2015.02.02招待講演
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療における培養基材評価大日本印刷株式会社・特別講演会大日本印刷株式会社 C&Iビル、東京2014.09.03招待講演
2014加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療における品質管理の可能性再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)・特別講演会JBA、東京2014.05.20招待講演
2013Ryuji Kato細胞培養画像情報解析を用いた再生医療用細胞の品質管理日本医工学治療学会第30回学術大会ウインクあいち、名古屋2014.03.23招待講演
2013加藤竜司細胞品質管理のための画像情報解析の可能性と課題富士フイルム株式会社講演会富士フイルム株式会社、東京2014.01.23招待講演
2013加藤竜司細胞形態画像解析を用いた非侵襲的分子評価日本動物実験代替法学会26回大会京都テルサ、京都2013.12.20招待講演
2013Ryuji KatoPotentials of image analysis in
Cell Production
DRVision Technologies, LLC.Seatlle, USA2013.12.02招待講演
2013Ryuji Kato再生医療の産業化におけるボトルネック 品質管理~シーズとニーズ~愛知県産業労働部次世代産業室再生医療関連機器開発研究会講演会愛知県産業労働部次世代産業室、名古屋2013.11.19招待講演
2013Ryuji Kato再生医療実用化に向けた画像情報処理を用いた細胞品質管理三井業際研究所再生医療技術調査委員会講演会三井業際研究所、東京2013.11.12招待講演
2013加藤竜司再生医療実用化に向けた医工連携技術開発の試み東京大学化学生命工学専攻・談話会東京大学駒場IIキャンパス、生産技術研究所、東京2013.08.03招待講演
2013Ryuji KatoMorphology-based Informatics for Non-invasive Evaluation of Cell Quality for the industrialization of Regenerative MedicineThe 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)Osaka International Convention Center, Osaka、Japan2013.07.06招待講演
2012加藤竜司再生促進型医療機器のための機能性分子デザインスパイバー株式会社スパイバー株式会社、鶴岡2012.1招待講演
2012Ryuji KatoMorphological analysis and measurement for automating cell cultureUniversity of SheffieldSheffield, UK2012.08招待講演
2012加藤竜司細胞画像情報解析を用いた再生医療のための細胞品質評価第51回日本生体医工学大会福岡国際会議場、福岡2012.05.10招待講演
2011加藤竜司ECM由来細胞選択性ペプチドマテリアルの可能性Smart Biomaterials Group, Bio-functional materials Unit,
National Institute for Materials Science (NIMS), 講演会
NIMIS、つくば2011.11.29招待講演
2011Ryuji KatoPeptide coating for selective cell adhesion on the medical deviceInternational Conference on Thin Films (ICTF-15)Kyoto Terresa, Kyoto, Japan2011.11.09招待講演
2011加藤竜司細胞画像と解析ソフトの未来株式会社ディテクト 講演会株式会社ディテクト、東京2011.07.20招待講演
2011加藤竜司Cell-based Assay効率化細胞形態画像解析技術NanoTech 2011Tokyo BigSight, Tokyo2011.02.16招待講演
2011加藤竜司細胞観察による培養環境のモニタリング鉄鋼協会評価分析解析部会自主フォーラム, BIOEXPO2006(日立プラントテクノロジー開催セミナー)鈴鹿高等専門学校、鈴鹿2011.02.04招待講演
2011加藤竜司Cell-based Assay効率化ノンラベル細胞形態画像解析技術イノベーションジャパン2010東京ビックサイト, 東京2010.9.29-10.01招待講演
2010加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞品質評価の試み国立医薬基盤研究所 特別講演, 特別講演会国立医薬基盤研究所、茨木2010.10.07招待講演
2010加藤竜司Cell-based Assay効率化ノンラベル細胞形態画像解析技術イノベーションジャパン2010, 東京, 東京国際フォーラム東京国際フォーラム,東京2010.09.29-10.01招待講演
2010加藤竜司細胞形態情報解析を用いた細胞品質評価の試み国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 特別講演国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 大阪2010.01.17招待講演
2009加藤竜司再生医療の現場における課題と生物情報の応用生物物理情報研究会, 名古屋, 名古屋大学名古屋大学,名古屋2009.3.31招待講演
2009加藤竜司細胞の品質評価・管理システムの構築第1回培養と観察セミナー(ニコン株式会社開催)東京大学武田先端知ビル、東京2009.09.招待講演
2009加藤竜司細胞培養画像とインフォマティクスの可能性特別講演会, 高萩, 極東製薬工業株式会社極東製薬工業株式会社,高萩市2009.07.13招待講演
2008加藤竜司インフォマテックスを利用した画像処理による培養のインテリジェント化第7回日本再生医療学会総会シンポジウム, 第18回バイオマテリアル若手研究会名古屋国際会議場、名古屋2008.03.12-14招待講演
2007加藤竜司Dry&Wet 文武一道を目指して第18回バイオマテリアル若手研究会, 土浦, 茨城県立中央青年の家茨城県立中央青年の家,土浦2007.11.16招待講演
2007加藤竜司細胞をみる~見たことによって診る~細胞培養システム勉強会, 大阪, 彩都バイオインキュベータ彩都バイオインキュベータ,大阪2007.04招待講演
2007加藤竜司再生医療の現場における課題と生物情報の応用生物物理情報研究会名古屋大学、名古屋2007.03.招待講演
2006加藤竜司ペプチドアレイの技術と可能性~WetとDryの融合を目指して~特別講演会, 東京, DNAチップ研究所DNAチップ研究所,東京2006.06.29招待講演
2006加藤竜司再生医療実用化に向けたCPC管理支援システムの開発BIOEXPO2006(日立プラントテクノロジー開催セミナー), 鉄鋼協会評価分析解析部会自主フォーラム東京ビックサイト、東京2006.05.招待講演

アウトリーチ Outreaches

日付 Date活動 Actions
2021.01.30令和2年度静岡理工科大学公開講座 「講演名 生きた薬を創る~最新の創薬科学~」
2021.01.14最新の薬 ~生きている薬を創る~ / 科学と仕事 ~仕事を探してみよう~ (瑞陵高校特別授業)
2020.10.17BRAVE ピッチコンテスト ファイナリスト
株式会社Quastella 「再生医療の産業革命のために」
LinkJ 賞
内田・鮫島法律事務所特別賞受賞
2020.01.15創薬科学の先端技術を知る (瑞陵高校特別授業)
2019.11.07生きている薬を創る (出前授業 豊西総合大学)
2019.06.15薬を作る科学を知る (名大祭 研究室公開ラボレクチャー)
2019.04.29創薬科学 最前線 ~生きた薬をつくる~ (河合文化教育研究所主催 教育特別講演会)
2019.01.29創薬科学の先端技術を知る (瑞陵高校特別授業)
2018.08.15名古屋大学発表: 加藤竜司創薬科学研究科准教授と島根大学発ベンチャーPuREC株式会社の研究チームが、NEDO「AIベンチャーコンテスト」最優秀賞受賞
2018.06.09薬を作る科学を知る (名大祭 研究室公開ラボレクチャー)
2017.11.22日経新聞 、広島経済レポート、日刊工業新聞、山陰中央日報、読売新聞、日経BP 名古屋大学、PuREC、株式会社イノテック 「AIを用いた細胞画像品質評価システムAiCELLEXの開発と国内初の画像品質評価事業の開始」
2017.11.21プレスリリース: 名古屋大学、PuREC、株式会社イノテック 「AIを用いた細胞画像品質評価システムAiCELLEXの開発と国内初の画像品質評価事業の開始」
2017.06.08創薬セミナー (名大祭 研究室公開ラボレクチャー)
2017.06.08薬と細胞の科学 (瑞陵高校特別授業)
2017.01.17一般財団法人 高度技術社会推進協会 TEPIA先端技術館で「細胞品質評価技術」の技術をニコンと共同展示
2016.12.26Nu Research 加藤竜司 「「非破壊」・「迅速」・「低コスト」―高品質なiPS細胞を大量かつ安定に製造するシステム開発に貢献」
2016.11.02薬と細胞の科学 (出前授業 豊西総合大学)
2016.10.26再生医療と日本のものづくり (平成28年度「ひとの大学」公開講座)
2016.09.28日経新聞: 「非破壊」「迅速」「低コスト」にiPS細胞の状態を評価できる品質管理技術を開発 (名古屋大学、ニコン、医薬基盤・健康・栄養研究所)
2016.09.26プレスリリース: 名古屋大学、ニコン、医薬基盤・健康・栄養研究所 「「非破壊」「迅速」「低コスト」にiPS細胞の状態を評価できる品質管理技術を開発」
2015.12.18薬と細胞の科学 (さいえんすカフェつるま)
2015.10.26日経バイオテク: 名古屋大、生物研、血管内皮細胞選択的接着ペプチドとフィブロインを使って人工血管を開発中
2015.02.20日経バイオテク: 研究者としての特集 「非破壊的評価項目と細胞の状態や操作法の相関を大量に集めた先に見えてくる品質管理の方法がある」
2014.12.20プレスリリース: JST STARTプログラム(第3サイクル) 名古屋大学 加藤竜司 「画像解析技術を用いた再生医療用培養細胞の品質管理システムの事業化」が和採択
2014.11.18薬を作る科学を知る (瑞陵高校特別授業)
2014.07.29生物分析値の取り扱い〜分析データを客観的に扱うには〜 (第24回基礎及び最新の分析化学講習会と愛知地区講演会)
2014.03.31日経バイオテク: 特集記事 「 ものづくり細胞エンジニア10銃士」リレー連載第3回 「細胞培養」×「産業革命」
2013.11.20再生医療と薬のはなし (秋の名古屋大学オープンレクチャー2013)
2013.09.24プレスリリース: 静岡県立大学、不二製油株式会社、名古屋大学、食品たん白質や医薬品が生体内へ吸収される仕組みを世界で初めて解明 ~大豆ペプチドは吸収性に優れる~
2013.05.23名古屋大学産学連携本部 ハイライト論文: 加藤竜司 Computers Take the Place of Eyes and Brains: Cultured Cell Image Diagnosis Programs 人の目と脳に迫る -培養細胞の画像診断プログラム-
2013.05.23人の目と脳に迫る -培養細胞の画像診断プログラム- (名古屋大学)
2013.03.26プレスリリース: NEDO、名古屋大学 「人の目と脳に迫る -培養細胞の画像診断プログラム-」
2009.02.02高校生に対する特別講義 (東海高校)
2007.10-2009.1名古屋大学教育研究改革・改善プロジェクトの推進
2007.01.24高専生に対する特別講義 (鈴鹿高専)
2006.01.21日本学術振興会科研費 ひらめき☆ときめき サイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~
2016.09.17リバネス・TECH PLAN バイオテックグランプリ ファイナリスト
CellFIE project 「細胞品質の画像診断システムCellFIEの開発」